アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年06月22日

食欲がない時はこれ!!B カスタムラックス粉のまま与えるハムスターミルク

食欲がない時にオススメのミルクBは
「カスタムラックス 粉のまま与えるハムスターミルクです。」


こちらミルクはハムスターが食欲がない時におすすめの高カロリーのものになります。

また、粉末のまま与えることもできるのでオススメです。

CIMG0333.jpg
カスタムラックス 粉のまま与えるハムスターミルク

CIMG0329.jpgCIMG0326.jpg



おすすめポイント


・粉末のまま与えることができます。
水にといて与えることも可能です。

CIMG0336.jpgCIMG0338.jpg


・消化吸収が良く、高栄養です
小動物専門のミルク、ビタミン、ナッツ類がバランス良く含まれ、消化吸収されやすい形で配合されています。

嗜好性が高いです。
私が飼ってきたハムスターは皆好きなようでした。
具合が悪い時や不正咬合になってしまった時などにお世話になってます。

・ミルクの中でコストパフォーマンスがとても良い。
他のミルクに比べて安いです。
また、一袋210ccでだいたい1ヶ月は持ちます。

うちのハムスターは水にといた方が好きみたいです。
CIMG0342.jpg

カスタムラックス 粉のまま与えるハムスターミルクはこちら>>
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6386915
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
リンク集
記事ランキング
ファン
検索
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
さんの画像

こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。 ハムスターの飼育の仕方や病気や看護、介護について書いています。 小さい頃にハムスターを飼っておりました。 小さい頃から動物が好きでしたので大学も動物系に行きました。 大学に入ってからはまた、ハムスターを飼うようになりました。 社会人になっても飼っています。 これまで得た知識をもとに書いていきたいと思います。ハムスターの飼育の仕方は人それぞれだとおもいます。病気の治療についてもいろいろな方法があります。ここではあくまで個人的な意見になりますのでご了承ください。 個人的にハムスターの飼育はハムスターの安全が1番だと思ってます。
プロフィール
最新コメント
心臓が悪いハムスターの飼い方 by あーちゃん (01/18)
心臓が悪いハムスターの飼い方 by ミモザ (10/14)
ハムスターの簡易的な酸素室の作り方 by 十二匹のハムスター母 (02/22)
ハムスターの簡易的な酸素室の作り方 by 十二匹のハムスター母 (02/22)
お知らせです! サイトについて by はじめまして (07/05)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。