アフィリエイト広告を利用しています

2018年03月08日

ハムスターの気管支炎

こんにちは

ここでは、飼い始めや老齢のハムスターが発症しやすい気管支炎についてお話しさせていただきます。

e62080e6a0043cf458ef0d4f6e4ae319_s.jpg
気管支炎の原因
気管支炎の原因はよくわかっていませんが、
ストレスや環境の変化によってハムスターが体調を崩すことによって発症する場合があります。
比較的、飼い始めた直後に発症することが多いです。
また、免疫力や体力が下がってくる老齢のハムスターも発症する場合があります。

一方で鼻炎が悪化してしまったハムスターも気管支炎を併発することがあります。


気管支炎の症状
呼吸音がする。(キュッキュッ、プスプスなど)
元気がない
食欲低下
呼吸速迫。(呼吸が荒い)


気管支炎を発症するとキュッキュッ、プスプスといった呼吸音がします。
気管支炎が悪化するの連れて、呼吸音がする頻度は増えます。
(はじめは興奮した時や運動している時など、悪化した場合は1時間おきやずっと聞こえます)
そして、呼吸が荒くなり、肩で息をするようになります。
また、症状の悪化とともに食欲低下や元気消失もみられます。



気管支炎の治療
気管支炎の場合は、内科的な治療を行います。
確定診断には、レントゲンを用います。
(呼吸音がする場合は、他に鼻炎、肺炎、消化管ガスの貯留など触診や問診のみでは確定診断を行うことはできません)
レントゲンを撮って気管支炎だった場合は、抗生剤や炎症を抑える薬などを飲ませます。
また、食欲不振や元気消失などの症状がある場合は、症状によって薬を追加したりします。

ごはんをあまり食べない時は、ミルクなどの高栄養な食べ物ややわらかい食べやすいものを与え、体重が下がらないようにしましょう。

個体によって気管支炎が完治する場合もありますし、完治しない場合もあります。
老齢の場合は、免疫力や体力の衰えによって症状が続く場合があります。
また、薬を切ると症状がぶり返す場合があるので、きちんと獣医師の指示にしたがって投薬管理を行いましょう。


飼育環境の改善

CIMG0970.jpg
床材:ペパーレミックスを使用


気管支炎の原因にもよりますが、床材をウッドチップを使用している場合は、紙製の床材に変更した方がいいです。
ウッドチップはダストが多く、アレルギー性の鼻炎などにかかる場合が多いのでウッドチップを使用している場合はペパーレミックスなどの紙製の床材に変更しましょう。

ペパーレミックス 6L

価格:599円
(2018/3/8 13:28時点)






食欲がない場合は、ミルクや高栄養な流動食を与え体重を減らさないようにしましょう。
ミルク:チューブダイエットカケシア

【★あす楽★】【チューブダイエット】【カケシア(スーパーハイカロリー)】【20g×1包】【レビューを書いて次回もポイント2倍】

価格:340円
(2018/3/8 13:30時点)




流動食:ベジタブルサポートエキゾチック

【メール便対応】【草食動物用流動食】ベジタブルサポートドクタープラスエキゾチック 30g

価格:1,498円
(2018/3/8 13:32時点)




まとめ
ハムスターの気管支炎は免疫力の低下する若齢の個体や老齢の個体で発症しやすいです。
ハムスターがキュッキュッ、プスプス言う場合にはなるべく早めに病院にかかり、治療を行いましょう。

【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7399178
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
リンク集
記事ランキング
ファン
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
さんの画像

こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。 ハムスターの飼育の仕方や病気や看護、介護について書いています。 小さい頃にハムスターを飼っておりました。 小さい頃から動物が好きでしたので大学も動物系に行きました。 大学に入ってからはまた、ハムスターを飼うようになりました。 社会人になっても飼っています。 これまで得た知識をもとに書いていきたいと思います。ハムスターの飼育の仕方は人それぞれだとおもいます。病気の治療についてもいろいろな方法があります。ここではあくまで個人的な意見になりますのでご了承ください。 個人的にハムスターの飼育はハムスターの安全が1番だと思ってます。
プロフィール
最新コメント
心臓が悪いハムスターの飼い方 by あーちゃん (01/18)
心臓が悪いハムスターの飼い方 by ミモザ (10/14)
ハムスターの簡易的な酸素室の作り方 by 十二匹のハムスター母 (02/22)
ハムスターの簡易的な酸素室の作り方 by 十二匹のハムスター母 (02/22)
お知らせです! サイトについて by はじめまして (07/05)