2015年02月13日
さよならヤマダ電機
本日ヤマダ電機(9831)の株を売却しました。
買値よりちょっとだけプラスの500円の儲けで。
2012年の1月に買って以来、
株価が下がりっぱなしで30%の含み損になっても持ち続けていました(・.・;)
48,650円で1単元買っただけだし、一応配当と株主優待もあるし。
ヤマダ電機は1単元持っていると年1回株主優待で500円分の割引券が貰えるんだけど、この優待が使いにくいんだよね〜。
2,000円以上の買い物で割引券1枚利用可とか、
割引券が使える月が「○月と○月」とか指定されていたり。
同じ業種のビックカメラ(3048)なんかは
使用に縛りのない買物優待券を年3,000円分貰えるのでこちらは人気がありますね。
ヤマダ電機ももっと株主優待券を使いやすくしてくれたら
個人投資家に人気がでるんじゃないかな。
この先もう少し株価が上がるかもしれないけど
優待にも配当にもあまり魅力を感じないし、
もうイラナイ(-_-)
ようやく買値より少し上がったので損せず売却することができたー。
でも3年間で配当金1,703円が入ったし株主優待で500円分の割引券も3回貰ったし、普通に貯金してるよりはいいよね。
さよなら、ヤマダ電機ちゃん。
含み損が消えて、はーすっきり(´∀`)
買値よりちょっとだけプラスの500円の儲けで。
2012年の1月に買って以来、
株価が下がりっぱなしで30%の含み損になっても持ち続けていました(・.・;)
48,650円で1単元買っただけだし、一応配当と株主優待もあるし。
ヤマダ電機は1単元持っていると年1回株主優待で500円分の割引券が貰えるんだけど、この優待が使いにくいんだよね〜。
2,000円以上の買い物で割引券1枚利用可とか、
割引券が使える月が「○月と○月」とか指定されていたり。
同じ業種のビックカメラ(3048)なんかは
使用に縛りのない買物優待券を年3,000円分貰えるのでこちらは人気がありますね。
ヤマダ電機ももっと株主優待券を使いやすくしてくれたら
個人投資家に人気がでるんじゃないかな。
この先もう少し株価が上がるかもしれないけど
優待にも配当にもあまり魅力を感じないし、
もうイラナイ(-_-)
ようやく買値より少し上がったので損せず売却することができたー。
でも3年間で配当金1,703円が入ったし株主優待で500円分の割引券も3回貰ったし、普通に貯金してるよりはいいよね。
さよなら、ヤマダ電機ちゃん。
含み損が消えて、はーすっきり(´∀`)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3285141
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック