新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年02月13日
クオカード貯まってない?クオカードの使い道〜
2月11日はブログを始めて1周年でしたー(^O^)
わー、パチパチパチ(*゚▽゚ノノ゙☆
最近あんまり更新してないけどさ。
でも始めたときは1年も続けられるなんて思ってなかったな〜。
まぁ、これからも自分のペースで更新していこー(^_^)ノ
さて、株主優待でもらったクオカードって何に使ってる?
私は、前は使うのがもったいなくて貯めていたけど、最近は積極的に使うようにしてるよー。
ガストで使ったり。

マヨコーンピザ 431円(税込)
チキ・ポテ・バジル 323円(税込)
マヨコーンピザは1枚でお腹一杯になるね。
チキ・ポテ・バジルはおいしくなかった…。
コンビニやマツキヨで使ったり。

ファミマ プレミアム チーズタルト 198円(税込)
ファミマ ヨーロピアンフライドポテト サラダエレガンス 135円(税込)
それから本屋さんでも使えるよね。
そうそう、去年簿記の勉強してるって言ってたでしょ。
誰も気にしてないだろうけど、11月に簿記検定3級を受けて受かったの。
わー、パチパチパチ(*゚▽゚ノノ゙☆
んで、簿記のテキストや問題集は株主優待でもらったクオカードを使って買ったんだー。
コンビニで使うのもいいけど、
本やテキストを買って勉強するっていうのもいい使い道じゃない?(^o^)
それで今度は今月末にある簿記検定2級を受けるんだけど、、、
むむ(ー"ー;)
2級は難しくってねー。
あ、3級も難しかったよ〜。
「仕訳?何ソレ」の状態から始めたから。
さらに2級は量が増えて覚えるのが大変。
検定まであと2週間しかないのに、ヤバイ((・_・;))
ブログ書いてる場合じゃない…。
明光ネットワークジャパン(4668)

YDK やれば・できる・子
前回、検定の申込みに行ったら、
スーツのおじさんと若いサラリーマンとおねーさんが申し込みに来ていたのね。
んで勝手に、
このおじさんは1級かなー、こっちの若いリーマンは2級かなー、おねーさんは3級かなーとか予想してたの。
そしたら、おじさん→3級、若いリーマン→1級、おねーさん→2級で見事に外れた。
若いリーマンが1級受験と聞いて急に『できる男』に見えたよ。
おじさんの3級受験は内心「これから3級かよっ」って思っちゃったけど、
年齢は関係ないよね(^_^;)
いくつになっても勉強するのはいいことだ。
うんうん(o ̄ー ̄o)
わー、パチパチパチ(*゚▽゚ノノ゙☆
最近あんまり更新してないけどさ。
でも始めたときは1年も続けられるなんて思ってなかったな〜。
まぁ、これからも自分のペースで更新していこー(^_^)ノ
さて、株主優待でもらったクオカードって何に使ってる?
私は、前は使うのがもったいなくて貯めていたけど、最近は積極的に使うようにしてるよー。
ガストで使ったり。

マヨコーンピザ 431円(税込)
チキ・ポテ・バジル 323円(税込)
マヨコーンピザは1枚でお腹一杯になるね。
チキ・ポテ・バジルはおいしくなかった…。
コンビニやマツキヨで使ったり。
ファミマ プレミアム チーズタルト 198円(税込)
ファミマ ヨーロピアンフライドポテト サラダエレガンス 135円(税込)
それから本屋さんでも使えるよね。
そうそう、去年簿記の勉強してるって言ってたでしょ。
誰も気にしてないだろうけど、11月に簿記検定3級を受けて受かったの。
わー、パチパチパチ(*゚▽゚ノノ゙☆
んで、簿記のテキストや問題集は株主優待でもらったクオカードを使って買ったんだー。
コンビニで使うのもいいけど、
本やテキストを買って勉強するっていうのもいい使い道じゃない?(^o^)
それで今度は今月末にある簿記検定2級を受けるんだけど、、、
むむ(ー"ー;)
2級は難しくってねー。
あ、3級も難しかったよ〜。
「仕訳?何ソレ」の状態から始めたから。
さらに2級は量が増えて覚えるのが大変。
検定まであと2週間しかないのに、ヤバイ((・_・;))
ブログ書いてる場合じゃない…。
明光ネットワークジャパン(4668)
YDK やれば・できる・子
前回、検定の申込みに行ったら、
スーツのおじさんと若いサラリーマンとおねーさんが申し込みに来ていたのね。
んで勝手に、
このおじさんは1級かなー、こっちの若いリーマンは2級かなー、おねーさんは3級かなーとか予想してたの。
そしたら、おじさん→3級、若いリーマン→1級、おねーさん→2級で見事に外れた。
若いリーマンが1級受験と聞いて急に『できる男』に見えたよ。
おじさんの3級受験は内心「これから3級かよっ」って思っちゃったけど、
年齢は関係ないよね(^_^;)
いくつになっても勉強するのはいいことだ。
うんうん(o ̄ー ̄o)
2016年02月09日
株価大暴落…何これ ポートフォリオが真っ青
最近忙しかったり、パソコンが不調だったりで株のことなんてほったらかしにしてたけど、
なんか株価ひどくない?
今日なんて、日経平均株価918円も下げてんじゃん(>_<;)
何これ。。。
ちょっと前までは日経20,000円台、うひょー(゚∀゚)って言ってたのにね。
日経平均株価

こんなときはどうしたらいいのかなー。
今の内に欲しかった銘柄を買ったらいいのかなー。
それとも株価が落ち着くまで見守っていたらいいのかなー。
どうしようかなー。
こうゆうときは神頼みだよね。
か み さ ま の い う と お り
そうそう、先月の初詣で引いたおみくじにね、
アドバイスが書いてあったんだー。

大丈夫 売れ
う、うん( ̄_ ̄ ;)
すでに含み損の銘柄が多くて売ったら大丈夫じゃないんだけど…。
それとももっと下がるから信用取引で売れば儲かるってこと?
ちょっとハードル高いよ。
てか、
売ろうと思うんだけど、大丈夫かなー?
とか、私全然聞いてないんだけど。
『大丈夫 買え』っていうお言葉はあるのかな?
まぁ、とりあえず様子見するしかないなー。
含み損になっても優待銘柄は許せるんだけどね。
非優待銘柄が最悪だー(・д・`)
なんか株価ひどくない?
今日なんて、日経平均株価918円も下げてんじゃん(>_<;)
何これ。。。
ちょっと前までは日経20,000円台、うひょー(゚∀゚)って言ってたのにね。
日経平均株価

こんなときはどうしたらいいのかなー。
今の内に欲しかった銘柄を買ったらいいのかなー。
それとも株価が落ち着くまで見守っていたらいいのかなー。
どうしようかなー。
こうゆうときは神頼みだよね。
か み さ ま の い う と お り
そうそう、先月の初詣で引いたおみくじにね、
アドバイスが書いてあったんだー。
大丈夫 売れ
う、うん( ̄_ ̄ ;)
すでに含み損の銘柄が多くて売ったら大丈夫じゃないんだけど…。
それとももっと下がるから信用取引で売れば儲かるってこと?
ちょっとハードル高いよ。
てか、
売ろうと思うんだけど、大丈夫かなー?
とか、私全然聞いてないんだけど。
『大丈夫 買え』っていうお言葉はあるのかな?
まぁ、とりあえず様子見するしかないなー。
含み損になっても優待銘柄は許せるんだけどね。
非優待銘柄が最悪だー(・д・`)