アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
<< 2020年06月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2019年10月28日

【分配金】毎年受け取るか、受け取らないかで違いがあるって本当?!



こんばんわ☆彡山盛です。

【老後資金】ご夫婦で毎月3万円ずつ資産運用すれば2000万円に到達するお話でした♡
https://fanblogs.jp/hahaurara/archive/100/0
【老後資金】毎月1.5万円ずつで2000万円にする方法
https://fanblogs.jp/hahaurara/archive/102/0?1572264723
【教育資金】あと10年でたまる? https://fanblogs.jp/hahaurara/archive/101/0?1572264983

などのお話で共通しているキーワード
資産分散  ドルコスト平均法 NISA や IDECOなどいろいろでてきてるんですが
もっとも(ベスト3くらい?)に重要なワードが 【複利】です。

複利って?【元本(貯めた・積み立てた、額)+利息】を元本にして、
その元本に対して利息をもらう方法です
文字にすると、わかりづらいあせあせ(飛び散る汗)ので、表にしてみました!
IMG_20191028_213808_965.jpg

元本10万円を、年利5%で運用したとします。
【単利】 毎年毎年5千円(税引き前)受け取れます(*^-^*)


【複利】 1年目同じく5千円受け取れるのですが、使わずに元本10万円と一緒に運用

     2年目。元本が10万5000円になりました。 利息5%=5250円です。
    去年より利息が250円多くなってますね。使わずに、元本と一緒に運用します。

     3年目。元本が11万250円になりました。 利息5%=5512円です。
    去年より利息が262円多くなってますね。使わずに、元本と一緒に運用します。

     4年目。元本が11万5762円になりました。 利息5%=5788円です。
    去年より利息が276円多くなってますね。使わずに、元本と一緒に運用します。

     5年目。元本が12万1550円になりました。 利息5%=6077円です。
    去年より利息が289円多くなってますね。使わずに、元本と一緒に運用します。

このように、複利で運用すると元本が雪だるま式に膨れていき、利息もどんどん大きくなっていくのです♡

とはいっても
【単利】で5年運用 元本10万円+5千×5回=12万5000円

【複利】で5年運用 元本12万1550円+5千+5250+5512+5788+6077=14万9177円

わずか、2.4万円の差かもしれません。

ですがですが、そのまま14年間 年利5% 複利で運用していくと
なんと197,988円になるんですよ♡  ほぼほぼ2倍に成長しています!(すべて税引き前)
参考 https://www.fukuri.info/?p=10&pu=10000&r=5&ru=y&t=14&tu=y

これが複利の恩恵です! 利息を元本に組み込んで運用すると、
お金が雪だるま式に大きく成長していくのです♡

ちなみに車やお家のローンの利息も複利で計算されています。



今回の例だと10万円なので単利と複利の差が3万円弱しかありませんが
これが、元本100万円なら 30万円の差
    元本1千万円なら 300万円の差 になるんですよー。
複利の力ってスゴイ!!!









この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9357018
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
山盛にゃーごさんの画像
山盛にゃーご
プロフィール
記事ランキング
検索
タグクラウド
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 応援ポチっをおねがいします♡♡♡
節約・貯蓄ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。