アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2015年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年05月29日

畑を覆うビニールっぽい物の正体

どうも、夫の方です。

少し前まではスーパーでニール貰えてましたが今は有料の所が増えてきましたよね。

環境配慮とか何とかで。

その考え自体はとてもいいことだと思うのですが、

惣菜や冷凍食品、肉、魚のトレーなど、あれら何とかなりませんかね。

買い物したビニールの中にトレーいくつ入ってるんだよ!って思いますけども。

あっちの方が丈夫に作られているので使っている化石資源も多そうに見えます。

あまり詳しくないので分かりませんが。


まぁ世の中の動向と私の意見はこれぐらいにしておいて、今日はビニールです。

ビニールと言いましたが表に農ポリとあるので、どうやらポリエチレンの様です。

実は畑でも化石資源が使われています

これをマルチと言うのですが、畑に張ってあるのを見たことがありませんか?

張ってあるんです。

色も幾つかあって黒、白黒(表白、裏黒)、シルバー、透明などが一般的です。


ではなぜこのように色がいくつも有るのでしょうか。

これは気温や防ぎたい物によってその色が使い分けられます


まず寒い時期に土の温度を上げたい場合、透明マルチを使います。

ガラス張りの部屋で直射日光を受け続けたら暑いですよね?

あれを透明マルチを使って畑でやります。

草が生えるのが玉に傷。


逆に地温を下げたい場合は白黒マルチを使います。

一番日焼けしない日傘は外が白で中が黒いものと聞いたことがありませんか?

原理はほぼ同じで、外の白が殆どの光を反射して中の黒が反射しきれなかった光を吸収します。

真夏の日中でも白黒マルチの中に指を入れて触ってみると驚くほどひんやりしています。


「え!3つもあるの?草取りの理由」でお話した草を防ぎたいならば黒マルチを使います。

あなたもモヤシやカイワレを食べると思いますが、植物としては弱そうですよね。

黒マルチの中で芽吹いた雑草はあんな感じです。

黒は熱を持つので、それにもやし君が触れて焼けてしまいます。

また暗いと発芽しない植物もあります。


そして、一部の害虫を寄せ付けにくいのがシルバーマルチです。

アブラムシやアザミウマと言った野菜にウイルスを入れてしまう連中がいるのですが、

それらは、小さく飛行能力があまりありません。

飛んでも風任せで舵取りぐらい、自力では数メートルで息切れです。

奴らは自分の体が水平かどうかを頭上のお天道さんの光で判断しています。

ですがシルバーマルチは太陽の光を反射します。

そうなると虫たちはワタシドチムイテル?ワカンナイ。となり、

あらぬ方向に行ってしまいます。

おまけに飛行能力に乏しいので同じ場所に帰ろうにも帰れないのです。


最後に、環境に配慮したトウモロコシ由来のマルチもあるんです。

残念ながら破れ易いので張るときに気を使いますし、

分解が遅いため舞い上がってご近所に迷惑をかける事がありますが...

今後の技術の発達に期待です。


この様に色によって効果は色々...ギャグじゃないですよ。

使い分け次第で野菜をよりスムーズに育てられるという事です。

機会があればぜひ使ってみて下さいね。


次回は種についてお話します。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。