アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2019年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

posted by fanblog

2019年06月26日

河内晩柑(かわちばんかん)※別名美生柑(みしょうかん)を食べてスッキリ!

A64376B5-DA8C-4A74-AA48-413C74E94D7E.jpeg

今月も『のま果樹園』からの定期便が届きました。

私個人としては、本来この時期はメロンなどが出荷されて店頭に並ぶ時期なのですが、ただ甘いだけのメロンは得意ではなくて、やはり柑橘系が好みです。

※写真に写っているミカンの個数は若干少なくなっています。
家内が早速届いた箱を開けて、たまたま遊びにきていた友人に数個あげてしまったというので....

河内晩柑(ばんかん)の「河内」は大阪とは関係ない


なんで河内晩柑は「河内(かわち)」って呼び名が付いているんだろう?と思っていたら、なんと大阪とは関係ないんですね。

熊本市河内町で発見された自生種なので、「河内」と呼ばれています。

それじゃ「晩柑」ってなんだろうと思ったら、これはミカンのシーズンの最後に収穫されるからのようです。

ということは、ちょうどいまが食べごろということ!


8D93C1F4-1419-44D0-9B73-D27F6AC8B3F7.jpeg0ED903A4-D910-4B23-964D-A23EAB90BAFE.jpeg


0A004FF8-5BEB-4BDD-9E69-9633758C27E8.jpegほんとうはグレープフルーツを食べる要領でハーフカットする方が食べやすいのかもしれませんが、私はこの食べ方の方が好きです。


E7E35F11-57DC-4F36-A4BC-C7576A052DE9.jpeg431C81A7-12BF-4735-BF7D-44F721B6E9D7.jpeg


このミカンのオススメなところは?


  • 和製グレープフルーツと呼ばれているけど、苦味がない。


食べてスッキリした感じになります。

1日一個は果物を食べたいなと思っている小生にとっては、なにか頭が冴えてくる感覚があって好きです。


  • ミネラルとビタミンが豊富(だと思う)


愛媛県愛南町が全国の生産量の半数を占めます。

この地域は牡蠣とか真珠貝とかの海産物が有名で、この牡蠣殻を土作りに利用する取り組みを町ぐるみで展開しています。

『のま果樹園』のサイトに生産者紹介のページがあります。※リンクを貼ります。

ということは、ミネラルが豊富だろう...という推論なのですが。

なぜというに農業のキモはやはり土作りにあって、毎年果物を収穫するためにはそのような努力が欠かせないはずだからです。m( _ _)mご苦労様です。

ミネラルとビタミンの摂取を心がけましょう!


最近気づいたのですが、特にミネラルが現代人には不足しています。

このテーマは今後取り扱います。

どうも一度心疾患で入院した原因のひとつがミネラル不足にあったのではないかと疑い始めています....





posted by 末木和美 at 19:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 果物
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8921746
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
プロフィール
末木和美さんの画像
末木和美
人生により深く身を乗り出して関わろうとすると、どうしても食への関心は高まります。なぜならそれが日々の自分自身を支えているから。 心臓にステントが入っています。まあ、若い頃に脂ぎったものとか、駅の立ち食いそばで揚げ物乗っけて食べたりやり過ぎちゃったかな。 その反省からか、やたら食い物にこだわるようになってしまいました。別にグルメじゃないんですが、バターもの、砂糖ものは避けています。
プロフィール
・良く生きることとは、良く食べることなんだと思っています。
・食べることをいい加減にしてしまうと、生きることもいい加減になってしまう。

タグクラウド
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。