新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年03月17日
◎ 冠婚葬祭でのジュエリーのマナー
[Question]
冠婚葬祭で、ジュエリーはどのように着けたらいいのでしょうか? マナーを教えてください。
[Answer]
冠婚葬祭のマナーで気になるのは、慶事と弔事ですね。
喪の場合は、黒の洋服にジュエリーを着けると、喪服に昇格すると言われます。
ジュエリーは、基本的にキラキラ光るものはやめましょう。黒の喪服に故人を偲び、しっとりと美しいパールが良いでしょう。アイテムはネックレス、イヤリング、指輪、ブローチ。若い方は通夜の席には、ブローチだけを着けるのも失礼にはなりません。パールに使う地金は金色ではなく、白色にしましょう。ネイルの色は、肌色に近い色が良いでしょう。鮮やかなネイルの手には、黒のレースの手袋を嵌めましょう。
パール以外では、オニキスや黒珊瑚にジェットなどの黒色のジュエリーも良いでしょう。注意したいのは、パールの指輪にダイヤモンドなどの小さな石が付いたものですが、少しでも輝くものは控えましょう。バッグの口金や飾りに金色が付いたものも遠慮しましょう。
結婚式の場合は、身内だけ参加する式と、友人たちも参加する披露宴の場合があります。身内だけの式には、格式のあるパールやダイヤモンドのジュエリーなどが良いでしょう。華やかな披露宴では、思いっきり楽しく装い、着けるジュエリーの数も増やしましょう。アップにした髪に大きめの揺れるイヤリングは、注目の的になりそうです。
冠婚葬祭で、ジュエリーはどのように着けたらいいのでしょうか? マナーを教えてください。
[Answer]
冠婚葬祭のマナーで気になるのは、慶事と弔事ですね。
喪の場合は、黒の洋服にジュエリーを着けると、喪服に昇格すると言われます。
ジュエリーは、基本的にキラキラ光るものはやめましょう。黒の喪服に故人を偲び、しっとりと美しいパールが良いでしょう。アイテムはネックレス、イヤリング、指輪、ブローチ。若い方は通夜の席には、ブローチだけを着けるのも失礼にはなりません。パールに使う地金は金色ではなく、白色にしましょう。ネイルの色は、肌色に近い色が良いでしょう。鮮やかなネイルの手には、黒のレースの手袋を嵌めましょう。
パール以外では、オニキスや黒珊瑚にジェットなどの黒色のジュエリーも良いでしょう。注意したいのは、パールの指輪にダイヤモンドなどの小さな石が付いたものですが、少しでも輝くものは控えましょう。バッグの口金や飾りに金色が付いたものも遠慮しましょう。
結婚式の場合は、身内だけ参加する式と、友人たちも参加する披露宴の場合があります。身内だけの式には、格式のあるパールやダイヤモンドのジュエリーなどが良いでしょう。華やかな披露宴では、思いっきり楽しく装い、着けるジュエリーの数も増やしましょう。アップにした髪に大きめの揺れるイヤリングは、注目の的になりそうです。
2017年03月12日
◎ ジュエリーのお手入れの仕方
「ダイヤモンドの輝きは永遠だ」と思っている人も多いかもしれませんが、実際には、ダイヤモンドには親油性という油に馴染み易い性質があるため、使っている内に輝きが鈍くなっていきます。宝石が本来持っている輝きを取り戻すための、簡単なクリーニング法をご紹介します。
〈対象〉
宝石:ダイヤモンド、ルビー、サファイア
地金:プラチナ、ゴールド
注意〉水や熱に弱い宝石の洗浄は控える。
(真珠、珊瑚、ターコイズ、エメラルドなど)
〈用意するもの〉
・歯ブラシ
・中性洗剤
・洗面器
・お湯
・タオル(ティッシュ)
〈手順〉
@お湯を張った洗面器に中性洗剤を混ぜる。
(ダイヤモンドは熱湯でも可)
A洗面器にジュエリーを浸けて、5分程度置く。
B石と地金の隙間や台座の裏側に歯ブラシを当て、
軽く泡立てながら汚れを取る。
注意〉地金を強くこすり過ぎると摩耗傷が入るので気をつける。
Cジュエリーを、水又はぬるま湯ですすぐ。
Dタオルやティッシュで水分をしっかり拭き取って終了。
〈対象〉
宝石:ダイヤモンド、ルビー、サファイア
地金:プラチナ、ゴールド
注意〉水や熱に弱い宝石の洗浄は控える。
(真珠、珊瑚、ターコイズ、エメラルドなど)
〈用意するもの〉
・歯ブラシ
・中性洗剤
・洗面器
・お湯
・タオル(ティッシュ)
〈手順〉
@お湯を張った洗面器に中性洗剤を混ぜる。
(ダイヤモンドは熱湯でも可)
A洗面器にジュエリーを浸けて、5分程度置く。
B石と地金の隙間や台座の裏側に歯ブラシを当て、
軽く泡立てながら汚れを取る。
注意〉地金を強くこすり過ぎると摩耗傷が入るので気をつける。
Cジュエリーを、水又はぬるま湯ですすぐ。
Dタオルやティッシュで水分をしっかり拭き取って終了。
2017年03月11日
パワースポット 熱海の来宮神社(きのみやじんじゃ)
熱海の来宮神社は全国44社の来宮神社の総社で、「本州1の巨樹」かつ「樹齢2000年以上」の大楠があります。この大楠、「幹の周りを1周すると寿命が1年伸びる」「願いをひっそり唱えながら幹を回ると願い事が叶う」と言われているので、熱海にお出かけの際は、是非お立ち寄りください。JR 伊東線の来宮駅(熱海駅のお隣り)から徒歩5分の場所にあります。
大楠だけでなく、珍しい“酒難除”と“むし除”の御守もあります。飲み過ぎ、浮気、ギャンブルが心配な彼氏に持たせるといいかも。
その他、境内参集殿脇にある茶寮『報鼓』の来福スウィーツも人気ですよ。
2017年03月05日
2桁のゾロ目の意味(エンジェルナンバー)
2017年03月04日
「願い風」と「神風」
神社のお参りに纏わる、チョっとしたお話です。
御神体の前に、目隠しシートがありますよね。
あの布が御神体に向かってフワっと揺れたら、自分の願いが神様に届いた証しだと言われており、その風を「願い風」と言います。
逆に、布が参拝者に向かってフワっと揺れたら、それを「神風」と言い、「望む者になれる」強運を意味するそうです。
御神体の前に、目隠しシートがありますよね。
あの布が御神体に向かってフワっと揺れたら、自分の願いが神様に届いた証しだと言われており、その風を「願い風」と言います。
逆に、布が参拝者に向かってフワっと揺れたら、それを「神風」と言い、「望む者になれる」強運を意味するそうです。
2017年03月03日
害なす人々
純粋で、美しくて、高潔で、誠実で、思いやりのある人との付き合いは、安心で心地よく、楽しく、自分を戒めるキッカケになったりもします。そんな方と過ごす時間は、本当にありがたい貴重なひと時で、人生を彩る宝だと思います。
逆に…
仕事やコミュニティなどの関係上、「害なす人々」と付き合わなければならない時があります。
「他者を自分の思い通りに支配し操ろうとする人」「羨望・嫉妬・妬みから他者に執着し意地悪をする人」「偏見と差別で他者を見下し不誠実な人」「自分の利益のために他者に不利益の甘受を強要する人」「他者の不幸との比較でしか自分の幸せを感じられない人」など…
「害なす人々」との付き合いは、人生の試練なんでしょうか? 自分が過去に行ってしまった悪事に対する神様からの罰とか? どう解釈しようとも受け入れがたく耐えがたく、「何で私がこんなイヤな思いをしなければならないの!?」という気持ちしか湧いてきませんよね。受けた毒が残り気持ちが波立ち、不快なモヤモヤ気分がいつまでも消えず、気持ちを切り替えて楽しいことを考えようとしても、上手く気分転換できない。
そんな時は、どうしたらいいんでしょうね? 大好き人に優しく抱き締めて貰うとか?
そんな都合のいい美味しい事は起こらないから、結局、スイーツを食べて気分を紛らわすくらいしか出来ないのが現実の厳しいところです。エーン!
逆に…
仕事やコミュニティなどの関係上、「害なす人々」と付き合わなければならない時があります。
「他者を自分の思い通りに支配し操ろうとする人」「羨望・嫉妬・妬みから他者に執着し意地悪をする人」「偏見と差別で他者を見下し不誠実な人」「自分の利益のために他者に不利益の甘受を強要する人」「他者の不幸との比較でしか自分の幸せを感じられない人」など…
「害なす人々」との付き合いは、人生の試練なんでしょうか? 自分が過去に行ってしまった悪事に対する神様からの罰とか? どう解釈しようとも受け入れがたく耐えがたく、「何で私がこんなイヤな思いをしなければならないの!?」という気持ちしか湧いてきませんよね。受けた毒が残り気持ちが波立ち、不快なモヤモヤ気分がいつまでも消えず、気持ちを切り替えて楽しいことを考えようとしても、上手く気分転換できない。
そんな時は、どうしたらいいんでしょうね? 大好き人に優しく抱き締めて貰うとか?
そんな都合のいい美味しい事は起こらないから、結局、スイーツを食べて気分を紛らわすくらいしか出来ないのが現実の厳しいところです。エーン!
2017年02月26日
◎ グランサンク(パリ5大宝飾店)
「グランサンク(Les Grand Cinq)」は、パリの宝石箱と言われるヴァンドーム広場にある5つの老舗ジュエラー。
@メレリオ・ディ・メレー(MELLERIO DITS MELLER)
1613年創業の世界最古の宝飾店と言われる。フランス王室御用達のハイジュエリーブランド。最初の王室の顧客はマリー・アントワネットで、王妃が購入したカメオのブレスレットは、数百年の歳月を経てパリ本店に保管される。1868年、イタリアのウンベルト皇太子とマルゲリータ妃の婚礼で着用したティアラは、王妃が最も愛した野バラが月桂樹の葉に包まれたデザインで、メレリオのシンボル的作品。“王妃のジュエラー”とも呼ばれる格式の高いメゾンだ。
Aショーメ(CHAUMET)
1780年に創業したジュエラーで、創業者はマリー=エティエンヌ・ニト。1804年のナポレオンの戴冠式では豪華な王冠や宝剣を制作し、ナポレオンの妻や姪の結婚指輪も作り、名声を高めた。1885年には4代目のジョゼフ・ショーメが経営を引き継ぎ、自らの名をメゾンに冠し、ヨーロッパの皇族、王室の多くのティアラを手掛けた。パリ本店上階のミュージアムでは、ティアラなどの展示を見られる。伝統を継承しながら、パリの香り漂う現代的なデザインが特徴だ。
Bモーブッサン(MAUBOUSSIN)
1827年に創業のジュエリーブランド。従来のジュエリーの世界に根強かった「永遠」というコンセプトに対し、「時代の空気」を意識した革新的な視点のジュエリーを提案し続けてきた。老舗の高級ブランドとしてのパーソナリティではなく、身につける人の魅力を引き出せる、より多くの自立した女性に愛されるブランドを目指す。企業としても先進的で、2009年に銀座で、「先着5千人に0.1カラットのダイヤをプレゼント」という革新的なキャンペーンを展開した。
Cブシュロン(BOUCHERON)
1858年に創業したハイジュエラー。動物、花、植物などの、自然をモチーフにしたアール・ヌーボー様式のジュエリーが得意。1878年には、木の葉をモチーフにした「フォーリッジ」ネックレスでパリ万博のグランプリを獲得。本店最上階がアトリエで、職人を大切にし、優れた技術とデザイン、革新性を追求してきた。ロシアのアレクサンドラ皇后やイギリスのエリザベス皇太后が、ブシュロンのティアラを生涯愛するなど、世界の王侯貴族に認められたメゾンだ。
Dヴァンクリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)
1895年、宝石商の娘エステル・アーペルと、宝石のカットを専門とする職人の息子アルフレッド・ヴァンクリーフの結婚から始まったハイジュエリーメゾン。1956年、モナコ公国のレーニエ大公が、グレース・ケリーにダイヤモンドとパールのジュエリーのセットを贈る。以来、モナコ公国の御用達ジュエラーに任命。その魅力は、ジッパーに似せたユニークなネックレス「ジップ」を始めとした、ストーリー性を感じさせるアーティスティックなジュエリーにある。
@メレリオ・ディ・メレー(MELLERIO DITS MELLER)
1613年創業の世界最古の宝飾店と言われる。フランス王室御用達のハイジュエリーブランド。最初の王室の顧客はマリー・アントワネットで、王妃が購入したカメオのブレスレットは、数百年の歳月を経てパリ本店に保管される。1868年、イタリアのウンベルト皇太子とマルゲリータ妃の婚礼で着用したティアラは、王妃が最も愛した野バラが月桂樹の葉に包まれたデザインで、メレリオのシンボル的作品。“王妃のジュエラー”とも呼ばれる格式の高いメゾンだ。
Aショーメ(CHAUMET)
1780年に創業したジュエラーで、創業者はマリー=エティエンヌ・ニト。1804年のナポレオンの戴冠式では豪華な王冠や宝剣を制作し、ナポレオンの妻や姪の結婚指輪も作り、名声を高めた。1885年には4代目のジョゼフ・ショーメが経営を引き継ぎ、自らの名をメゾンに冠し、ヨーロッパの皇族、王室の多くのティアラを手掛けた。パリ本店上階のミュージアムでは、ティアラなどの展示を見られる。伝統を継承しながら、パリの香り漂う現代的なデザインが特徴だ。
Bモーブッサン(MAUBOUSSIN)
1827年に創業のジュエリーブランド。従来のジュエリーの世界に根強かった「永遠」というコンセプトに対し、「時代の空気」を意識した革新的な視点のジュエリーを提案し続けてきた。老舗の高級ブランドとしてのパーソナリティではなく、身につける人の魅力を引き出せる、より多くの自立した女性に愛されるブランドを目指す。企業としても先進的で、2009年に銀座で、「先着5千人に0.1カラットのダイヤをプレゼント」という革新的なキャンペーンを展開した。
Cブシュロン(BOUCHERON)
1858年に創業したハイジュエラー。動物、花、植物などの、自然をモチーフにしたアール・ヌーボー様式のジュエリーが得意。1878年には、木の葉をモチーフにした「フォーリッジ」ネックレスでパリ万博のグランプリを獲得。本店最上階がアトリエで、職人を大切にし、優れた技術とデザイン、革新性を追求してきた。ロシアのアレクサンドラ皇后やイギリスのエリザベス皇太后が、ブシュロンのティアラを生涯愛するなど、世界の王侯貴族に認められたメゾンだ。
Dヴァンクリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)
1895年、宝石商の娘エステル・アーペルと、宝石のカットを専門とする職人の息子アルフレッド・ヴァンクリーフの結婚から始まったハイジュエリーメゾン。1956年、モナコ公国のレーニエ大公が、グレース・ケリーにダイヤモンドとパールのジュエリーのセットを贈る。以来、モナコ公国の御用達ジュエラーに任命。その魅力は、ジッパーに似せたユニークなネックレス「ジップ」を始めとした、ストーリー性を感じさせるアーティスティックなジュエリーにある。
2017年02月24日
2017年02月19日
記憶の稜線
2017年02月17日
◎ 世界4大宝石(Precious stone)
ダイヤモンド、ルビー、サファイア、エメラルド。この4つの宝石を「世界4大宝石」と呼びます。美しさと価値を兼ね備えた宝石の中でも、格別の存在だからです。
古くから宝石として人々に崇拝されてきたのは、エメラルドです。エメラルドの緑は生命の象徴とされ、古代エジプトの女王クレオパトラは、自分の名を冠した鉱山を所有していたと言われています。
ルビーも、古くからその存在を知られていました。「旧約聖書」のヨブ記に「知識の価値はルビーに勝る」という記載があることからも、ルビーの価値の高さが分かります。
サファイアは、中世ヨーロッパで「神の意思を伝える石」として歴代のローマ法王や聖職者たちに崇拝されてきました。
宝石の王はサファイア、宝石の女王はルビー。17世紀まではそう並び称されましたが、そこに新たに仲間入りを果たしたのが、ダイヤモンドです。
ダイヤモンドの存在自体は、古くから知られていました。けれども、硬く加工が難しいため、長らく宝石としては扱われませんでした。しかし、15世紀に「ダイヤモンドでダイヤモンドを研磨する方法」が発見され、さらに18世紀末に入ってダイヤモンドの美しさを最大限に引き出す「ブリリアントカット」が発明されたことで、宝石として最高峰の評価を得るようになったのです。
古くから宝石として人々に崇拝されてきたのは、エメラルドです。エメラルドの緑は生命の象徴とされ、古代エジプトの女王クレオパトラは、自分の名を冠した鉱山を所有していたと言われています。
ルビーも、古くからその存在を知られていました。「旧約聖書」のヨブ記に「知識の価値はルビーに勝る」という記載があることからも、ルビーの価値の高さが分かります。
サファイアは、中世ヨーロッパで「神の意思を伝える石」として歴代のローマ法王や聖職者たちに崇拝されてきました。
宝石の王はサファイア、宝石の女王はルビー。17世紀まではそう並び称されましたが、そこに新たに仲間入りを果たしたのが、ダイヤモンドです。
ダイヤモンドの存在自体は、古くから知られていました。けれども、硬く加工が難しいため、長らく宝石としては扱われませんでした。しかし、15世紀に「ダイヤモンドでダイヤモンドを研磨する方法」が発見され、さらに18世紀末に入ってダイヤモンドの美しさを最大限に引き出す「ブリリアントカット」が発明されたことで、宝石として最高峰の評価を得るようになったのです。