2020年12月29日
【オリラジ独立】こういった流れは来年も続きそうですね
生活を最適化、ライフ・オプティマイザーの Grace です。
今日は自分の中で「点と点がつながった感覚」があったので書き留めることにしました。
まず断っておきますと、私はテレビのお笑い番組は見ることはないし、お笑い芸人のことも全く知らない、ちょっとダサい人間です。
でも、オリラジの中田敦彦さんの「中田敦彦のYou Tube大学 -NAKATA UNIVERSITY」は大好きなチャンネルの1つです。
You TubeのPremium会員(単に広告がウザいという理由ですが)になるほど視聴するきっかけになったチャンネルです。
中田敦彦さんは2019年にYou Tubeに参入して以来、教育系ユーチューバー(あるいはビジネスユーチューバーとも言う) としてトップを走り続けています。
中田さんはいつも素敵なスーツに身をまとい、毎日の読書でインプットしたことや世界のトレンドをわかり易く解説してくれます。
お笑いタレント出身ではありますが、You Tubeでは無駄なギャクをはさむこともないので、いつも中田さんのトークには引き込まれますね。
これほど高レベルの人たちがYou Tubeで教育系の動画を配信してしまうと、学校の先生の出番がなくなりますね。
現実世界の教育者たちは、何か差別化を考えなければ、です。
さて、本題に入りましょう。
今朝、You Tubeの画面のサムネに「【緊急会見】オリラジ吉本興業独立までの経緯(前半)」があり、思わずクリック。
まだ記者会見の前半しか見ていませんが、日頃の中田さんの言動から察して、今回のことは想像にかたいことでした。
私はこの記者会見動画を、ぼーっと部分的にしか聞いていませんでしたが、藤森さんのコメントで印象に残ったことがあります。
オリラジと吉本興業との契約は12月31日迄で、藤森さんは現在レギュラー番組を6本も持っているそうです。
(このコメントに対する、テレビ業界のことはあまり分かりません的な中田さんの驚き具合もGOOD!)
でもでも、藤森さんのお話では「吉本との契約が切れても、番組側は継続して担当してもらいたい」そうです
これは藤森さんの信用度がかなり高いということでしょう。
以前読んだ、西野亮廣さんの『革命のファンファーレ 現代のお金と広告』にあった一節を思い出しました。
一時的にでも人気者になれれば気分は良いですが、長い目線で見れば、やはり大切なのは信用なのですね。
信用は一朝一夕では手に入れられませんが、自分の人生において大きなレバレッジになります。
チャラ男のキャラに扮しても、何か私には真面目キャラな藤森さんにしか見えないんですけど…
A jack of all trades is master of none.
今日は自分の中で「点と点がつながった感覚」があったので書き留めることにしました。
まず断っておきますと、私はテレビのお笑い番組は見ることはないし、お笑い芸人のことも全く知らない、ちょっとダサい人間です。
でも、オリラジの中田敦彦さんの「中田敦彦のYou Tube大学 -NAKATA UNIVERSITY」は大好きなチャンネルの1つです。
You TubeのPremium会員(単に広告がウザいという理由ですが)になるほど視聴するきっかけになったチャンネルです。
中田敦彦さんは2019年にYou Tubeに参入して以来、教育系ユーチューバー(あるいはビジネスユーチューバーとも言う) としてトップを走り続けています。
中田さんはいつも素敵なスーツに身をまとい、毎日の読書でインプットしたことや世界のトレンドをわかり易く解説してくれます。
お笑いタレント出身ではありますが、You Tubeでは無駄なギャクをはさむこともないので、いつも中田さんのトークには引き込まれますね。
これほど高レベルの人たちがYou Tubeで教育系の動画を配信してしまうと、学校の先生の出番がなくなりますね。
現実世界の教育者たちは、何か差別化を考えなければ、です。
さて、本題に入りましょう。
今朝、You Tubeの画面のサムネに「【緊急会見】オリラジ吉本興業独立までの経緯(前半)」があり、思わずクリック。
まだ記者会見の前半しか見ていませんが、日頃の中田さんの言動から察して、今回のことは想像にかたいことでした。
私はこの記者会見動画を、ぼーっと部分的にしか聞いていませんでしたが、藤森さんのコメントで印象に残ったことがあります。
オリラジと吉本興業との契約は12月31日迄で、藤森さんは現在レギュラー番組を6本も持っているそうです。
(このコメントに対する、テレビ業界のことはあまり分かりません的な中田さんの驚き具合もGOOD!)
でもでも、藤森さんのお話では「吉本との契約が切れても、番組側は継続して担当してもらいたい」そうです
これは藤森さんの信用度がかなり高いということでしょう。
以前読んだ、西野亮廣さんの『革命のファンファーレ 現代のお金と広告』にあった一節を思い出しました。
「認知」と「人気」の違い
…時代は明らかに変わったのに、以前の方法論のままテレビに出続けるということは、嘘を重ねなければならない場面に出くわしてしまうということ。嘘を重ねれば、当然、信用は離れていく。…人気タレントにはファンがいるが、認知タレントにはファンがいない。信用がないからだ。
…『認知』と『人気』は、それぞれまったく別物だ。
…基本、ギャラの出所がスポンサーではなく、お客さんからの”ダイレクト課金”で生活を回しているアーティストは嘘をつくメリットがないので、当然、信用度も高い。
…お金は信用を数値化したものであり、…「勝つ為にやらなければならないことは何なのか?」、その答えは、もう出ていると思う。
信用を勝ち取ることだ。
一時的にでも人気者になれれば気分は良いですが、長い目線で見れば、やはり大切なのは信用なのですね。
信用は一朝一夕では手に入れられませんが、自分の人生において大きなレバレッジになります。
チャラ男のキャラに扮しても、何か私には真面目キャラな藤森さんにしか見えないんですけど…
A jack of all trades is master of none.
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10437384
この記事へのトラックバック