アフィリエイト広告を利用しています

2023年05月27日

393番:アルト・ハイデルベルク(114)


アルト・ハイデルベルク(114)
𝓐𝓵𝓽 𝓗𝓮𝓲𝓭𝓮𝓵𝓫𝓮𝓻𝓰 CXIV


−−−−−−−−−−−【114】−−−−−−−−−−−−−−−−−

           9. Szene

    Karl Heinrich. Der Doktor.

............Doktor: Da ist Lutz.

............Lutz : Ew. Durchlaucht ―――

Karl Heinrich:(zieht den Hut, grüßt leicht alle.
......................Er ist etwas befangen).

.........Doktor: Da der Neckar. Drüben, Durchlaucht,
.......................das Schloß. Das ist eine famose Aussicht.

Karl Heinrich: Sehr schön.

...........Lutz : Ew. Durchlaucht verzeihen, aber dieses Haus―

..........Doktor:(schiebt Lutz bei Seite). Und das kleine Fräulein ?
.......................(Lacht.) Ein Blumenstrauß―?

.........Käthie: Dem Prinzen, der aus fernem Land,
.......................Zu unserm lieben Neckarstrand
.......................Gezogen kommt, dem bring'ich hier
.......................Des Frühlings allerschönste Zier.

.......................Zieh fröhlich ein in unser Haus,
.......................Und gehst Du wieder einst hinaus,
.......................Dann denke immer treu zurück,
.......................An Heidelbergs Studentenglück.―

.......................Bitte schön (knix, giebt ihm den DStrauß).

Karl Heinrich:(befangen, etwas steif). Ich danke.
......................(Nimmt den Strauß.)

.........Käthie: Bitte schön


−−−−−−−−−−−−− (訳) −−−−−−−−−−−−−−−−

   −−第9場−−
   
    カール・ハインリヒ、ユットナー博士.

博士   :あそこにルッツがいますぞ.

ルッツ  :殿下―――

カール・ハインリヒ:(帽子を脱ぎ、全員に軽い会釈.幾分ぎこちない).

博士   :あそこがネッカル川です.殿下、向こう側には
...................お城があります.これは素晴らしい眺めですぞ..

カール・ハインリヒ:実に美しい.

ルッツ  :殿下、 失礼ながら、この家は、しかし―

博士   :(ルッツをわきへ押しやる).それで、
....................このかわいいお嬢さんは?
................... (笑って.) おや、花束を―?

ケティー :
...................遠い国からはるばる私たちの愛するネッカル川の
...................岸辺に遠路はるばるやって来られた王子様に
...................私はここに春のいとも麗しき花束を捧げます.

...................さあ、心楽しく我らが家にお入り下さい.
...................そしていつかまたここを去られるときも、
...................いつまでも変わらずにハイデルベルクでの
...................学生時代の喜びを忘れずにいてください.

...................どうぞ、これを(御辞儀をして花束を彼に手渡す)

カール・ハインリヒ:(いくぶんぎこちなくうろたえて) ありがとう.
..................(花束を受け取る)

ケティー : どうぞ.


−−−−−−−−−−−−−《語彙》−−−−−−−−−−−−−−−

zieht :(3単) <ziehen (他) 引く、引いて動かす
   [et⁴ von et 3] はずす、脱ぐ、引き離す、
   den Hut [vom Kopf] ziehen (あいさつのため) 帽子をとる 
befangen:(形) 物おじした、はにかんだ、当惑した、とまどった、
  気おくれした、おずおずした、内気な
drüben:(副) 向こう側には
famose:(形女N) <famos [口語、やや古] すばらしい、すてきな
   ein famoses Mädchen / すてきな女の子 
die Aussicht:(単ノミ) 眺望、見晴らし、ながめ 
verzeihen:(他)[jm et⁴](D人に対しAを) 許す、容赦する、  
Verzeihen Sie bitte ! すみません、ちょっと失礼します.
aus fernem Land:遠い国から   
  aus (前D格支配)〜から + fern (形) 遠い + Land (中性/Länder) 国
fern の語尾は中性強変化D格: -em → fernem
zu unserm lieben Neckarstrand:我らが愛するネッカル川の岸辺に
zu (前D格支配)〜へ + unserm lieben 我らが愛する + Neckarstrand
   lieb (形) 愛する、好きな、親愛なる(語尾en は男性混合D)  
gezogen:(過去分詞) <ziehen (他/自) 引く; ここでは「移動する」
   自動詞の過去分詞 + kommen は「〜しながらやって来る」
   gezogen kommen は
   「移動しながらやって来る」→「はるばるやって来る」  
die Zier (雅)[_/_] <die Zierde [_/_n] 飾り.ここでは、春の飾り=「花束」
   北国ドイツでは、5月が花咲く春のようです.
Des Frühlings: (G格倒置) 
allerschönst:(形) この上なく美しい 語尾e は女性名詞のZier のため.
   ただし前にあるDes Frühlings が定冠詞を冠していてもG格のため
   allerschönst には影響しないと思います.つまり強変化女性A格で、
   定動詞bringen の目的語です.  .
Zieh ~ ein:(命令形) お入りあれ <ein/ziehen (自) 入る、入居する
fröhlich:(形) @楽しげな、A喜ばしい
einst:(副) @いつか、将来、いずれ、Aかつて、以前、昔
treu:(形) 誠実な、裏切らない、変わらない
knix:(3単現) <knicksen (自) ひざをかがめておじぎする
der Strauß (変E式) 花束; Rosenstrauß (バラの花束)
etwas:いくぶん
steif:(形) 堅い、ぎこちない

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12003881
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
語学学習さんの画像
語学学習
はじめまして.ゴタぴょんと申します.通訳ガイド(英語)をしております.というかしていました.コロナの影響で現在仕事はありません.毎日ヒマなので、語学学習をしております.学習したノートを公開しますので、どうぞ、ご一緒に!
プロフィール