アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
最新記事



リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2009年11月24日
加湿器を発注&エコなパスタのゆで方
みなさん、ご協力ありがとうございました。
加湿器を「超音波式アロマ加湿器 SHIZUKU」に決定し発注しました。
ポイントは、霧の出方と置きやすさと価格ですね。
風邪でまだ喉が痛むので、早く来て欲しいです。


体調が良くないせいか、大根とか株の葉っぱをおいしく感じます。
これをいれたおかゆとパスタの繰り返しです。
パスタはエコのため「フライパンでゆで、
1分沸騰させてから火を止め蓋をして、
パッケージに表示してあるゆで時間−1分置く」を守っています。
吹きこぼれないので便利です。
今日は大根葉、焼豚とオイスターソース炒めにしてみました。
結構おいしかったです。

うちでは最近、安いので「地中海のパスタ」をよく買っています。
最近チュニジア産のものが安いですね。


【このカテゴリーの最新記事】
Posted by goods_mania at 21:30 | 家電PC | この記事のURL
2009年11月22日
インフルエンザと風邪の区別
昨日の早朝から風邪の症状が出てしまったので、
こんな時期だということもあり、インフルエンザの検査にいきました。

結果インフルエンザではなかったので、こちらとしては
街を堂々と歩ける資格をもらったようなものなのですが、
咳を軽くしただけで、周囲の人たちから白い目で見られるし、
交差点等では距離を置かれるんですよ。
インフルエンザの人は外出しないと思うんですけど。

インフルエンザ感染者用マスクと予防用マスク、
風邪用マスクの色分けとか、なにか目印があればいいのに…。
差別の助長に繋がってしまうのでしょうか?


それと、土日休業の医院も多い中、
運良く診てもらえる所があって、無事処方箋ももらったのですが、
周辺の処方箋薬局が全部お休みだったんです。
電車やバスに乗る気力も無かったので、とりあえず市販薬でいいやと
家の近くに最近できた年中無休のチェーン店に行ったら、
偶然「処方箋受付」の店舗でラッキーでした。
それにしても、この店が無かった時はどうしていたんだろう?
処方箋薬局も医院と連動して、地域当番制でいいので営業して欲しいですよね。


そんなわけで、昨日からビタミンCがたっぷり入った
「ニチレイ アセロラビタミンC」を飲んでます。
効いてるのかどうかわかりませんが、なんかスッキリする感じ。
それから、こんなのも飲んじゃいました。「ラクナールGX」
節々の痛みが、いくらか早く取れたような…?

3連休に風邪なんてスゴくもったいないので、
明朝までには治したいと思います。

2009年11月20日
もち吉
昨日コレ↓を頂きました。
もち吉の「豆の餅」です。

ここのおせんべい(おかき?)は、
お米の香りが生かされていて本当においしいです。

「こりゃいける」のシリーズは、
油であげたものなんですが、食べ始めると止まらなくなります。


話は変わりますが、消毒薬も用意し、加湿器も買おうと
万全の体制を整えている矢先、頭痛がしてます。
ヤバい感じです。
食欲もないので、とりあえず、もち吉で栄養補給してみます。


Posted by goods_mania at 18:43 | グルメ | この記事のURL
2009年11月19日
オシャレ加湿器2
みなさん、すみません!

先程の加湿器ですが、
どれにしたらいいか全然決まらないので、
おヒマな方は投票していただけませんか?

よろしくお願いします。

★☆★☆★☆★☆★☆

ありがとうございます。
11/14を持ちまして閉め切らせていただきました。


Posted by goods_mania at 11:54 | 家電PC | この記事のURL
2009年11月19日
オシャレ加湿器
昨日のニュースで、
「気温が下がってきたせいで、新型インフルエンザの流行に
拍車がかかりそう」と言っていたので、
我が家では各部屋に1台、加湿器を設置することになりました。
好きなものを選んで良いそうなので、候補を考えています。

1)「プラスマイナスゼロ(±0)」19,950 円
◆サイズ:約幅30.5×奥行き30.5×高さ15.5cm◆重量:約2kg(タンク空時)◆電源:AC100V 50〜60Hz◆タンク容量:2.4リットル◆加湿時間:標準モード:約8時間/長時間モード約18時間◆対応床面積:プレハブ・洋室 8畳/木造 和室 5畳
オシャレ系の元祖ですね。
ただ、持っている友人の話では、底面積が広いので置く場所を選ぶのと
本体が熱くなる、水の入れるのが面倒、
霧が垂直に上がるので壁際に置くと壁が湿るのが難点だそうです。
デザイン家電は、そういうの多いですね。
そういえば、キャンパの遠赤外線ヒーターについても、
国産と比較して暖まり方が弱いと言ってました。


2)「超音波式アロマ加湿器 SHIZUKU」4,980 円
◆サイズ:約幅22.7×奥行き22×高さ33cm◆重量:約2.2kg◆電源:AC100V 50/60Hz◆消費電力:38W◆加湿量:約300ml/h(適用範囲の目安:木造4〜6畳/プレハブ洋室6〜8畳)
「middle colors」の方がオシャレ度は高いんですけど、
こちらは霧が出てくる部分が少しだけ内側に向いている分、
便利かなあと。


3)「チムニー ハイブリッド S」13,440円
◆サイズ:幅12×奥行12×高さ92cm◆重量:本体1.45kg◆電源:ACアダプター100V(50/60Hz)◆消費電力:ハイブリッドモード/最大53W、超音波モード/最大16W◆加湿方式:超音波式◆適応床面積:プレハブ洋室〜8畳/木造和室〜5畳
これも有名ですよね。今回ハイブリッドになったので、人気再燃らしいです。
直径が意外に小さいので、設置場所に苦労しなさそうですけど、
高さがあるので、引っ掛けないよう気をつけた方がよさそうですね。

う〜ん、迷いますねえ。


Posted by goods_mania at 08:31 | 家電PC | この記事のURL
2009年11月18日
チョコレートと準チョコレート
今日ワイン専門店に行ったら、
いつもお取り寄せしている
「オールドジャマイカ」
を発見しました!
こんなに近くに売っているなんて、ビックリ!
「よくこの商品を選んでくれたなあ」と
危うく感涙しかけました。

「オールドジャマイカ」は、
オーストラリアのキャドバリー社が
発売しているラムレーズン・チョコレートで、
ビターチョコレートの中に
ラム酒漬けのレーズンが17%も入っています。
ただし、アルコール分は意外に低くて1.0%未満なんですよ。


そして、隣には「ロッテ ラミー」
「ロッテ バッカス」のアルコール分多めのラインナップ。
至福のときを過ごさせていただきました。


ところで、家に着いてから気づいたのですが、
ダークの「オールドジャマイカ」が “準チョコレート”で、
ミルク成分多めと思われる「ラミー」が “チョコレート”
と表記されているんです。

ええ?!と思い、早速Wikipediaで
チョコレートと準チョコレートの違いを調べてみました。

◆チョコレート生地
カカオ分35%以上・ココアバター18%以上で、
水分3%以下であること。
ただし、カカオ分21%以上・ココアバター18%以上、かつ、
乳固形分とカカオ分の合計が35%以上・乳脂肪分3%以上、
水分3%以下で、カカオ分の代わりに乳固形分を使用することが可能。

◆準チョコレート生地
カカオ分15%以上・ココアバター3%以上。
脂肪分18%以上で、水分3%以下であること。

…ということだそうです。
ココアバターが少ないんですかね?
今ひとつ腑に落ちませんが、おいしい1日でした。


Posted by goods_mania at 01:04 | グルメ | この記事のURL
2009年11月17日
電子レンジ用品
昨日、電子レンジ用の調理器具について書いていたら、
以前使っていた便利なものを補充したくなり、
さっそく買いに行ってきました。


まずは、コレ!
「レンジマジックトレー」です。
電子レンジ用「圧力風ポット」
ごはんを炊くと、吹きこぼれてしまう時が
あるんですが、これを下に敷いておくと、
吹きこぼれても後片付けが楽です。

耐熱ガラスの容器等は、電子レンジで加熱すると熱くなりますよね。
そんな器もトレーごと取り出せれば便利です。


それと、「ごはん冷凍パックM」
心もとないような薄〜いプラスチック容器なのですが、
液体が漏れるようなことも無く、
重ねてしまえて場所を取らないんです。


ついでにコレも買っちゃいました。
「チンしてこんがり魚焼きパック」
600Wのレンジで、切り身の焼き魚が2分でできる
って書いてあるんです!
こんがり焼きでも3分。魅力的ですよね。
使ってみたらレポートしますね。


最近やたらにお腹が空くので、
キッチン周りの話題が多くなってしまっています。。。


2009年11月15日
ガスコンロが不調なので
2年程前に購入した、電子レンジ用「圧力風ポット」が活躍してます。

「食材を入れて、電子レンジで加熱すれば
 アッという間に料理ができます。
 しかも、圧力調理でおいしく仕上がり
 ますよ。」と書いてありますが、
まさにそのとおりで便利です。
低価格なのもポイントですね。

圧力がかかる分個体が大きいので、
今度はコレを狙ってます。
調理後、保存容器としても使えて便利そうです。

でも、欲を言えば、プラスチックじゃないのが欲しいんですよ。
ちょっと重そうですけど。
私の好きなマーブルコートフライパンシリーズの
「レンジクックなんて、かなり魅力的。
今、限定セール中なんですよね。

あと、破格な割引率の「セラミック調理浅鍋」
蒸す・揚げる・煮込・焼くの4役できるみたいで便利そう。
どれも欲しくなってしまいますけど、
その前にコンロをなんとかした方が…
という説もあり、悩みますねえ。



2009年11月14日
本当にエコ?―食器の洗い方
みなさんのお宅には食器洗い器はありますか?

簡単で水の使用量が少ないと聞き、すごく欲しいんですけど、
狭小住宅の我が家では、悲しいことに置く場所がありません。
そこで、食器の洗い方を工夫をしてみました。

まず、食器の汚れを洗い流し、スポンジに洗剤をつけて磨いた後、
この「スライドメッシュ水切りかご」
上を向けて(逆さに伏せないで)入れます。

次に「ステン小判型洗い桶」にお湯を入れ、
その中に先程の「水切りかご」をそのまま入れて、数回上下させます。
そして、シャワーの流水をくぐらせたら終了。

若干水の使用量が減ったような気がしますが、
本当のところはどうなんでしょうね?
ちゃんと洗えてはいるので、良いことにしてますが…。

2009年11月14日
ごま油+ポップコーン その2
一昨日の「ごま油を使ってポップコーンを作る」の続編です。
「これに酢醤油+ラー油をプラスすると、絶対おいしい!」
と思ったわたしは、さっそく作ってみました!

方法は2つ。
【1】ごま油+酢醤油+ラー油を混ぜたもので、ポップコーンを作る
【2】ごま油を入れたポップコーンを作って、酢醤油+ラー油を
   ちょっとだけつけて食べる

お料理上手な方は、もうお気づきでしょう。
そうです!【1】は大失敗でした!
ポップコーンを加熱している間に、醤油が焦げちゃうんですよ。
それなりに食べれることは食べれるんですが…。

【2】はおいしいかったですよ!
ただし、素手でお召し上がりの際にはくれぐれも顔に触れないように。
目の周辺は特に要注意ですね。


使用したごま油は王道の
「かどやの純正 金印ごま油」ですが、

「徳山純正ごま油」
京都山田の手搾りごま油
評判が良いので使ってみたいです。


ラー油は、もちろんごま油のラー油で、
かどや製もあるのですが、わたしのお気に入りはコレ!
「薬膳 胡麻らー油」
「ケイヒ・山椒・ハ角」が入っているので、香り高いですよ。


Posted by goods_mania at 05:03 | グルメ | この記事のURL
<< 前へ >> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。