2010年08月20日
クッションだと思ったらマッサージ機だった!
寝違えもすっかりよくなり、心も軽い本日。
ちょっと足を伸ばして、近隣の駅ビルまで行ってきました。
インテリア雑貨ショップを見渡していたら、
以前はよく見かけたけれど、最近はお目にかからないこんなものが。
「折りたたみ パーソナルチェア」です。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fkagustyle%2fcabinet%2fmain%2f004%2fmain-q0c33.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fkagustyle%2fcabinet%2fmain%2f004%2fmain-q0c33.jpg%3f_ex%3d80x80)
親戚の長期滞在の折りに購入した
「折り畳みボックススツール」がとても重宝したので
折り畳めてソファのように座れるこれにも興味が湧いてしまいました。
さっそく座ってみたら、なにやら腰に心地よい刺激が…。
「えっ!?なにこれ?」と振り返ると、
チェアに置いてあったクッションが、どうやらマッサージ機のようです。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fgood-choice%2fcabinet%2f17%2fg010a-00323item.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fgood-choice%2fcabinet%2f17%2fg010a-00323item.jpg%3f_ex%3d80x80)
首を寝違えて、腰にも負担がかかる生活をしていたわたしには
嬉しすぎるサプライズ!
うっとりしていたら、スタッフの方が飛んできてご説明を。
この「アテックス ルルド マッサージクッション」は、
患部を暖めながらマッサージしてくれるので、
クッションサイズでありながら、思ったより効果が高いそうです。
さらに、カバーは全て取り外して洗えるとのこと。
グラグラ心が揺れ動いてしまいましたが、急いでいたので
とりあえず売り場を後にしました。
低価格マッサージ機とは思えない程しっかりした揉み心地だったので、
帰ってきて数時間経った今も脳内会議中です。
そんなこともあり、肝心の折りたたみチェアの印象が
すっかり吹き飛んでしまいました。
が…良く考えたら、コレを持っていたんですよね。
「キャンプ用 リクライニングチェア」。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fuushop1%2fcabinet%2f33%2f33636.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fuushop1%2fcabinet%2f33%2f33636.jpg%3f_ex%3d80x80)
ビールを飲みながら、テレビを見る時のみ使用し、
不要な時には小さく折り畳めるので、とても重宝しているんですよ。
キャンプには1度も使用していませんが…。
ちょっと足を伸ばして、近隣の駅ビルまで行ってきました。
インテリア雑貨ショップを見渡していたら、
以前はよく見かけたけれど、最近はお目にかからないこんなものが。
「折りたたみ パーソナルチェア」です。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fkagustyle%2fcabinet%2fmain%2f004%2fmain-q0c33.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fkagustyle%2fcabinet%2fmain%2f004%2fmain-q0c33.jpg%3f_ex%3d80x80)
親戚の長期滞在の折りに購入した
「折り畳みボックススツール」がとても重宝したので
折り畳めてソファのように座れるこれにも興味が湧いてしまいました。
さっそく座ってみたら、なにやら腰に心地よい刺激が…。
「えっ!?なにこれ?」と振り返ると、
チェアに置いてあったクッションが、どうやらマッサージ機のようです。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fgood-choice%2fcabinet%2f17%2fg010a-00323item.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fgood-choice%2fcabinet%2f17%2fg010a-00323item.jpg%3f_ex%3d80x80)
首を寝違えて、腰にも負担がかかる生活をしていたわたしには
嬉しすぎるサプライズ!
うっとりしていたら、スタッフの方が飛んできてご説明を。
この「アテックス ルルド マッサージクッション」は、
患部を暖めながらマッサージしてくれるので、
クッションサイズでありながら、思ったより効果が高いそうです。
さらに、カバーは全て取り外して洗えるとのこと。
グラグラ心が揺れ動いてしまいましたが、急いでいたので
とりあえず売り場を後にしました。
低価格マッサージ機とは思えない程しっかりした揉み心地だったので、
帰ってきて数時間経った今も脳内会議中です。
そんなこともあり、肝心の折りたたみチェアの印象が
すっかり吹き飛んでしまいました。
が…良く考えたら、コレを持っていたんですよね。
「キャンプ用 リクライニングチェア」。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fuushop1%2fcabinet%2f33%2f33636.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fuushop1%2fcabinet%2f33%2f33636.jpg%3f_ex%3d80x80)
ビールを飲みながら、テレビを見る時のみ使用し、
不要な時には小さく折り畳めるので、とても重宝しているんですよ。
キャンプには1度も使用していませんが…。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image