アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
日記・ブログランキング

2014年08月19日

電子書籍価格設定問題、独作家ら1200人がアマゾンに抗議

電子書籍価格設定問題、独作家ら1200人がアマゾンに抗議

電子書籍の価格設定をめぐる問題で、米インターネット小売り大手アマゾン・ドットコム(Amazon.com)が取った「措置」に対して抗議の声が上がっている──。北欧の出版社ボニエール(Bonnier)のドイツ法人と争っているアマゾンに対して、ドイツ語作家1200人近くが抗議文に署名した。

電子書籍の価格設定で、アシェット・ブック・グループ(Hachette Book Group)とも争っているアマゾン。先月には、アマゾンに宛てた抗議文に米国の作家ら900人以上が署名している。ドイツでの抗議はこれに続くもので、1200人近い作家がアマゾンのやり方を非難する公開書簡に署名した。文面には、価格設定に関する争いをめぐり「アマゾンは作家を人質にしている」とあった。

「この数か月間、ボニエールの作家は避けられている。在庫も保管されていない状況だ」

この書簡には、ノーベル文学賞を受賞したオーストリアのエルフリーデ・イェリネク(Elfriede Jelinek)氏や、独PEN作家協会のレグーラ・ベンスケ(Regula Venske)会長も署名している。

書簡には、「(サイトでは)在庫についての誤った情報が掲載されているため、該当する本の配達が遅れ気味になっている。またアマゾンの推薦リストに、関係する作家の名前が載らなくなった」とあり、「アマゾンには、この争いに直接関係のない作家らを人質にする権利などない」と抗議した。

ドイツの出版団体は6月下旬、アマゾンが値引きを求めて出版社を「脅迫」しているとして、国内の価格競争監視当局に苦情の申し立てをしている。
(一部抜粋)
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2698456
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
リンク集
検索
<< 2016年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
最新コメント
皆既月食は今夜です。 by 副業の王道|ネットで稼ぐ仕組みをつくるブログ (10/08)
知られざる「ミリメシ」の味わい深い世界 本誌記者が戦闘食を格付け(下) by (06/20)
ファン
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。