定番の成長戦略と後味とドーナツとハンバーガー
大手2社が商品のリニューアルで定番のテコいれ。
定番を変えると客が逃げる恐れもある。
ミスタードーナツ 新商品試食会 オールドファッションをリニューアル
マツコDXがゲスト。
見た目はあまり変わりませんが、まわりのサクサク感がアップ。
時間がたってもサクサク感が長続き。油も素材の風味を高めるもの。
前よりも香りがよい。新しいほうがさっぱりで価格は変えず。
新オールドファッション126円、6年ぶりのリニューアル。ミスタードーナツが生まれ変わる第一歩。
今後は高価格の商品も進める。
モスバーガー リニューアル発表会
あのモスバーガーが変わる、リニューアルは40年以上前から以来。
照り焼きバーガー全メニューの7割。
肉の部分、豚肉 牛肉の逢引から、牛100%に変更
硬くなりにくい牛肉を開発。
ソースも濃いめ?6年ぶりのリニューアル。
定番を変えるリスクは?
いつもの味はどこかで飽きが来る。味の変化を求める声が多いことがわかる。
リピーターを増やし、客を増やす。
1000億の売上げなので20億〜40億増えればなと。
両者とも6年ぶりのリニューアルでなぜマイナーチェンジ?
赤福でも本当に変わっている。変えていかないと駄目。
消費者はわかりにくいが、マーケットが延びていくときはインパクトがある商品で延びる。
今は飽和状態。味には3種類ある。先味さきあじ、中味なかあじ、後味あとあじ。
今は「後味・あとあじ」が一番大事
リピーターが大事 次は客をどう繋ぎとめていくか?
マーケットでは大きな位置、成長期とは違う戦略が求められる。
余談、モスバーガー高い。
日本産を多く使っているが、超高い。
ミスタードーナツはまあ庶民向け。
モスバーガー1000億も売れてるの?味変えるだけで20億〜40億上がるの?
外食産業強すぎ!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image