アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

2020年01月29日

酸素欠乏危険作業主任者

先週は仕事の関係で、3日間ほど講習に出かけていました。
タイトルの「酸素欠乏危険作業主任者」の技能講習です。
全国どこでも開催されていますが、基本的に学科2日、実技1日です。
「酸素欠乏危険作業」とは何ぞ、という質問が出そうなので、簡単にご説明です。
酸素欠乏症・硫化水素中毒のおそれがある危険作業については、労働安全衛生法第14条で、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習を修了した者の中から作業主任者を選任し、その主任者の指揮のもと作業を実施するよう義務付けています。
井戸、マンホール、ピット、タンク内や、清掃工場や汚水処理施設など、酸素が消費されていたり、硫化水素が発生したりするような環境で作業する場合には必須の資格です。
受講すれば簡単に貰える資格、というイメージですが、じつは学科も実技も試験があります。
300ページ近くあるテキストを2日で学んで、最後に60分のテストです。
全体で5割、各科目ごとに4割以上正解しないと不合格です。
じつは重要なポイントは講師があらかじめ教えてくれるし、問題は4択(4つの文章のうち、誤りをひとつ選ぶ)なので、用語や数字をすべて覚える必要はありません。真面目に聴いていれば簡単です。
実技の方もテストがありますが、こちらは救急救命と、酸素及び硫化水素の測定です。
講師のやった通りに実演すればOKです。短期記憶の勝負です。
管理人が受講した回では、80人が研修室にぎっしりと詰め込まれて学科を受け、その翌日と翌々日の2班に分けて実技を行い、基本的に不合格はいなかったはずです。
知識としても、酸素欠乏や硫化水素中毒は役に立ちます。会社が費用負担してくれるなら、取っておいて損はないと思います。
0108bbbaef9da8693ff5bb04f2a5f7e839d63a201a.jpg011f61f0ab294b39d3539133419d7b4ad42d421c5c.jpg

2020年01月22日

潮が舞い子が舞い 2巻(by阿部共実)

阿部共実センセイの最新作です。
「潮が舞い子が舞い」の第2巻。
タイトルのセンスが素晴らしいですね。文芸書ですか。
芥川賞にマンガ部門が無いのが残念ですが、もしあれば、阿部センセイ当確です。いやマジで。
ご存じない方のために、一応この作品の簡単な紹介文をコピペしておきますね。

「海辺の田舎町で高校生が織りなす、あかんたれで愛しい日常。青春群像コメディ!!」
・・・ということです。基本的に会話劇で、特に重大な事件は発生しませんが、日常的に非日常な事件が発生しています。
主役である2年4組の36人がいくつかのグループに分かれていて、グループ内や、グループ対抗の「しゃべり倒す」コントを次々とぶちかますのが圧倒的です。時々ソロで活動している「バーグマンさん」などが絡んで、組み合わせの妙と、会話自体の面白さが抜群です。
2巻になって、エンジンが温まってきた感があります。13話の女子の体操服を皆で嗅ぎ倒す話とか、14話の学校帰りに「鎖鎌」を開陳する話とか、常軌を逸していながらも確実にコントロールされています。阿部センセイ、天才か。
阿部センセイの作品は、週刊少年チャンピオンの頃からずっと愛読させていただいていますが、最近になって洗練度が増してきて、円熟の域に至った感があります。キャラクタの描き分けも、何気に上達しているし。
今後のさらなる成長を祈念しつつ、この連載が末永く続くことを熱望します。
ついでですが、「アルティメット佐々木」の新作というか、その後も気になります。佐々木は今、どうしていますか?
「アルティメット佐々木」が何者かご存じない方は、ご自身で検索してみてください。


潮が舞い子が舞い 2【電子書籍】[ 阿部共実 ]

価格:576円
(2020/1/22 22:12時点)
感想(0件)


2020年01月18日

劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」

皆さんお待ちかねの劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」が公開されました。
観る人は既に観ていると思うし、興味のない方は見ない方が良い映画です。
巨大な縦穴「アビス」の最下層を目指す少女達の冒険行を描いた物語です。
児童向けのような絵柄ですが、何気にR15です。15歳未満禁止です。
TVシリーズの完全な続編であり、原作マンガの4〜6巻あたりのエピソードです。
善悪の彼岸を超えた「壁」として、「黎明卿・ボンドルド」がリコたち一行の前に立ちはだかります。
ナナチにとっての因縁の敵であり、彼を倒さなければ「第六層」へ進むことはできません。
TVシリーズから、さらに内容がヘビーになってまいりました。
冒険に犠牲はつきものですが、この作品ではものすごく代償がデカいです。強靭なメンタルの持ち主か、ボンドルドのように善悪や是非を超越した精神性を有していないと、最深部へのチャレンジは不可能です。
リコの不屈の精神は、やはりその出自に由来するのでしょうか。謎です。
アニメ作品としても出来栄えは、「劇場版」らしく大変丁寧に作られているので満足です。
原作ファンの皆さんはきっとお喜びのことかと思います。
何年かかるか分かりませんが、このアニメが最後まで作られることを祈念いたします。


メイドインアビス(4) (バンブーコミックス) [ つくしあきひと ]

価格:902円
(2020/1/18 21:44時点)
感想(2件)


posted by ゆうすけ at 21:44 | TrackBack(0) | 映画・TV

2020年01月13日

チルさんの昼寝

IMG_0539 (編集済み).JPGIMG_0545 (編集済み).JPG

昼間に外ネコのチルさんが何をしているかを観察してみましたが、基本的に寝ていました。
午前中は、家の東側に古いじゅうたんや木材を積んであるところでグースカ寝ています。
少し時間が経過して、東側に日が差さなくなると、南側のテラス下に来て、夜中に寝る「チル箱」の隣の段ボールで寝ています。この箱はオープントップです。
写真では、完熟ミカンの箱の中で、なにか訴えているのが見えます。
その背後の網戸に隠れるように寝ているのは「しぃ」さんです。
二匹はそれほど仲は良くないのですが、ときどき網戸越しになにかを話しています。
posted by ゆうすけ at 12:17 | TrackBack(0) | ペット

2020年01月12日

鎖骨骨折のリハビリ

右鎖骨遠位端骨折で治療中の管理人です。
昨年の12月7日に骨折して、はや1か月が経過しました。
全治4週間、という診断でしたので、すっかり治って元気に暮らしているかというと、そうでもありません。
骨折の「全治〇週間」というのは、骨癒合のおおよその目安で、年齢や骨折の部位、転移(ずれ)などより、その通りに治るわけではありません。特に高齢者。子供に比べて抜群に骨癒合が遅い。管理人も同様です。
00000002 (2).pngIMG_0534 (編集済み) (2).png

写真の左側が骨折した日のものです。右は4週間後のものです。
右肩の写真ですが、鏡像のようになっています。
肩に近い部分の鎖骨が斜めに折れていますが、4週間後の写真でもまだ亀裂が残っています。
鎖骨の中心部分だともう少し早く癒合するようですが、遠位は治りが遅いようです。
問題は、「骨が癒合した」=「元通り動く」ではないということです。
骨折したときは、なるべく早くからリハビリをしないと、筋肉や関節が委縮・拘縮を起こして動きが制限されます。1~2週間固定していただけでも、相当動きが悪くなります。
管理人は、現在、右腕が90度以上挙がりません。しかも動かすとけっこう痛い。
ということで、リハビリです。今回は、年末ぐらいからぼちぼちやっています。
テーブルの前に座って、両手で前後にテーブルの雑巾がけをするような運動とか、腕を前後にブラブラ動かす「コッドマン体操」とか、肩の上げ下げ運動とか。
かなり地味な運動ですが、やらないと後で自分が辛いので、早めに無理なく進めています。
リハビリについては、病院にもよると思いますが、「今日からこういう運動を毎日〇時間やりなさい」とは言われないと思います。先生に言われなくても自分の体のことなので、自発的にやるのが正解です。
2018年に左の鎖骨を粉砕骨折したときは、腕がまともに挙がるようになるまでに、1年近くかかった気がします。それでも、完全に元通りになった訳ではないのです。ある程度はあきらめが必要です。
筋力も相当落ちてしまうので、筋トレも少しずつやる予定です。
自分の体は死ぬまで自分だけが使うので、大事にメンテナンスをして最後まで自在でありたいと思います。

2020年01月11日

箱入りチルさん

今朝、仕事に出かけようと玄関を出たら、いつも寄ってくる「外ネコ」のチルさんが来なかったので、どうしたのかと思って探してみたら、しっかりと「チル箱」に収まっていました。
0135b8aed6333216ca48b7ae43a8a8db594beb5ee5.jpg015285b5562667081156b97697f6d47e1e4b2e44ef.jpg

朝飯を食べた後、「二度寝」していたらしく、なんか不機嫌な顔でした。
フラッシュをたいて撮影したら、目を細めて少し穏やかな表情に。
夜中はもっぱらこの「チル箱」で寝ているようですが、日中はあまり入っているのを見かけません。
タグ:箱入りネコ
posted by ゆうすけ at 21:54 | TrackBack(0) | ペット

2020年01月05日

2020年初ライド

2019年12月7日に右鎖骨を骨折したので、しばらく自転車に乗らずにグータラしていましたが、年も改まったし、全治4週間も経過したようなので、初ライドに行ってきました。
本日(1/5)は、久しぶりにモリコロパーク(愛・地球博記念公園)へGOです。
いつも乗っているCANYONは、事故の後、エンド金具の交換修理をしたのですが、なんとなく不安なので、スペアバイクで出発です。
01b34ffcae0de1f0163bac597cbf85739ef8c00640.jpg0163f17140c13af28b4a934d6ceb222099c13d87e8.jpg

管理人のスペアバイクは、SCOTTのSPEEDSTER S55です。
2010年ぐらいのモデルで、日本向けに作られた入門用バイクです。
コンポがシマノのSORAで、いまでは絶滅した8速です。
重量は、カタログでは9.48sのはずですが、あとから付けたサイドスタンドや、リアに履かせている28Cの極太タイヤのせいで、確実に10Kgを超えています。いわゆるひとつの「鉄下駄」自転車ですね。
まだ右腕は自由に動かなくて、力を入れると痛むので、右手は添えるだけです。
ゆっくりのんびり走ってモリコロパークまで着いて、園内の「サイクリングコース」を走りました。
このコースは1周5.1kmで、そこそこに高低差があり、自転車専用なので走りやすいのです。
小学生未満は残念ながらご利用できません。管理人が到着したとき、補助輪付きの自転車に乗った女の子と両親が、残念そうに引き返してきましたが、補助輪付きでは確実に途中でリタイアします。そして、途中で走れなくなっても退避路やショートカットコースはありません。もちろん回収車も来ません。300mぐらいの坂道を足付きせずに走れるようになってから挑戦してください。
今日は自転車で走れるかを確認するだけのつもりだったので、1周で終わりにするはずでしたが、走ってみたら結構楽しかったので、「おかわり」して2周回ってきました。
右腕が元通りに動くようになるまでに、少なくとも半年ぐらいはリハビリが必要かと思われますが、自転車に乗るぶんにはそれほど支障もないようなので、少しずつ慣らしていきたいと思います。
posted by ゆうすけ at 15:11 | TrackBack(0) | 自転車

新春ネコ画像

お正月休みは比較的天気も良くてのんびりしていました。
ネコも天気がいい日は日向で寝ているようです。
ということで、新春のネコ画像3連発だよ。
0132364cdb8f95f954d8c66ebbcacae27845bb0395.jpgシロ茶さんです。
管理人になつかない指数暫定トップ
(逃走中のナツカナさん除く)
目が合うと逃げるので、なかなか写真が撮れない。
今回、無理して撮ってみたら、ストロボの光を反射して左右の目がオッドアイ的に輝いています。
すごく機嫌が悪そうに見える。

01e958cb960f855b11baaa340a30456f723d4e2a4f.jpgなつきさんです。
日中は、管理人部屋の南側の窓際で寝ていることが多い。
寝ているときに、すごく寝言やイビキが出ます。
ウニャウニャフゴグル・・・とか
クトゥルフの召喚呪文でしょうか。
撮影時は起きていて、不機嫌そうでした。

0126a69c835e006e4b2d4decce55457f3aec308bac.jpgフォウさんです。
管理人へのなつき指数最大です。
昼間は管理人のベッドの上で寝ていることが多い。
というか、あのベッドは自分のものだと思っていて、夜中にちょっとだけ使わせてやっている、という姿勢で生きています。
なんとなくネズミに似ているので、今年はフォウさんの年になるのかもしれない。

posted by ゆうすけ at 14:51 | TrackBack(0) | ペット

2020年01月02日

黎明の空・払暁の街

IMG_0523 (編集済み).JPGIMG_0524 (編集済み).JPG


あけましておめでとうございます

元日は朝から泊りの当直でした。
2日の朝に、屋上に出て日の出を眺めていました。
夜明けの空と、朝を迎える街を写してみました。
太陽は毎日昇ってくるけれど、お正月のご来光は、何かありがたい気がします。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

元旦は、時々、場内見回りや計装のチェック、故障している機械の人力稼働をする外は、基本的にヒマなので、自宅から持って行った録画ディスクをずっと見ていました。
ということで、2020年の最初の視聴コンテンツは「宇宙よりも遠い場所」。
説明するまでもないぐらいの名作ですが、念のためにちょっとだけ解説。
「宇宙(そら)よりも遠い場所」は、マッドハウス制作による日本のTVアニメです。2018年1月から、全13話で放送されました。オリジナル作品で、4人の女子高生が「南極大陸」を目指す物語です。
控え目に言いますが、ものすごい傑作なので、見ている人は再見を、まだ見ていない人は人生の半分ぐらいを損しているので、今週中に見てください。
管理人は当然にして一度見ていますが、今回、あらためて見直してみると、いろいろな伏線や細かな演出に気付き、ものすごく満足しました。というか、1話目からすでに泣いてます。この旅の結末を知ったうえで、あらためて見ると、本当に感慨深いです。
管理人的な推しスタッフは、作画監督を務めた吉松孝博さん。「サムシング吉松」と呼んだ方がいいかな。「サイバーフォーミュラ」の頃から大好きで、吉松氏のマンガ家としての作品「スカッとサイバえもん」は不朽の名作、だと思う。たぶん。そうなんじゃないかな。
今年は元旦からゆったり好きな作品をご鑑賞できたのでご満悦です。
皆様も、今年一年どうぞご安全に。

宇宙よりも遠い場所 1【Blu-ray】 [ よりもい ]

価格:7,933円
(2020/1/2 10:35時点)
感想(2件)


2019年12月31日

星合の空(最終回)

2019年もあと数時間で終了です。
管理人的には、新しい仕事に変わったり、年末に二度目(厳密には3度目)の鎖骨骨折をしたりと、いろいろ変化がある年でした。皆さんは如何でしたでしょうか。
そんな年末に、2019年の秋アニメの最終回をこっそり見ています。
以前書いた「2019秋アニメ」では、「けものみち」や「ハイスコアガールU」を見ていましたと書いていますが、じつはもうひとつ見ていたものがあります。内緒でこっそり見ていたアニメです。
それがタイトルの「星合の空(ほしあいのそら)」。
監督は、「エスカフローネ」や「鉄腕バーディ」の赤根和樹監督です。
「星合の空」は、SFではなく、現代劇です。
中学を舞台に、弱小ソフトテニス部が「公式戦で1勝できなければ廃部」というピンチに立ち向かう話ですが、単なるスポーツものや部活青春ものではなく、現代の子供たちを取り巻く閉塞した状況が山盛りに詰め込まれています。過剰なまでに。
年末に放送された最終回は、文字通り「衝撃の最終回」でした。
あまりに唐突な展開でもあったので、「なんか事情があるのでは」と思って調べてみたら、赤根監督が自らのツイッターで「本当は24話構成であったのだが、急遽12話になってしまい、すでに制作も進んでいたこともあり、そのまま12話まで作った。これに続く13話も存在する」旨の発言をされていました。
そうだよね、というのが素直な感想で、できれば24話まで製作されることを願ってやみません。
また、仮に12話で終了、ということになれば、それはそれで「伝説の誕生」と言えるでしょう。
昨今の予定調和的作品群に冷水を浴びせる問題作として。
余談ですが、管理人の赤根監督ベストは「ノエイン もうひとりの君へ」です。
第1話の脚本・絵コンテを赤根監督自らやっていて、冒頭の5分でハートを掴まれました。
この作品も全24話ですが、よく最後まで放送できたなあと思います。好みが分かれる作品です。
posted by ゆうすけ at 20:23 | TrackBack(0) | 映画・TV
検索
プロフィール
ゆうすけさんの画像
ゆうすけ
銀河大計画別館の管理人。 「銀河大計画」は、1993年から細々とやっている同人誌です。 ゆうすけが書いたネタや没ネタなどを、別館で細々と掲載します。どうぞよろしく。 アイコンコピーライトマーク卵酒秋刀魚さん。
プロフィール