アフィリエイト広告を利用しています
UA-71073147-3
<< 2019年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
プロフィール
弥太郎くんさんの画像
弥太郎くん
アラフィフから「一国一城の主」になる! そのためには起業するするしかない。でも起業して成功出来るか?失敗したら?などと考えますが最小限の失敗は覚悟して最大限の成功を夢見てます。
プロフィール
検索
リンク集
にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(サービス業)へ
にほんブログ村
起業・独立 ブログランキングへ
ファン
タグクラウド
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリーアーカイブ

広告

posted by fanblog

2015年10月28日

iPhone修理研修

昨日、1日だけの研修をして来ました。

内容はかなり濃くiPhone5、5S、5C、6と4機種でしたが

全て分解組立と機種にによっての注意箇所云々でマニュアルもあり何とか出来そうな気がします。

DVDの分解解説もあり、これから練習機も貸出してもらえるので

とにかく慣れる事が習得の近道ですね。

開業までの時間をこの事に集中したいと思います。


さて、iPhone修理業の開業までのプロセスですが

1.加盟金支払い

2.本部での研修(通常は2〜3日必要)

3.ホームページ作成依頼(加盟金に含まれる)

4.SEO対策も合わせて依頼(ホームページ作成と一緒に行う)

5.店舗探し(自宅でも可能)

6.販促用のチラシ、名刺等の作成

こんな感じで開業して行きます。1〜2までは昨日で完了し、3〜4は研修後に一緒に依頼して来ました。

僕は屋号等は、本部の屋号を使用し「〇〇店」としてホームページ依頼しました。

理由はiPhoneの修理屋とわかる屋号を考えてもメジャーじゃないので集客がなかなか難しいと考えたためです。

自分がお客様ならiPhoneが壊れたら最初にするアクションは?

@購入した店に連絡する

 ・iPhoneに関してはAppleのサービスセンターに直接連絡するように促させられる。(基本は本体交換)

 ・サービスプロバイダー店(地域によりますが大手家電量販店がメイン)連絡してみて下さいと言われる。

Aネットで安く修理してくれる修理屋を検索

 ・ここに今度、僕が参入します!

やはり集客はネットで探すのがポピュラーだと思いますので

個人での屋号より全国的な展開をしている修理屋の方がそれだけでなんとなく「安心感」

ある感じと受け止められると思います。

相当数の友達や知り合いが多ければそれだけで広告媒体になるでしょうが

自分はそこまでの知り合いが多くないのでやはりホームページからの集客をを狙うしかありません。

集客方法は試行錯誤、本部と密な連携してガンバってみます。

141001_moro_1toku_02_1000x.jpgundefined
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4341696
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。