アフィリエイト広告を利用しています
<< 2017年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
ファン
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2016年06月23日

ミスティックアークについて

PS全盛期、金欠の私が出会った神ゲー。SFC、ミスティックアークについての感想です。

1 女性主人公も選べる! ひゃっほう!
2 休みには、外の光を浴びよう。
3 闇の世界がマジで怖かった。

プレイヤー、主人公選択制ですよ! 女性主人公、めちゃくちゃ可愛いです。知らずに買って、女性を選べると分かった時は嬉しかったなぁ。作中は誰ともイチャイチャ出来ませんが、妄想力さえあれば仲間キャラと仲良く出来る、かも。

このゲームは男女どちらを選んでも、話の展開が同じです。可愛いドットとデザインながら、世界観はどこか孤独に感じました。仲間も、人形にアークを宿らせているわけですし、完全に対等な立場の人は居ないんですよね。いっそ主人公ちゃんもパイン食べて暮らしたかった。

各世界について。やっぱり印象に残っているのは、果物の世界ですね。巨大果物を食べてそこで暮らすという、これでいいのかなーと感じる世界観が好きです。食べ過ぎて動けなくなるとか、なんか泣けてきます。これでいいのかなぁ……。
コスッカラという名前も印象深いですね。他のボスキャラの名前は攻略本を見ないと分かりませんが、コスッカラだけは当時から忘れたことはありません。このネーミングセンスがたまらない。忍者らホイとか桃太郎伝説とか、独特なボスキャラ名のゲームって大好きです。

仲間について。今、攻略本を見て驚きました。ミレーネ、32歳ですか。トキオよりも年上だとは。
プレイ当時はミレーネ&メイシャの魔法コンビ、トキオ&カミオーの力こそ正義コンビを愛用していました。ラスボス戦はメイシャとトキオだったかな。力コンビで挑んで、回復が足らずにリセットした思い出があります。もう少しレベルを上げれば、ラックス&カミオーの人外コンビでも勝てたかもしれません。リーシャインはちょっと柔らかかったので、途中からスタメン落ちしました。キャラ的には功夫可愛いから好きです。

音楽について。休みには、外の光を浴びよう。これ、戦闘音楽の曲名なんですよね。知った時は驚きました。プレイ中、こんなかっこいい曲が通常戦闘曲!? とたまげた名曲です。この曲を聴くと、緑の世界のメタルゲートとメデューサを思い出します。他も名曲揃いなのですが、私はこれが一番好きですね。

闇の世界について。夜中にプレイするんじゃなかった……。
ここは、とにかく孤独で恐ろしかったです。仲間も出せないし、風の世界と違った意味で静かすぎる。プレイをやめて寝ようにも、謎解き要素が強いので続きが気になって眠れません。でもなんで、4を燃やしたら扉が開くんでしょうね?
ワインの飲み方で詰みかけたのも覚えています。ラッパ飲みはダメなんですね。いいじゃん、飲めれば。えっちな本の存在も覚えていますが、女性主人公の場合、どんな事が書かれているのやら。

隠し要素について。攻略本を購入するまで、闘技場の存在には気づきませんでした。フィギュアもそんなに持っていなかったし、あまり遊ばなかったなぁ。同様に、隠し部屋の存在も気づきませんでしたね。パネルめくりは完全に運まかせで面白かったです。

雑感。ドットのゲーム、やっぱり良いですね! ちまちま動くのが可愛いし、戦闘画面は格好いい。特にこのゲームは、戦闘画面でリアル頭身の背中が仲間全員分写っているのについて珍しいと感じました。行動を選択すればキャラが動くし、このスタイルだからこそ全体的に「他人事」のような寂しさが漂っていたのかな、と思います。

最後に。この頃の攻略本の雰囲気もいいですね。マップとか、手書きですもん。謎解きの答えを教えるために謎解きをさせている、このユニークさが好きです。子供がいかに楽しく読めるか、というのを考えて作られたのでしょうか。大人になって読んでも楽しいです。良い時代だったなぁ。

それでは、また!

【中古】スーパーファミコン ミスティックアーク【定形外郵便可】【RCP】

価格:850円
(2016/6/23 00:52時点)
感想(0件)



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5183576
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
双界儀 について by もっさる (07/25)
双界儀 について by 鴉 (07/24)
タグクラウド
プロフィール
もっさるさんの画像
もっさる
FCからPS3まで、あらゆるハードもソフトも好き。 中でも女性主人公ゲームや女神転生シリーズは大好物です。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。