アフィリエイト広告を利用しています
<< 2017年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
ファン
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2016年08月15日

スターオーシャン2について

PS版、PSP版をプレイ済。ラスボスとイセリアとスピキュール野郎に泣いた名作RPG、スターオーシャン2の感想です。

1 女性主人公も選べる!
2 攻略本でボーマンに惚れ、設定で撃沈した。
3 悩みに悩んでノエルEDを見た思い出。

この作品についてまず思い出すのは、「…」です。キャラの上に出る「…」。飛ばせない「…」。
あと、女性主人公ですね! しかも恋愛要素ありです。PS版は難易度に泣きながらやり込みました。何度、滅びの風を受けた事か。

もう一人の主人公、クロードはシナリオ中でぐいぐい主人公と絡みます。放っておいたらクロードEDになるくらい好感度が上がりやすいのですが、そうなるとむしろ他のメンバーと仲良くなりたくなるのもやむなし。

他のパーティーメンバーも皆、魅力的です。しかしPS版のディアスのイベントの少なさといったらなかった。PSP版を購入した理由は、イベントが追加されている為です。キャラデザについては、どちらも好きですね。全員、PSP版になってやや年齢が下がったようには見えますが、それもいいんじゃないでしょうか。ノエルの耳については、結局ドットのネコミミでいいんでしたっけ? イベントではネコミミなのに絵は長耳という困った状態だった事を覚えています。

印象深いのは、プレイ前に絵で惚れたボーマンですね。既婚者やないか! しかし強い。毒気弾をぽいぽい投げていた事を思い出します。大会はボーマン操作で勝ち抜くのが好きでした。だって毒気弾と破砕弾ぽいぽいしてるだけで、なんとかなってしまうんですもん。

他には、ノエル操作でちくちく殴るのも好きでした。回復はレナにまかせて、ノエル操作ならこちらも回復出来るので安定感が増します。ナックルなので攻撃範囲はともかく、出が早いのが良かったです。それでも勝てない相手は山ほどいましたが。そう、十賢者です。あいつらは本当、詰んだかと思いました。

十賢者について。スピキュールです。何をおいてもまず、これに泣いた方は多いはず。
どんだけ打つねん! 出が早すぎてどうしようもないわ! SO2 裏技で検索したり、その結果バブルローションを見てよからぬ事を考えたりしました。結局、打たせないように出が早い技を敷き詰めて攻略したような記憶があります。レナ操作でレイをひたすら打ってたような? なんとも頼りない記憶ですが、今PS版をプレイしたとして、ミカエルに勝てるとは思えません。うおーあっちぃー。

熱いのはこっちですよ! ふざけてんのかあの野郎は! という泣き言は置いておいて、もう一人とんでもない野郎が居ました。ルシフェルです。
滅びの風を、その身に何度受けた事か……詠唱早すぎるよ! この辺りまで来ると、マジで滅びまで一瞬でした。痛い早い超連打。無双で呂布にお手玉されているような感覚です。どうしようもない。風耐性を上げたとして、私の腕では削りきられるだけです。PSP版で弱体化されていなければ再度詰んでいた事でしょう。PS版プレイ時、バブルローションが一個減っていたのは言うまでもありません。というか、使っても当てられず何回か滅びました。散る前の一華すら無理です。

個別EDについて。お気に入りはエルネストとノエルです。エルネストさんは、バトルスーツの入手機会をくれるのと大人な雰囲気に惚れました。使っていて鞭攻撃が楽しいキャラというのもあります。
ノエルは、落ち着いた雰囲気が良いです。レナとノエルの場合は最終決戦前のイベントやEDで、レナの方が積極的になるような組み合わせだったのが印象的でした。

アシュトンは、エルネストばっかり仲間にしていたから数回しか使っていません。キャラ性能はトップクラスなので、仲間にした時の安定感はものすごい物があります。
余談ですが、ユーディーのアトリエのアデルベルトを見ていると、なんとなくアシュトンを思い出します。よく見れば全く違うキャラですが、どちらも好きですね。

それでは、また!

【中古】 スターオーシャン2 Second Evolution /PSP 【中古】afb

価格:698円
(2016/8/15 02:36時点)
感想(0件)





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5335753
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
双界儀 について by もっさる (07/25)
双界儀 について by 鴉 (07/24)
タグクラウド
プロフィール
もっさるさんの画像
もっさる
FCからPS3まで、あらゆるハードもソフトも好き。 中でも女性主人公ゲームや女神転生シリーズは大好物です。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。