アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2011年03月08日

トスカーナ旅日記6

今回は、トスカーナ地方で行きたかったけど、時間の都合で行けなかった町の紹介です

それは、美しき塔の町と呼ばれる、サンジミニャーノです

ずっと行きたいと思っていたのですが、交通の便が悪く行こう!行こう!と思っているうちに帰国してしまいました

見所はやっぱり塔です、昔は70近くあったそうですが、今は14個しかないそうです
でも、写真などで見るととても綺麗で行きたくなります

他にも、白ワインの産地として有名で、価格も手頃なワインが多いみたいで
ぜひ、一度現地で飲んでみたかったです
posted by ガブリエル at 14:17| トスカーナ州

2011年03月07日

トスカーナ旅日記5

今回のトスカーナ旅日記はルッカです
ルッカは城壁に囲まれた町です
作曲家、プッチーニの生まれた町で、生家もあり音楽が好きな方には良いかもしれません
他にも、ローマ時代の円形劇場跡やサンミケーレインフォロ教会などローマ時代の建物の跡が残る町でもあります

特にこれといって見所は無かったとおもうのですが、あまり日本人の観光客などは少ないので、のんびり観光したい方にはオススメです

近くには、(ピノッキオ)の作者の生まれたコッローディやイタリアの温泉地モンテカティーニテルメなどがあります
posted by ガブリエル at 18:06| トスカーナ州

トスカーナ旅日記4

今回もワイン繋がりで、モンタルチーノです。
モンタルチーノは赤ワインで有名な町です

本当に小さな町で、周りはほとんどブドウ畑です
フィレンツェからはバスが出てますが、かなり不便な所なので、ワイン好きな人以外はあまりオススメできません

友人がモンタルチーノのレストランで働いていたので行きましたが、そんな理由がなければ行って無いと思います

友人のレストランは昔のお城を改築して作ったレストランで雰囲気がとても良く、ワインの種類も沢山置いてありました

料理も美味しく、ワインと料理で、日本円にして5000円以上食べたり飲んだりしたと思いますが、友達がいるからサービスするよと言ってくれてタダで食べる事ができました

夜に泊まる所も、友人の部屋が一つ空いていたので、そこに泊めてもらい、結局、バス代だけで済んだので、帰りに少し奮発して高いワインをお土産に買って帰りました
posted by ガブリエル at 12:52| トスカーナ州

2011年03月06日

トスカーナ旅日記3

前回、ワイン博物館の話をしたので、その続きでワイナリーの話です
実は、ワイナリー巡りをしました
ワイナリーは車が無いと行けない所が多く、友人4人でレンタカーを借りて車で廻りました
事前に電話で予約をしないといけない所や、飛び込みでも見学させてくれる所など様々です

有名なワイナリーは予約をしないといけないので、小さな予約無しでもOKなワイナリーを廻りました

ワイナリーごとに、同じくブドウ、同じワインなのに作り方が違いおもしろかったです

生産性を上げる為にステンレスの樽をつかったり、こだわる飛び込みには木の樽をつかったり
木の樽もフランス産だったり、スペイン産だったり、使いまわしたり、一度しか使わないなど、
ワイナリーによって様々でした
何件か観て回りましたがとてもおもしろかったです
中には、無料でワインの試飲もさせて貰えるし、中にはヴィンテージワインなどを出してくれる所もありました

お金と時間に余裕ができればまた行きたいなぁと思いますが、なかなか難しそうです
posted by ガブリエル at 18:09| トスカーナ州

2011年03月05日

トスカーナ旅日記2

今回のトスカーナ旅日記はパリオで有名なシエナです
パリオは日本でいう競馬みたいな物で、町の地区の代表が出場してトップを争います
町には、パリオの旗などが売られていて気に入ったデザインの旗を買って帰るのもいいですね
ちなみに、何種類かあるのですが、中にはイマイチなデザインもあり、
二枚だけ買って帰りました
シエナでは、カンポ広場(パリオが行われる広場)がオススメです
さらに、中心のマンジャの塔、これは登るのがすごく大変ですが、ぜひ登って下さい
広場を見渡せる光景は感動します

登らなくても、広場の雰囲気を楽しむだけでも楽しいですよ

後日、シエナにはもう一度行っています
それは、ワインを飲む為です、シエナには国立のワイン博物館みたいな物があり
トスカーナ地方のワインが主ですが、入場料(グラスのレンタル代)を払えば試飲ができます
あくまでも試飲なので、軽く食事や本格的に飲みたい人はBARが併設されているのでそちらへどうぞ\(^o^)/
posted by ガブリエル at 16:15| トスカーナ州

2011年03月04日

トスカーナ旅日記1

今回から、フィレンツェから出掛けたトスカーナ地方の町の旅日記を書きたいと思います

最初は、日本でも有名な観光地ピサです
フィレンツェからピサまではバスか電車で行く事ができますが、切符を買うのが楽なので、電車で行く事にしました

イタリアの大きな駅は夜も切符が自動販売機で買えるので、人の少ない夜は並ばなくても買えるので便利でよく使ってました
しかも、自動販売機なので、イタリア語が話せなくてもOKです
たしか、英語やフランス語、ドイツ語など言葉も選べます、残念ながら、日本語はなかったです

それで、ピサに行った時の事ですが、、今もなお傾きかけていて、
時々修理があるんですが、ちょうどその工事の時に行ってしまい、ピサの斜塔が倒れないようにロープで引っ張ってありました
めちゃくちゃ期待して出掛けたんですが、すごく残念でした。
posted by ガブリエル at 17:56| トスカーナ州

フィレンツェ旅日記5

今回は、実際に食事に行ったレストランのベスト5です

第5位 バンビーノ banbino
たしか、オニサンティ広場からオニサンティ通りを進んだ所にあったと思います
少し調べたんですが、はっきりわかりませんでした。
リゾットを食べたんですが、とっても美味しかったです。
値段は普通でした。

第4位 カンティネッタアンティノーリ cantinetta antinori
フィレンツェのブランドショッピング通りの端にあります
ワイン会社が経営しているので、ワインの種類はものすごいです
高級なワインもグラスで飲むことができます。
ただ、料理の値段は少し高めです

第3位 チンギアーレビアンコ cinghiale bianco
ピッティ宮に向かうヴェッキオ橋を渡り、すぐの道を右に曲がった通りにあります
けっこう、日本のガイドブックにも載っているのですぐ見つけられると思います
イノシシ料理が有名なお店で、煮込み料理が美味しかったです
値段も普通だと思います

第2位 イルラティーニ il latini
毎日、沢山の人が並ぶフィレンツェでも有名なトラットリアです
値段も安く、料理も美味しかったですが、かなり早めから並ばないと入る事ができません
ショッピング通りの裏道みたいな所にあり、ちょっとわかりづらいです
でも、こちらもほとんどのガイドブックに載っているのですぐに見つけられると思います

そして、イルラティーニにと悩んだ第1位は
第1位 アッレムラーテ alle murate
ちょっと高級なレストランになりますが、フィレンツェ最後の食事やちょっと贅沢したいときはオススメです
単品料理より、コース料理がオススメだと思います
星付きレストランのエノテカピンキオーリと同じ通りにあります、ピンキオーリを少し通り過ぎた所にあります。
二回食事に行って、二回とも帰りにワインをお土産に貰いました。

ベスト5を紹介してきましたが、料理、値段などは約10年ぐらい前の事なので変わっているかもしれないので、行かれる方は予め調べて行かれた方がいいかもしれません
コメントを残して貰えると、もっと詳しく調べてお教えしたいと思います
posted by ガブリエル at 13:32| トスカーナ州

2011年03月02日

フィレンツェ旅日記4

定期的な青空市の他に年末等に、サンタクローチェ教会の広場で開かれるイベントがあります。
たぶん、こちらは、毎年違ったイベントだと思います
2回体験したのですが、違っていたので

一回目は移動式の遊園地でした。
メリーゴーランドや観覧車など小さくてもちゃんとした遊園地でした。

二回目はドイツの町の紹介みたいなイベントでした
こっちのイベントの方がお気に入りです。
本番のビールやウィンナーソーセージなどが売られていて、年末の寒い時期に広場でビアガーデンみたいに寒い中飲んでいました
他にも、ドイツのクリスマスケーキや木のオモチャ等も売ってあり、見て回るだけでも楽しかったです。

何のイベントがあるか、事前に調べてそこに合わせて出かけるのも面白いかもしれませんね
posted by ガブリエル at 17:33| トスカーナ州

2011年02月28日

フィレンツェ旅日記3

前回は、自分で参加した料理フェアの話をしましたが、
今回は、見て回ったお気に入りのフェアの話をしたいと思います

まずは、青空市、これはフェアというよりは定期的に開かれています。
町はずれの広場にでたり、中心地の広場や通りにでたりしてます。

こういった青空市で買い物する時のポイントは、必ずscont per favore スコント ペルファボーレ
(値引きして下さい)と言ってみてください、必ず一回は値引きしてくれます。
その後、ancora! アンコーラ!(もう一回)と言ったら、さらに値引きしてくれる人もいます。
英語で話せるおじちゃんもいますが、英語よりもイタリア語でカタコトでも良いので話すのがコツです。

実際、ちゃんとした値段は覚えてませんがサイフを買う時に、この方法とおじちゃんがこれ以上下げられないと言ってきても、店の前で5分ほど悩んでいると、しょうがないな!と言ってかなり安い値段で買えたのを覚えています。
posted by ガブリエル at 12:56| トスカーナ州

2011年02月26日

フィレンツェ旅日記2

フィレンツェでは、働きながら生活してましたが、
お店のオーナーがフィレンツェの観光協会の幹部で、
時々観光協会の仕事も手伝わせて貰いました
フィレンツェの街の中心のレプブリカ広場で、料理フェアみたいな事もしました
お店では、普通はキッチンで働いてたのですが、時々サービスの仕事もさせてもらいました
日本人のお客さんがきた時など自分で料理を作ってそのまま持って行っていました
フィレンツェは観光もかなりしました
中でも印象が深いのはウッフィツィ美術館です
有名な絵や像、有名な画家も沢山いますが、
お気に入りはフィリッポリッピの聖母子像です
あまりの気に入りにフィレンツェの隣街にプラトーという街が、フィリッポリッピの出身地なのですが、そこまで出掛けてしまいました
posted by ガブリエル at 20:10| トスカーナ州
リンク集
ブログのためのアフィリエイト
カテゴリアーカイブ
<< 2020年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。