2018年08月30日
プリンセスコネクト!Re:Diveやり始めたんだけど、神ゲーじゃね?
いえーい!!!久々にゲームの記事だぜ!!!!
まぁ、また性懲りもなくソシャゲなんだけどね。
何度も言ってるけど、結局、現代人の生活に合ってるんだよな、ソシャゲって。
いつでもできて、いつでも止められる、っていうのが、逆に止められないんだよな。
据え置き機のゲームって、もちろんやり始めたら止まらなくなったりもするんだけど
「10分だけやって終われない」っていう前提だと、まず起動するのがおっくうになるんだよな。
他にもやらなきゃいけないこととかあるし、、、時間にすげー余裕あるときしか「やろうと思わない」
これが問題で、逆にスマホのソシャゲは、10分だけやって終わろうと思って気軽に起動できてしまう。
で、やりだしたら止まらなくなってたりすんだよね。他にやるべきことあるのにね!!!!
ゲーム実況が流行ってるのもそれだよね。結局、やってる時間ないけど、見るだけならいいかって
しかも、これまた動画だといつでも止められるしね。
据え置き機は、すげーお金とか時間にに余裕のある人とか、ゲーム実況で稼いでる人とか、そういう人にしかできない代物になりつつある気がする。
さて、前置きはこれくらいにして、最近やりだしたゲームの話ね。

やばいですね!
前作、プリンセスコネクト!をやってないのでストーリーとかよくわからないけど、普通に面白いね。
昔のFFのサイドビューのバトルみたいな感じなんだけど、コマンドとかはなくて
オートでキャラクターたちが個性を生かして戦ってくれる。
戦闘にプレイヤーの介入できる部分は、スキル(必殺技)の発動タイミングを決めることくらい。
これも委任して、勝手にスキルをぶっ放してもらうことも可能。
結局、ガチャして、キャラゲットしたら、強化して、パーティー編成を考えるっていう部分が楽しいし、一番ゲームらしいとこ。
ほかのソシャゲをそんなにやったことがないから、わかんないけど
信長の野望とかシミュレーションゲーが好きな人間にとっては、一番大事なの「編成」するとこだからね
そういうのが好きな人になら、絶対おすすめできる。
逆に、アクションとか、バトルを楽しみたい!って人間には物足りないかもしれないな。ほとんど見てるだけだから。

なんでも、アニメーションRPGと銘打ってるだけあって、アニメのクオリティがめっちゃ高い。
しかも、よくある立ち絵の紙芝居イベントもフルボイス。声優陣も有名な人が多い。
これ、どんだけ金かかってんの????このクオリティが無料で遊べるなんてすごい時代だよ……
それだけソシャゲ業界が儲かってるってことなんだろうな。恐ろしい。
ストーリーも随所でショートアニメーションが流されるんだけど、正直ビビった。クオリティが…高い…
昔、テイルズシリーズを初めてやったときに、アニメが綺麗でビビったけど、それ以来の衝撃だった。
今のソシャゲ、ホント凄い。はぁ、なんかもうため息でるわ。
もうね、逆に、こんなクオリティ高い作品をタダでやらせてもらってるのは、悪い気すらしてきて、気が付いたら課金してたよね。

別に、ステマでも、金貰ってるわけでもないから、宣伝するわけじゃないけど
ハーフアニバーサリー記念とかで、今はガチャのレア確率がアップ中らしい。
僕も、まだ2日しかやってないけど、こんな感じで、最上級の★3を容易にゲットできた。
しかも序盤は、わりとサクサク進めるので、ジェルが溜まるし、今は1日10回無料でもガチャが引ける。
これはやるなら今しかない!!って、マジで宣伝みたいになってるけど、まぁ、久々にハマったゲームなんでね。
こんな感じですかね。
ストーリーのほうは、前作をやってないので、結構ちんぷんかんぷんなんだけど
主人公が記憶喪失扱いになってるから、主人公もろとも置いてけぼりにされてて、そこは劇中でもフォローされてるので、なんとなくついていける。
しばらくは、仕事の合間はプリコネ、寝てる間は魔界ウォーズオート、そんな感じのゲーム生活になりそうだ。
まぁ、また性懲りもなくソシャゲなんだけどね。
何度も言ってるけど、結局、現代人の生活に合ってるんだよな、ソシャゲって。
いつでもできて、いつでも止められる、っていうのが、逆に止められないんだよな。
据え置き機のゲームって、もちろんやり始めたら止まらなくなったりもするんだけど
「10分だけやって終われない」っていう前提だと、まず起動するのがおっくうになるんだよな。
他にもやらなきゃいけないこととかあるし、、、時間にすげー余裕あるときしか「やろうと思わない」
これが問題で、逆にスマホのソシャゲは、10分だけやって終わろうと思って気軽に起動できてしまう。
で、やりだしたら止まらなくなってたりすんだよね。他にやるべきことあるのにね!!!!
ゲーム実況が流行ってるのもそれだよね。結局、やってる時間ないけど、見るだけならいいかって
しかも、これまた動画だといつでも止められるしね。
据え置き機は、すげーお金とか時間にに余裕のある人とか、ゲーム実況で稼いでる人とか、そういう人にしかできない代物になりつつある気がする。
さて、前置きはこれくらいにして、最近やりだしたゲームの話ね。
プリンセスコネクト!Re:Dive
やばいですね!
前作、プリンセスコネクト!をやってないのでストーリーとかよくわからないけど、普通に面白いね。
ゲームシステム
昔のFFのサイドビューのバトルみたいな感じなんだけど、コマンドとかはなくて
オートでキャラクターたちが個性を生かして戦ってくれる。
戦闘にプレイヤーの介入できる部分は、スキル(必殺技)の発動タイミングを決めることくらい。
これも委任して、勝手にスキルをぶっ放してもらうことも可能。
結局、ガチャして、キャラゲットしたら、強化して、パーティー編成を考えるっていう部分が楽しいし、一番ゲームらしいとこ。
ほかのソシャゲをそんなにやったことがないから、わかんないけど
信長の野望とかシミュレーションゲーが好きな人間にとっては、一番大事なの「編成」するとこだからね
そういうのが好きな人になら、絶対おすすめできる。
逆に、アクションとか、バトルを楽しみたい!って人間には物足りないかもしれないな。ほとんど見てるだけだから。
魅力的なキャラクターとアニメーション
なんでも、アニメーションRPGと銘打ってるだけあって、アニメのクオリティがめっちゃ高い。
しかも、よくある立ち絵の紙芝居イベントもフルボイス。声優陣も有名な人が多い。
これ、どんだけ金かかってんの????このクオリティが無料で遊べるなんてすごい時代だよ……
それだけソシャゲ業界が儲かってるってことなんだろうな。恐ろしい。
ストーリーも随所でショートアニメーションが流されるんだけど、正直ビビった。クオリティが…高い…
昔、テイルズシリーズを初めてやったときに、アニメが綺麗でビビったけど、それ以来の衝撃だった。
今のソシャゲ、ホント凄い。はぁ、なんかもうため息でるわ。
もうね、逆に、こんなクオリティ高い作品をタダでやらせてもらってるのは、悪い気すらしてきて、気が付いたら課金してたよね。
ガチャがガンガン回せる。しかも確率UP中
別に、ステマでも、金貰ってるわけでもないから、宣伝するわけじゃないけど
ハーフアニバーサリー記念とかで、今はガチャのレア確率がアップ中らしい。
僕も、まだ2日しかやってないけど、こんな感じで、最上級の★3を容易にゲットできた。
しかも序盤は、わりとサクサク進めるので、ジェルが溜まるし、今は1日10回無料でもガチャが引ける。
これはやるなら今しかない!!って、マジで宣伝みたいになってるけど、まぁ、久々にハマったゲームなんでね。
まとめ
- シミュレーションゲームが好きな人にはおススメ
- アニメのクオリティがやばいですね!声優も豪華。
- 今ならガチャが引きまくれる
こんな感じですかね。
ストーリーのほうは、前作をやってないので、結構ちんぷんかんぷんなんだけど
主人公が記憶喪失扱いになってるから、主人公もろとも置いてけぼりにされてて、そこは劇中でもフォローされてるので、なんとなくついていける。
しばらくは、仕事の合間はプリコネ、寝てる間は魔界ウォーズオート、そんな感じのゲーム生活になりそうだ。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8043277
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック