アフィリエイト広告を利用しています

2024年07月05日

1223 千差万別


人間(ジンカン)五十年、化天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり・・・
一度生を授け、滅せぬ者のあるべきか・・
これは織田信長が口ずさんでいたという敦盛の一節である。
権力や名声を欲しいままにした秀吉や家康、勿論、近年においても財閥を成した人とて、滅せぬ者のあるべきか・・・
そうです今宵は己の鼓動と会話してみようではないか。
貴方は生まれた時、目も見えず耳も聞こえない、触覚や嗅覚とて白紙の状態。ただ一つ鼓動の響きのみだった。
乳房を吸う事により母の体温や匂い、声や顔を脳内に一つずつ記憶されて来たのは言うまでもない。
人間の原点に戻り、突き詰めると鼓動に行き着く。
男や女の区別なく、年寄りや子供、宗教や国家、肌の色や言葉の違いに関係なく、この世に生を授けた全ての人には平等に鼓動が与えられている。
そこで私は鼓動という側面から己を見極めるべき哲学が必要ではないかと、ここに動哲学論を展開いたします。
哲学と言うと堅苦しい話の様に聞こえますが人間頭も心も千差万別です。
一人一人違う鼓動があり顔があります。一人一人違う哲学があっても不自然ではなく、むしろ有るべきです。
万人に強要するのではなく一人一人が財布の如く身に付けて持っている哲学。
そしてその都度己の人生の道しるべとして確認をしながら人生を全うする。
そういう意味での幅広い生きざま論、鼓動哲学が必要との主張です。
お互いの鼓動を尊重すべきであると展開していくと、必ずそこには鼓動を止める死刑廃止論であったり、
或いは中絶廃止論であったりという問題にぶつかるかと思います。
私はそれは是是非で良いのではないかと考えます。
なぜなら、私の主張する鼓動哲学は個々のものです。
個人個人が身に付けておくべき哲学だと主張しており、其々によって違う条件の中で解決すべき問題だと考えます。
鼓動を維持するのに高価な機械を必要とする場合もあり、動作を維持していく為には周りの親兄弟、或いは地域国単位での手助けが必要です。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12616041
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
面白エッセイさんの画像
面白エッセイ
テレビ白黒時代から裏方技術家、40年のエッセイ。
プロフィール