アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年10月17日

地球市民新聞・009号・1 蛇の毒が(身体のすみずみに)ひろがるのを薬で制するように

・心のプレーゼンテーション・人間寺



スッタニパータ(ブッダ)

【 第一 蛇の章 】 

■□■<1、蛇>■□■
--------------------------------------------------------------------------------

1 蛇の毒が(身体のすみずみに)ひろがるのを薬で制するように、

怒りが起こったのを制する修行者(比丘)は、この世とかの世とをともに捨て去る。

──蛇が脱皮して旧い皮を捨て去るようなものである。


【三千年以上の歴史を持つ日本】
日本人なら知っておきたい大和の心【誇れる日本の真実の歴史】



「大和は国の真秀ろば たたなづく青垣山籠れる 大和し麗し」

 倭建命(やまとたけるのみこと)の有名な詩である。

 読みはやまとは くにのまほろば たたなづく あをかき やまごもれる やまとし うるはし」である。

 “青い山々が連なった大和の国は本当に美しい”、<strong>そう詠んだわけだ。

しかし誰もが感じているようにこの美しい国は今少しずつおかしな方向に向かってい-る。

 だから一人でも多くの方に見て頂きたい動画です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


慈雲『十善法語』



不飲酒戒を不貪欲戒に約す

原文
佛戒に差排あって初入道の男子を憂婆塞と云ふ女を憂婆夷と云ふ此の輩先づ五戒を護持するじゃ。

其の五戒の中には飲酒戒を制し此の十善には飲酒戒を制せぬじゃなぜぞ。<十善は世間出世間の通戒じゃに由て

飲酒は所論でなきじゃ初入道の人も少分無漏道に順ず此の酒は諸漏に隨逐するに由て制せねばならぬじゃ。

十善の人禮式に順じて時あって酒を用ふる過ぐるに至らぬじゃ若し過ぎて威儀を亂すに至れば。

此の不貪欲戒を破するじゃ俗中の教に禹は旨酒を悪んで儀狄を遠ざくとある酒誥に天降威我民用大亂喪徳亦罔非酒惟行。

越小大邦用喪亦罔非酒惟辠とある詩の小雅に賓之初筵温々其恭其未醉止威儀抑々曰既醉止。

威儀怭々是曰既醉不知其秩とある又孔子が惟酒無量不及亂と俗中にも諸君子の心は

自から此の戒の具はることじゃ經論の文に酒に三十五事・三十六事の過失ありとある在家の人は

抄出して常に憶念すべきことじゃ又律中に世尊祇多太子に飲酒を開したまふ又末利夫人が他の罪ならずして刑に中る者を救はんために。齋日なれども此等の戒を破す。此を世尊に告す。世尊言はく。破戒ならず。善功徳を得ると。此の進不ことごとく憶念すべきことじゃ。現代語訳
ブッダが制された戒には指図があり初めて仏教を信仰した男性を憂婆塞という女を憂婆夷という。

これらの者達は先ず五戒を受け保つのであるその五戒の中には飲酒戒があり十善には飲酒戒が含まれていない。

なぜであるか十善は在家者出家者に共通する戒であるから飲酒は含まれていないのである。

仏教に信を置いたばかりの者であってもわずかでも煩悩を離れる道に順じる。

酒(を飲むこと)strong>は諸々の煩悩を引き起こすものであるから戒めなければならないのだ。

十善の人は、(冠婚葬祭など世間の様々な)礼式に則って時として酒を飲むことがある。

しかし過ぎて飲むことはない。<strong>もし(酒が)<strong>過ぎて威儀を乱すようなことがあれば、この不貪欲戒を破ったことになる。

俗世間の教えには、「禹は旨酒を悪んで儀狄を遠ざく」(『戦国策』魏策の取意)というのがある。

「酒誥」(中国史上初の禁酒令、「天、威を我が民に降し用いて大に乱れて徳を喪うこと又酒惟れ行うに非ずということ罔し越に小大の邦、用いて喪ぶること、亦酒惟れ辠するに非ざること罔し」とある。詩経の小雅には、「賓の初めて筵につく温々として其れ恭し其の未だ醉わざる威儀抑々たり。

曰に既に醉ふ止。威儀怭々たり是れ曰に既に醉う其の秩を知らずとある

また孔子は、「惟だ酒は量無し、亂に及ばざれ」(『論語』郷党)と述べている。

俗世間であっても諸の君子の心にはおのずと飲酒を戒めるようになるのだ。

仏教の経論の中には飲酒には三十五事(『大智度論』)三十六事(『沙弥尼戒経』)の過失があると説いている。

在家信者は、これらを要約して常に心に留めて忘れないようにしなければならないことである。

又律の中にはブッダが祇多太子(祇園精舎の土地の元の所有者)に飲酒を許されたことが伝えられている
(出典不明)。

また末利夫人が冤罪で処罰される者を救うために、<strong>斎日であったけれども、飲酒戒等の戒を破ったのであった。
(末利夫人は)これを世尊に報告。

ブッダは、「破戒にはならないそれは善功徳を得る行為であった」と答えられたのである(出典不明)。
このような持戒・破戒の事例はすべて憶念しておくべきだ。

急げ!新ドメインは早いもの勝ち




妙法・あなたが生まれた30の意味と理由


その1

生まれてきた理由に、気づこう。

一瞬、指を止めて、書くことをやめようかと思った。

「触れてはいけないテーマに、触れることになるな……。でも書きたい……」

今回は、大変深い内容のお話をしたいと思います。

深い内容であるため、おそらく一部の人は理解に苦しむと思います。

そもそも何を言っているのか分からないかもしれません。

ある程度の高いレベルの人だけに通じる次元の高い内容になります。

人によっては、ささいなアレルギーを感じることもあるでしょう。

また一部の人からは、反感を抱かれる内容とさえなるでしょう。

それは、私も十分承知です

しかし、書いていることに嘘ではないという自信があるからこそ、思い切ってかくことにしました。

書いていることに嘘はなく、真実であることには変わりありません。

もしかしたら、今のあなたには必要ではない内容かもしれない。

しかし、もしかしたら、今のあなたには必要となる内容かもしれない。

私の判断で決めることはありません。

ありのまま、思い切って書きました。
 
「あなたが生まれてきた理由」です。
 
人類が長年に及んで語り合ってきたテーマですが、実は真実は1つしかないのです。

その真実を、どう表現しているかの違いです。

どの宗教も、同じことを言っている。

言葉、偶像、聖典、しきたりの違いだけであって、その本質はどれも同じところを指しています。

同じことを言っているけれども、肌の色の違いや言葉の違い、

文化の違いによって、異なった宗教として存在しています。

仏教もキリスト教もイスラム教も、そのほか数多くの宗教や教えの本質は、どれも同じことを指しています。

真実は、1つしかありません。

その表現方法にたくさんの人が論じており、多種多様な宗教が発生しているだけのことなのです。

私なりに、分かりやすくその本質だけを抜き取ってお話しします。

偏りがなく、中立的で、どの世界の人にとっても共通するように言葉を選んでいます。

ちょっと難しい内容ですから、今すぐ内容が理解できなくてもかまいません。

いずれ理解できる日がやってくるときのために、頭の片隅においてくれれば、それで十分結構です。

70歳や80歳、あるいはそれ以上を対象としている内容です。

人の中には、死ぬまで気づくことなく、その人生を終える人もいるでしょう。

いずれにせよ、世の中の真実は1つしかない。

真実には早く気づいたほうがいい。

それだけ人生における判断選択を間違えることも少なくなります。

10号につづく




30日明るく楽しく毎日を送る方法

【1日目】

大人より子供のほうが、
よく笑っている。


「明るい毎日」は、
子供のほうが詳しい。


大人より子供のほうが、よく笑っている。「明るい毎日」は、子供のほうが詳しい。

あなたは「明るい毎日」と「暗い毎日」のどちらがいいですか。

私なら、せっかく人としてこの世に生きているのですから、やはり明るい毎日を送りたいなと思います。

私だけでなく、きっとあなたも同じく、明るい毎日を送りたいなと思っているのではないでしょうか。

やはり誰しも、明るい毎日を送りたいなと思うものです。

明るい毎日を送るためには、実はあまり難しく考える必要はありません。

むしろ難しく考えるほど、余計に肩に力が入ってしまい、もっと暗い毎日になります。


明るい毎日は、そんなに力を入れることではなく、もっと自然に簡単にできることです。

たとえば、分かりやすい例をあげましょう。

あなたは、大人の今と、子供のころと、どちらのほうがよく笑っていますか。

たいていほとんどの人が「そういえば、子供のころのほうがもっとよく笑っていたな」と思うはずです。

それもそのはずで、子供はとても素直に簡単に考えているからです。

分からないことは「分からない」と正直に言うし、道端にうんこが落ちているだけで、わいわい騒ぎます。

決して「子供だな」と思わないでください。


むしろ、人間的に正直に生きているなと、子供から学ぶ姿勢でいてほしいのです。


「明るい毎日」に関しては、大人より、子供のほうがよほど詳しいのです。

しかし、あなたも一度「子供」を経験したことがあるはずです。

それが、見栄、社会、プライドなど、自分を曲げてしまうような現実のために、なかなか笑う自分になれなくなります。

今一度、子供のころの自分を思い出してみましょう。

あなたが子供のころ、よく笑っていた瞬間です。

案外「明るい毎日の基本」は、そんなたわいないところにあるものです。

明るい毎日を送るためにどうするかは、難しく考えすぎず、子供のころの自分を思い出すだけでいいのです。

今からあげる「明るく楽しく毎日を送るコツ!」は、そんな忘れかけていた子供のころの大切なことです。

基本は、遠いところにあるのではなく、身近なところにあるものなのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


まだ盛ってるの?「自然なパッチリ目」で旬顔になる簡単テク3つ




石原さとみさんや、綾瀬はるかさんのようなパッチリとした目元に憧れる女性は多いはず-。

しかし、目を大きく見せようとしてアイラインやアイシャドウを盛りすぎるのは逆効果-。

黒々しくメイクを重ねた目元は不自然で、男性からドン引きされてしまうことも……。-

実は、アイメイクを盛らなくても、目をパッチリ見せるコツがあるんです!

そこで今回は-、自然に目を大きく見せる簡単な方法を3つご紹介します




【クレンジング動画】ヒフミドのクレンジングミルクでメイク落とししてみました。




[ヒフミド]お試し水玉トラベルポーチセット
(お一人様1個まで)

クレンジングミルク(メイク落とし) <10mL>
ソープ(洗顔ソープ) <16g>
エッセンスローション(保湿化粧水) <20mL>
エッセンスクリーム(保湿クリーム) <4g>
UVプロテクトベース(日焼け止め・化粧下地) <5g>
水玉トラベルポーチ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4298821
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2015年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。