アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
プロフィール
やーいまんさんの画像
やーいまん
プロフィール
リンク集
月別アーカイブ

2019年07月20日

京都アニメーション放火事件

青葉容疑者.PNG18日午前、京都市伏見区のアニメ制作会社に男が放火し、死者は34人に。
午前10時半すぎ、京都市伏見区にあるアニメ制作会社「京都アニメーション」のスタジオで、男がガソリンのような液体をまいて火をつけた。
警察や消防によると、出火当時、建物内には従業員などおよそ73人がいました
警察が身柄を確保した、さいたま市在住の無職、青葉真司容疑者(41)は全身に火傷を負って意識不明の重体だ。7月20日には、京都市内の病院からドクターヘリで大阪の大学病院へと移送された。
府警によると、青葉容疑者は事件当日の朝、近くのガソリンスタンドに携行缶2つを持参し、40リットル分を購入。その後ガソリンを移し替えたバケツを台車でスタジオまで運び、建物内にまいて火を付けたとみられる。
ガソリンは爆発的な燃焼を起こすみたいですね 被害にあわれた方ご冥福をお祈りします

為替は107-109円のレンジが居心地がいいのかあまり動いていませんが7月31日27時のFOMC政策金利がどの程度下がるのかそれとも現状維持なのかで変動しそうですね
7月15日から7月19日までの結果レンジ
ドル円は 107.21-108.37
ユーロドルは 1.1200-1.1283 でした
7月22日から7月26日までの予想レンジ
ドル円は 107.25-108.25
ユーロドルは 1.1180-1.1280 としました

2019年07月13日

輸出規制強化

輸出規制強化.PNG日本の韓国向け半導体材料の輸出規制強化をめぐり、両国政府は12日、事務レベル会合を経済産業省内で開いた。日本は韓国の要請を受け、規制強化に至った理由を説明し、韓国の輸出管理体制が不十分であることを指摘。韓国側は体制を強化したと訴え主張が交錯した。双方の見解は隔たりが大きく、対立が長期化する可能性がある。
経産省幹部によると、日本側は会合で一連の措置を「世界貿易機関(WTO)協定には違反せず、(元徴用工問題などへの)対抗措置でもない」と説明。問題とする「不適切な事案」について北朝鮮など第三国への輸出ではなく、日韓2国間で起きたことだと明らかにし、「できる限り認識を共有した」と指摘した。一方、韓国政府は12日夜、同国で行った記者会見で「(日本政府は不適切事案に関し)日本の輸出企業のことを話していた」と主張した。
経産省は今回の会合を事実関係の確認と位置付け、措置の撤回に向けた協議に応じなかった。韓国側は今月下旬までの再会合を求めたが、経産省は「追加の問い合わせがあれば対応する」と表明するにとどめた。
 日本は4日、元徴用工問題で関係が悪化した韓国に対し、半導体製造に使われるフッ化水素など3品目の輸出について手続きを簡略化できる優遇措置を停止。個別に許可申請を求める方法に改めた。韓国側は会合で半導体製造が滞り、世界の部品供給網に悪影響を及ぼすなどと懸念を表明。輸出管理を適正に実施していると主張したが、日本側は「根拠がないため聞き置いた」(経産省幹部)という。
 韓国は事態の打開に向け、国連など国際機関に調査を求める意向を表明。WTOへの提訴も検討している。一方、日本側は輸出管理の改善が見られない限り規制を緩和しない方針。規制強化の「第2弾」として、輸出先として信頼できる「ホワイト国」から韓国を除外する追加措置も近く発動する見通し。
 さすがに韓国は竹島や慰安婦問題や徴用工問題などやりたい放題やってるのでいい加減にしろよといったところでしょうか

為替はFRB議長がハト派気味な発言をしてアメリカの株価が最高値を更新している為か国債金利は上昇しているがドル円はじりじり下げてきたところを見ると上値はやはり重いのかそれとも上げるために下げているのかはむずかしいところでヨコヨコの予想としました
7月8日から7月12日までの結果レンジ
ドル円は 107.80-108.99
ユーロドルは 1.1193-1.1285 でした
7月15日から7月19日までの予想レンジ
ドル円は 107.50-108.50
ユーロドルは 1.1235-1.1350 としました

2019年07月06日

仰向けに寝るネコ

仰向けに寝るネコ.PNGマンチカンの子猫「茶太」くんの寝方がちょっと独特なんです。あお向けでオヘソを上にむけた体勢で熟睡している姿がInstagramに投稿され、「あまりにかわいい寝姿」と話題になっています。
 猫ちゃんにしては珍しく、頭とオヘソを天井に向け、完全なるあお向けの姿勢で寝入っている茶太くん。まるで人間みたいな寝方が、とてもかわいい……! 目が離せなくなってしまいませんか?
 両前足・両後ろ足ともに真っすぐに伸びており、リラックスしきったように見える茶太くん。ぐっすりと気持ちよく眠っているのがわかります。
 四肢がのびきっている姿勢もかわいいのですが、どちらかを曲げてピンクのぷにぷにな肉球をこちらに見せてくれているバージョンもかわいさ抜群です。あなたはどちらがお好みでしょう。あぁ、選べない!
 最近新しい家族として迎え入れられたという茶太くん。おっとりマイペースな性格で、先住猫の「茶葉」くんとの距離をどんどん縮めていっているところなんだそうです。飼い主さんのInstagramアカウントには、茶葉くんと茶太くんの癒やしの姿がたくさん投稿されています。
最近暗いニュースが多いのでたまにはこういうのもいいですね

為替は米雇用統計で予想よりもいい数字が出て国債金利が上昇しドル円も少し戻し始めています
7月1日から7月5日までの結果レンジ
ドル円は 107.53-108.63
ユーロドルは 1.1207-1.1371 でした
7月8日から7月12日までの予想レンジ
ドル円は 108.10-109.10
ユーロドルは 1.1180-1.1280 としました

2019年06月29日

G20米中首脳会談

米中首脳会談.PNG20か国・地域(G20)首脳会議(サミット)出席のため大阪市を訪れているドナルド・トランプ米大統領と習近平中国国家主席は29日、同市内で会談した。トランプ氏は中国と「歴史的」な貿易協定を結ぶ用意があると述べた一方、習氏は「協力と対話」を呼び掛けた。
 世界の二大経済大国である米中間の「関税戦争」について徹底的に討論するこの会談の冒頭、トランプ氏は「公正な貿易協定を結ぶことができれば歴史的なことだ」と指摘し、「われわれは完全にその用意がある」と述べた。
 習氏は「対決」よりも「協力と対話」の方が望ましいと述べた。
 28日から2日間の日程で行われている今回のG20サミットで、最も高い期待が寄せられていたのがこの会談だった。もっとも、専門家の間ではこの会談で両国間の「貿易戦争」を終わらせる全面的な合意に達するという見方はほとんどない。
 大半の専門家が最良の展開として期待しているのは、米中が対立を一時棚上げしてこれ以上の追加関税発動を回避し、最終的な合意に向けたさらなる協議への道を開くことだ
 これが落ち着くまではリスクオフが続きそうですね

為替はG20の米中首脳会談で貿易摩擦の解決の糸口がみつがりそうだというネタでドル円も戻しかけましたがそれ以上の動きにはなっていませんが週明けにどういう動きをするでしょうか
6月24日から6月28日までの結果レンジ
ドル円は 106.77-108.16
ユーロドルは 1.1344-1.1412 でした
7月1日から7月5日までの予想レンジ
ドル円は 107.25-108.25
ユーロドルは 1.1250-1.1400 としました

2019年06月22日

Flying-V

flying-v.PNGオランダの航空会社が新しい飛行機を発表──。えっ、オランダの飛行機なんて興味ない? いやいや、ちょっと待って。形がマジでブッ飛んでてヤバいんです!
そのヤバい飛行機の名前はFlying-V。ギターに詳しい方なら聞き覚えがある名前かもしれませんが、名前の由来はまさにギブソンのフライングVというギター。だって飛行機の形が笑えてくるレベルでそのまんまだから。
・違和感ありまくり
ちなみに発表したKLMオランダ航空は、あくまで出資者。開発しているのはオランダのデルフト工科大学っていう、オックスフォード大学とかチューリッヒ工科大学の次くらいにスゴい大学。
大学のインスタでは正面や斜めからのCG画像が公開されています。一番インパクトがあるのはやっぱり真上から。びっくりするくらいにV! もしかしてネーミングは、V字で空も飛ぶからフライングV……って、オヤジギャグかよ!
・性能はスゴそう
見た目がぶっ飛びすぎて笑えてくるこの飛行機。でもそこはデルフト工科大。性能などはかなりちゃんとしていて、競争相手は既存のエアバスA350や、ボーイング787などを想定しているようす。
最大で314名の乗客数(乗るのは翼の中!)と競争相手と大体同じくらいにもかかわらず、燃料はエアバスA350と比較して20%も良いそう。難しいことはわかりませんが、V字の形状が航空力学的に優れているのだとか。
なんだか巨大に思えますが、全幅65メートルで全長は55メートル。これはエアバスA350やボーイング787とそう変わらないそうです。飛行場の設備についても、これら競合機の運用が可能な飛行場なら問題ない設計となっているとのこと。
まだ開発中ですが、もし想定しているスペックどおりならFlying-Vの方が燃費の分だけ優れていることに。何よりこんなのが飛行場に飛んできたら、航空マニアじゃなくても見に行くでしょう。しばらくは乗ることが目的のお客さんも世界中からやってきそう。
よく見てみると、真ん中辺りのスペースとか従来の形状の飛行機よりも広そうですし、もしかしたら座席の配置とかも今までより柔軟にできるのでは? デルフト工科大とKLMオランダ航空には是非とも完成させて欲しいですね。

為替はFOMCでは現状維持にもかかわらず国債が買われ金利低下になりまたイランとあわや戦争になりそうな状態になりリスクオフの円高になっていますがG20も週末にあることから動きにくくなるでしょうか
6月17日から6月21日までの結果レンジ
ドル円は 107.04-108.72
ユーロドルは 1.1181-1.1377 でした
6月24日から6月28日までの予想レンジ
ドル円は 106.75-107.80
ユーロドルは 1.1350-1.1500 としました

2019年06月15日

ホルムズ海峡タンカー攻撃受ける

タンカー砲撃.PNG中東のホルムズ海峡付近で、日本の海運会社が運航するタンカーなど2隻が攻撃された。
国土交通省や日本船主協会などによると、ホルムズ海峡付近で13日朝、タンカー2隻が攻撃を受けた。
1隻は、東京・千代田区の海運会社「国華産業」が運航する、パナマ船籍のケミカルタンカー「KOKUKACOURAGEOUS」号で、エンジン付近に被弾した。
世耕経産相は、「乗組員にけがはなく、すでに船から退船して、日本人の乗組員はいなかったと聞いている」と述べた。
一方、被害を受けた国華産業も13日午後6時半前、都内の本社で取材に応じた。
国華産業・堅田豊社長は、「エンジンに近い部分に砲弾受け、外板が貫通した。機関室の鉄板まで近づいて、その火花で延焼が生じた。詳細の説明は今の時点、われわれもできないので、それはお許しいただきたい」と話した。
親分 トランプ大統領 子分 安倍総理 子分はケガを負うようになってるのか

為替は先週から引き続いて上値は重く下値も堅い狭いレンジ相場になっていますが来週はどちらかにぬけるでしょうかそれともしばらくこの状態が続くのでしょうか
6月10日から6月14日までの結果レンジ
ドル円は 108.15-108.80
ユーロドルは 1.1202-1.1343 でした
6月17日から6月21日までの予想レンジ
ドル円は 107.50-109.10
ユーロドルは 1.1025-1.1250 としました

2019年06月08日

シーサイドライン逆走

シーサイドライン逆走.PNG1日午後8時15分ごろ、横浜市内を結ぶ新交通システム「シーサイドライン」の新杉田駅(横浜市磯子区)で、同駅発金沢八景駅行きの車両が逆走し、新杉田駅の車止めに衝突する事故があった。神奈川県警によると、30人程度が車両に乗っており、そのうち15人が負傷。
県警によると、事故があった車両は5両編成。ドアを閉めて出発しようとしたところ逆走を始め、25メートルほど離れた車止めにぶつかったとみられる。それほどスピードは出ていなかったという。
 事故の約1時間後の午後9時15分ごろ、新杉田駅では横浜市消防局の救急隊員らが救助作業に当たっていた。担架で運ばれていく女性の姿もあった。2両目に乗っていた男性会社員(46)は「出発してから数秒後にいつものブレーキの2倍くらいの感じでガコーンと音がして止まった。車内はパニックになり、顔から血を流していた人もいた。外に出たかったが、ドアがなかなか開かなかった」と語った。
 シーサイドラインは横浜市などが出資する第三セクター「横浜シーサイドライン」が運営する路線で、新杉田駅と横浜市金沢区の金沢八景駅を結ぶ。運転士のいない無人運転で運行し、自動列車運転装置(ATO)で速度などを制御する。
原因究明に時間がかかりそうですがコンピュータってまれに暴走してしまうのが怖いですよね

為替は最近の貿易戦争で雇用統計の数字も弱く米国債金利低下が進んでいますので円高が進みそうですが107.80あたりは底堅くなっていますが上がると戻り売りということでかなり狭いレンジにG20財務大臣・中央銀行総裁会議が福岡で今日明日とありますが何か出てくるでしょうか
6月3日から6月7日までの結果レンジ
ドル円は 107.81-108.62
ユーロドルは 1.1151-1.1347 でした
6月10日から6月14日までの予想レンジ
ドル円は 107.50-109.10 
ユーロドルは 1.1225-1.1350 としました

2019年06月01日

刃物男に警官発砲

さいたま市刃物男警官発砲.PNG5月28日午後2時7分ごろ、埼玉県さいたま市見沼区大和田町の路上で、「男が倒れてうなっている。包丁が落ちている」と110番があった。警察官が駆け付けたところ、男が包丁を持って向かってきたため、警察官が発砲し、腹部に命中した。県警は公務執行妨害の疑いで、男を現行犯逮捕。男は救急搬送されたものの、病院で死亡が確認された。
 大宮東署によると、死亡したのは、さいたま市見沼区大和田町1丁目、職業不詳の男(68)。逮捕容疑は、28日午後2時16分ごろ、同区大和田町1丁目の路上で、警察官に対して包丁を振り上げるなどして職務の執行を妨害した疑い。
 同署地域課の20代男性巡査部長と20代男性巡査が、通報を受けて現場に駆け付けると、左腕付近から血を流した男を発見。刃渡り約16センチの包丁を手に持って向かってきたという。
 巡査部長は「包丁を捨てろ」と警告した後、威嚇のため上空に1発発砲。それでも男が向かってきたことから、2人が「捨てないと撃つぞ」と警告し、1発ずつ発砲した。1発が男の腹部に命中。もう1発は命中しなかった。
 警察官2人と男の距離は数メートルで、内容不明のことを言いながら向かってきたという。警察官にけがはなかった。発砲した3発は見つかっていない。
 同署の金光広和副署長は「被疑者が亡くなったことは誠に残念。現時点で拳銃の使用については適正な職務執行だったと考えている」とコメントした。
もう少し発砲がうまければ亡くならずに済んだかもしれませんが仕方ないですかね・・

為替はアメリカトランプ大統領の海外各国への関税引き上げのニュースが貿易戦争となってリスクオフ・株価下落・金利低下になっていますがG20あたりまでは頭が重いヨコヨコ状態が続くでしょうか
5月27日から5月31日までの結果レンジ
ドル円は 108.25-109.92
ユーロドルは 1.1115-1.1215 でした
6月3日から6月7日までの予想レンジ
ドル円は 107.50-109.10 
ユーロドルは 1.1070-1.1170 としました

2019年05月25日

メイ首相辞任

メイ首相辞任.PNGイギリスのEU離脱をめぐって崖っぷち。そう言われ続けたメイ首相がついに辞意を表明した。“もはや手はない”ということだったのだろうか。ロンドンから亀甲博行記者が伝える。
首相官邸前で演説したメイ首相は「愛する国のために尽くしてきた」と口にしたところで、こらえきれずに涙声になった。イギリスのBBCの記者は「メイ首相が感情をあらわにしたのを初めて見た」などと驚きを持って伝えている。
EU離脱に必要な協定案は議会で3回否決されている。メイ首相はあきらめずに4回目の採決をするとしていたが、身内である保守党議員からも「いい加減にしてほしい」という声があがり、引導を渡された形。
新しい首相には離脱推進派の顔、ジョンソン前外相らの声があがっているが、保守党は少数与党で、他の政党の協力が必要だが、厳しい状況。誰が首相になってもイギリス議会の混沌(こんとん)とした状況は続くことになりそうだ。
よくわからないけどイギリスは自国通貨を安くしたいのかなぁと・・

為替は米中貿易摩擦で株も下げて頭が重い状態で通貨安誘導国には重い関税を課すなんてことになってきてドル円もじりじり下げてきましたがこの前の109.02を割り込んでくるときびしくなってきそうですね
5月20日から5月24日までの結果レンジ
ドル円は 109.26-110.67
ユーロドルは 1.1107-1.1212 でした
5月27日から5月31日までの予想レンジ
ドル円は 109.10-110.10 
ユーロドルは 1.1160-1.1260 としました

2019年05月18日

ALFA−X

alfa-x.PNGJR東日本は、次世代新幹線の試験車両「ALFA−X(アルファエックス)」による走行試験を開始した。
走行試験は3年間にわたり仙台―新青森間で夜間に週2回実施される予定。ALFA−Xの性能上の最高時速は400キロに達する。運行開始は2030年ごろになる見通しで、世界最速となる時速360キロでの運転を目指す。
ALFA−Xは中国の高速鉄道「復興号」の速度も上回る見通し。復興号は設計上はALFA−Xと同等の最高速度を出せるが、営業運転時の時速は10キロ遅い350キロにとどまる。
ALFA−Xは近未来的なデザインで、10両編成の先頭車両は長い「鼻」のような形状になっている。
日本では1年ほど前、次世代新幹線「N700S」の走行試験も始まった。2020年の営業運転開始を予定しているが、最高速度は現行のN700と同じ時速300キロを予定している。
先頭車両はほとんど客席がなくなってしまいましたが空気抵抗を減らすためには仕方ないんですかね

為替は米中貿易摩擦でダウも下落し円高が進みトランプ大統領も少しまずいことに気付いたか中国に対しては少しトーンダウンしてきてやや値を戻してきていますが頭は重い感じが続きそうですがG20大阪サミットまでは動きづらいでしょうか
5月13日から5月17日までの結果レンジ
ドル円は 109.02-110.19
ユーロドルは 1.1154-1.1264 でした
5月20日から5月24日までの予想レンジ
ドル円は 109.70-111.00 
ユーロドルは 1.1125-1.1275 としました