新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2013年11月22日
アルカリ性の水が作れる高機能なポット型浄水器 クリンスイ
手軽なポット型浄水器、徹底検証(^^)/
先日お友達の家に行ったとき、ポット型の浄水器を愛用しているという話を聞いて
私も欲しくなり、いろいろ検討した結果、
クリンスイCP006を購入しました。
東京の水はおいしい、安全な水にするという
ネーミングもそのまんまの「安心でおいしい水プロジェクト」ってご存じですか?
水道局でも、私たちに安全な水を届けようとイロイロしてくれているのだそうです。
それでも我が家などは集合住宅なので、水道管などを通ってくると思うと
あまり安心できませんよね…。
蛇口につけるタイプや据置型なども考えましたが、
蛇口取付型は、以前つけていたとき、大きさが気になりました。
それからずっと使っていると汚れてくるので、今回はポット型に。
一番ポイントにおいたのは、除去力です。
人気のあるポット型浄水器は:
1.三菱のクリンスイ
2.ブリタのナヴェリア
3.東レのトレビーノ
4.パナソニックのTK-CP11
などなどがありますが、あるモニター調査の結果、
上記に記した順番通りのランキング結果となっています。
クリンスイは、最もまじり気がない味、軽い、カルキ臭が少ないと
モニターさんたちの御墨付きをもらったアイテムです。
除去力の性能+アルカリ性にする機能がついてクリンスイニ軍配!
文字量の関係で、続きはこちらのブログで↓
除去力の性能+アルカリ性にする機能がついてクリンスイに軍配!
2013年11月21日
1年中、リップは必需品。選ぶポイントは保湿力、香り!
保湿力抜群のお気に入りのリップ
食後に歯を磨いたあととか、洗顔したあと、飲み物を飲んだあととか、
かわいた唇、気になりますよね。
だから洗面台はもちろん、
机の引き出しや、バッグの中にキッチンなどあちこちにリップを置いてあります。
お店でもリップの種類はたくさんあって、ついつい見入ってしまったりします(^_^;)
こんなリップクリームを使っています↑
去年から使っていたのが、おととしドイツで見つけたalverde。
ちょうどいい製品情報がなかったのですが、
ナチュラル系のコスメのラインで、無香料で、
よく伸びてしっとりカバーしてくれる名品。
もうすぐなくなってしまいそうなので寂しい
それとハンディベイビー、ハニーリップエッセンス。
チューブ型で使う分を押し出して唇に塗ります。
つやが出て、「赤ちゃんみたいな唇」というのがウリ。
はちみつやローヤルゼリー、ベジタブルオイル配合で、
唇の乾燥や皮ムケを一日中防いでくれます。
SPF20/PA+で、紫外線のダメージからも保護
今年、買ってみたのが、フランス製のイモーテルモイスチャーリップとBlistexです。
これ、近くのドラッグストアで買ったんですが、厚紙のケースなんです。
イモーテルは地中海沿岸で咲く黄色い花で、「永久花」っていうそうです。
傷やあざを癒やすとか、コラーゲン生成を促す効果があるんですって。
ほのかに花の香りがして、リップ自体はしっとり。バターみたいな感触です。
この冬はこれがお気に入りになりそう
ブリステックスメドリップはアメリカのリップメーカーで、
1980年代にNASAのミッションでは、ブリステックスのリップクリームが
スペースシャトルに搭載されましたそうです。
それだけ機能性が高いというワケです
つけるとこってりします。ベタベタしません。
いろんな種類がありますが、
私が選んだのはバニラ&メントールの香り。しつこくなくていいです。
飲物や食べ物を口に入れたときリップの臭いがうつってしまうのが好きではないんです。
さらに、これはSPF10。紫外線からも守ってもらえます。
色づけ効果のあるリップもたくさんありますが、
どうしても唇が荒れてしまうので、無色のリップを選びます。
【ブリステックス メドリップ】Blistex MedLip[リップクリーム 唇の荒れ 乾燥 保湿]『メール便可』※5コまでメール便可 |
皆さんのリップ選びの参考になればうれしいです(^^)/
2013年11月20日
新鮮なゴボウは唐揚げがオイシイね♪
秋色に色づく公園とJAフェスティバル
最近はお天気が続いて気持ちがいいですね。
近くの公園に出掛けたら、風が吹いて木の葉が散っていました。
たまたま週末、この公園で農協の物産展が開かれていて、
北海道産のごぼうと、岩手のしいたけを買いました!
北海道のお店のおばさんが、
「塩をふりかけてかたくり粉をまぶして揚げるだけでおいしいよ」と
教えてくれたのでやってみたらホントにおいしかった!
2本入りのごぼう1袋、ぺろりでした。
子供たちも大好き、もちろんビールにもぴったり!
岩手産のしいたけは肉厚だったので、
そのまんま、バターをおとしてオーブンで焼いて塩を振ってぺろり。
おいしい〜!
新鮮なこと、作った人から直接買えるってなんだかうれしいですねぇ。
おいしっくすさんでも、旬のお野菜、生産者さんの顔が見えますよん。
ご興味があればこちらをクリックしてください(^o^)
2013年11月19日
染めた髪も、優しく洗ってしっとりツヤツヤ。リマーユヘアシャンプー
染めた髪も、優しく洗ってしっとりツヤツヤ。リマーユヘアシャンプー
9月30日のブログ
馬油配合シャンプーでツヤツヤ健康な髪と地肌へ
でも紹介しましたが、今回は泡だち感などをお伝えしようと思います
日曜日に髪を染めたこともあって、やっぱり洗髪後、数日はいつも以上にヘアケアが気になります。
その点、いま使っているリマーユシャンプー&トリートメント
は、安心して使えます。
キューティクルの保湿成分アミノ酸を配合したシャンプー
キューティクルの保湿成分はアミノ酸。パサパサした髪、つやのない髪は、
アミノ酸量が減って、キューティクルが損傷した状態です。
このリマーユのシャンプーは、髪や頭皮を傷めにくい
アミノ酸系の界面活性剤が使われているんです。
痛んだ髪の毛にアミノ酸を補給することによって、
保湿力が高くなり、ツヤと潤いを取り戻すというわけです。
シャンプーするとき、シャンプーの前に
シャワーのお湯だけでほこりなどを落とします。案外これだけでも汚れは落ちるといいます。
そしてしっかり髪の毛全体にぬらしてから、シャンプーを適量手に取り
手のひらで広げるようにして、髪全体になじませて、指の腹で地肌を洗うようにします。
シャンプーは基本的に髪の流れに逆らうようにすると
皮脂の汚れが落ちやすくなるそうです。
泡だちがよくて、その泡もキメが細かくて手ざわりがいいです。
香りはほのかなかんきつ系。香りにも癒やされます。
シャンプーが終わったらシャワーで十分だと思うところから、
もう1回分くらい流すのがよいようです。
長さや多さにもよりますが、3分以上が理想だと、
リマーユヘアシャンプーのヘアケアガイドに書かれています
それからシャンプーの2度洗いをする方も多いようですが、
避けた方がよいようです。必要以上に頭皮の乾燥を促すからでしょう。
2度洗いせずに済むためにも、シャンプー前に汚れをきちんと流すのが大事なのです。
どうしても2度洗いしたい人は、1回目の半分の量で洗うようにしましょう。
馬油配合のリマーユトリートメントでうるおす
よく洗いながらしたら、手で水を切って、
トリートメントを手に取り、髪になじませます。
このトリートメントには、日本でも古来から保湿成分として使われてきた
馬油が使われています。さらに、オタネニンジン根エキスや、
シラカバ樹皮エキスなど、保湿効果やミネラルなどが配合されています。
トリートメントは、基本的に髪の毛に潤いをもたらすものです。
なので、地肌にはつけません。馬油の保湿性はとても高いので
地肌にべったりついてしまうと、洗いあがりもベトっとなってしまう場合もあります。
そのまま2〜3分おいて、よく流します。
しっとり成分が失われそうでもったいないですが、
トリートメントもしっかり流すのがよい、ということです。
洗いおわったら、タオルで水分を吸い取るように優しくタオルドライ。
ドライアーを使う時は、頭皮から15センチ以上はなして、
1カ所に集中しないように動かしながらかわかします。
自然乾燥もいいのですが、濡れたまま寝てしまうと
地肌に雑菌が繁殖したり、髪が痛むのでやめたほうがよいそうです。
洗いあがりはこんな感じです
以前の記事をご覧になってください(^з^)-☆
↓
馬油のシャンプーで、ツヤが出てブローしやすくなったよ
2013年11月18日
泡で簡単 白髪染め 色ムラなし ラサーナヘアカラーを使った感想
ヒリヒリ成分無配合のラサーラで染めました
→ラサーナヘアカラームースタイプ
1つ前のブログ記事
ヒリヒリしなくてきれいに染まる ラサーナヘアカラーからの続きです!
前のブログでは、ラサーナヘアカラーには、染めるときのヒリヒリする原因となる「過酸化水素」という成分が
無配合だと言う事をご説明しました。髪を脱色して、色を浸透しやすくする成分を
入れていないのです。だから髪に負担をかけず、白髪を自然に色づけていきます。
では、Beforeの髪の状態です
ひどいですね…以前染めた部分からずいぶんたっぷり白髪が伸びて
ちゃいろっぽく色も薄くなっています。
洗髪は前日の夜にしています。
当日、あまりにも汚れていて洗って染めたいという場合は
頭皮に傷をつけないように優しく洗って、かわかしてからそめるのがよいそうです。
添付の手袋をして、泡を手に取り、気になるところから置いていきます。
あさイチでは、下の方から、髪を段々に分けながら染めると説明していましたが
私は頭部、とくに分け目や耳の周りが白いので、上部のほうを集中的に染めました。
あさイチ(しつこくてごめんなさい)に出ていたヘアカラーの専門家の人は、
染料の量をたっぷり適量を使うことが大事だとおっしゃっていましたので、
たっぷりめに置いてみました。
だいたい、上記の写真、卵大の泡を5回くらい置いたでしょうか。
ショートヘアの全体染めでは、タマゴ大7個で、この1本で3回使えると書いてあります。
好きな分だけ使って、取っておけるのは、また1つの大きな魅力です。
部分染めなら7〜10回使えるとあります。
染めたいときにすぐアワアワを手にとって使える、それも何度も、というのは大きな魅力♪
さて、これは頭部に泡をもみこんだあと、ティッシュを置いて、ラップをしました。
指示書には書いていないので、まねをする必要はありませんが、
あさイチのヘアカラーの専門家さんが、
こうすることで乾燥を防いで、成分を髪に浸透させる効果が倍増する、と
おっしゃっていたので、やってみました。
15分放置して洗い流します。
注意するのは、まず染料をよく流すこと。
もういいかな、と思ってからさらにしつこく流すくらいがいいと思います。
それからシャンプーを2回。それからトリートメントをしておきました。
ドライヤーの前に、セットについてきた洗い流さないトリートメントもつけました。
1袋で、ショートなら3回使えます。(写真の数の関係で載せられなくてごめんなさい)
少量でとってもしっとりして、ツヤが出ますよ。
サンプルで3回使えるのもお得感ありますよね。
色ムラなし! しっかり染まりすぎてうれしい悲鳴です!
ようやくAfter です。 どうですか? さっき茶色く色あせてた髪がダークブラウンにそまって、
もちろん白髪はきれいに染まりました。
たっぷりつけたからか色ムラも、のこり白髪もありません! うれしい〜
(変わってなく見える? そうしたらすみません。写真の光のせいだと思います)
しっかり染まりすぎて、黒々としてしまったほどです。
今回私はダークブラウンを試しましたが、これほどしっかり染まるなら
この次はライトブラウンにしようかと思っています。
頭皮のダメージ、髪へのダメージが気になる方、
好きな量だけ使って取っておきたい方、ラクチンに染めたい方にはオススメ!
1度使ってみては? ラサーナヘアカラー
ヒリヒリせず白髪をムラなく染める ラサーナヘアカラー
週末ラクラク 白髪染め 前髪がしっかり染まった!
あれよあれよと月日が流れる間に気になるのが白髪。
先日あさイチで、白髪の上手な染め方をやっていたので、
試してみたくなって、即買ってしまったのがラサーナヘアカラームースタイプ
届いたセットには、ラサーナヘアカラー(手袋つき)、洗い流さない海藻ヘアエッセンス、
それからおまけのアロマ・バスソルト2袋。うれしい
このヘアカラーを選んだのは、「髪を傷めずしっかり染まる」という魅力です。
あさイチでは、染めたあとよく洗い流し、ヘアカラーの液が髪に残っていなければ、それほどダメージはない、と言っていましたが、やはり優しい素材ならより安心ですよね
髪を染めている最中のヒリヒリがなくて、香りもフローラル
この品には、染めるときのヒリヒリする原因となる「過酸化水素」という成分を無配合なのだそうです。これは髪を脱色して、色を浸透しやすくする成分。
無理におとさず、白髪を自然に色づけるのが、ラサーナというわけです。
私もいつもヒリヒリが気になっていたので、この品を選んで正解でした。
これに関連して、気になることがもう1つ。
髪の毛が抜けちゃったりするトラブルに見舞われないか、ということ。
あさイチでは、度重なる染色のために、アレルギー物質が体内で多くなって、
肌アレルギーになってしまった、という方の例をあげていました。他人事ではないので、注意事項によく耳を澄ませました。
大事なのはパッチテストですね。
大切な体を守るために、パッチテストをしてから染めましょう!
パッチテスト。
普段は、そんなのすっ飛ばして、さっさと髪を染めていました。しかしこれからはきっちりやろうと思います。で、やりました。
太くてごめんなさい。
こんなふうに、少し泡をめん棒にとって、10円大くらいに腕の内側に塗ります。
これを自然乾燥させて、48時間放置します。
それで、かゆみとか異常なあかみがでなければ、アレルギーの心配はほぼないということ。
これが48時間後。
かゆみ、あかみ、かぶれ、ありませんでした。ありがたいことに(?)しっかり染まってくれています。
パッチテストは見えないところで! ということが分かります。
これは毎回やるそうですよ。みなさんご自身のためにも、しっかりパッチテスト、してくださいね。
いよいよ染めます! が、ごめんなさい、写真が全部載せられないので、
もう1つの記事のほうで、手順を追って書いてみます
引き続きご覧になってくださいね↓
泡で簡単 白髪染め 色ムラなし! ラサーナヘアカラー使用レポート
2013年11月15日
「プラセラ」 原液タイプの美容液、気に入ってます
「プラセラ」、気になるシワが、ふっくらプリプリ!
おとといアップした記事
プラセンタとセラミド 2大美容液でお肌しっとりヒタヒタ!
でご紹介した「プラセラ」。
(詳しくは、こちらの日記を見てもらえるとうれしいです↑)
ネーミング通り、プラセンタとセラミドという
肌のハリや保湿に欠かせない2大美容成分が入った原液タイプの美容液ですが、
朝晩の洗顔の時に、
目の下のチドリシワ、目の脇のシミ、口の周り(ほうれい線と、口の横のシワ)のあたりに
重点的につけています。
においは、鼻をつけてクンクンすると、わずかに油っぽい?ような
においがあるようですが、私は気になりません。
原液をスポイトに半分くらいの量を吸い上げて
手のひらにとって、もう一方の手の指先で肌になじませます。
原液はサラサラです。
ベトつきませんが、肌がしっとりするのは分かります。
昨日の朝、今朝、と洗顔時に顔を確認すると…
気になる目の下の細かいシワや、ほうれい線がしっとりふっくらしている感じなんです
ちょっといい感触! 効果が目に見えるとうれしいですよね。
2013年11月14日
髪フサフサ大作戦 第2弾 ハリ、コシが出た!
何事も根気が大事。フサフサ大作戦、続行中!
9月23日のブログで、フサフサ大作戦の第1弾
気になる薄毛の改善、濃密育毛剤に挑戦! の記事を紹介しました。
使い始めて1か月たったころに、
育毛トニックとブブカサプリをセットをもらい、
「フサフサ大作戦」のモニターをさせていただく機会をいただきました<(_ _)>
なので、2か月目 続行中になりました
続ける魅力は、
厚生労働省が認可している安心感。
副作用が無く、育毛 有効成分率99%以上 含まれていること。
無香料。
夫は毎朝、毎晩 育毛剤をつけています。
ベタベタっとすることもないのが、大きな魅力です。
使用1か月半。ツヤ、コシが出て、勢いが出てきた!
前回の使う前と、もうすぐ丸2か月になる髪の様子はというと。。。
上が9月23日、下が11月13日です。
どうでしょうか。
(ちょっと光の加減で肌が透けて見えてます…?)
私から見ると、勢いが出てきている、という感じです。
夫は前回から1度、散髪をしているので、髪は伸びていないのですが、
ハリやコシがでてきているのが分かります。
こちらは後ろ。
上が9月、下が11月です。
ですよね?! 髪に勢いがありますよね?!
客観的に写真を見てた夫はまだ満足していませんが、
でも髪に触った感じは、コシが感じられるといいます。
かなり好感触をもっているらしいので、
まだまだ濃密育毛剤BUBKA
続けていきます。
またしばらくしたら、ご報告します〜!
2013年11月13日
プラセンタとセラミド 2大美容液でお肌しっとりヒタヒタ!
プラセンタ&セラミドで、しっとりふっくらな肌を目指そう
最近、プラセンタ、セラミドという名前を、
テレビやネット上でよく見かけます。化粧水などにも配合されている物が多いですね。
プラセンタやセラミドは、お肌のうるおいや、ハリによく効く成分ですが、
でも市販の化粧水に含まれるパーセンテージはとっても少ないと聞いたことがあります。
そこで、気になっていたアイテムを買って試してみます!
こちら「プラセラ」。お分かりの通り、プラセンタとセラミドの合成語。
きき目はダブル!であることを期待しています。
購入したのはプルセラの原液タイプ美容液のトライアル。
約2週間分です。お肌のターンオーバーというのはだいたい28日だというので、
半分くらいの期間で試せます。
使用量はキャップ兼スポイトになっている、このスポイトで、
約3分の2くらいまで液を吸い上げて、手のひらなどにとって、気になるところになじませます。
今日は、十代の娘がハンドモデルになってくれてます(*´ω`)
美容液の感触は、さらさら、すっと肌に伸びます。
しばらくそのままにすると、しっとりヒタヒタ、という感じです。
プラセンタ&セラミドの魅力はたっぷりの栄養
ターンオーバーを促して、シワ、しみを撃退
プラセンタやセラミドは何がお肌にいいのか、ご存じですか?
私も調べてみました。
プラセンタは英語で胎盤。赤ちゃんを包んで育てる神秘的な臓器には
栄養分がたっぷりなのです。
「プルセラ」を作っているリバテープ製薬の馬プラセンタは、
雄大な北海道の大地で育てられたサラブレッドの胎盤を利用しているそうです。
これをつけることで、表皮のターンオーバーが促進されて
しみやくすみの悩みを解消してくれるんだそう。
もう一方のセラミドは、
もともと私たちの肌の角層部分に、水分や油分を蓄える組織としてあるものです。
ですが、加齢や、紫外線、化粧品の汚れ、皮脂などの影響で
少しずつ失われてしまうのです。それを補うのが、美容液というわけ。
美容の2大成分とも言えるプラセンタとセラミドが
一気に吸収できる「プラセラ」、うれしいですよね。
ものぐさ主婦の触手が動きます!
原液をとったら、お顔全体にのばしてもいいし、
気になるところにチョンチョンとつけていく方法もアリということ。
目の周りのたるみや、しみ、口の周りのくすみが気になっているので、
私は後者にしてみたいと思います(^^)/
2週間ほど試してまたご報告したいと思います!
みなさんもぜひ試してみて♪ 今なら送料無料ですよ。
2013年11月11日
「アフロディナス」の楽ちんメークで1日中しっとり!
ベースメイク作りのマスト・アイテムに!
新感覚ファンデーション「アフロディナス」について
10月25日のブログ
新感覚ファンデで超楽チン美肌メイク!でご紹介しました。
案の定、手を汚したくない私は、メイクのたびに使っています。
ファンデーションの後の、アイラインとか、アイブローとか、
細かいパーツのメイクに移る前に手を洗わなくて済む、というのは
本当に助かります。
購入してしばらくして、お店から、使い方のメールが来ました(^^)/
使い方:基礎化粧品で肌を整えた後(下地は不要!!)。
パフをファンデーションにギューッと押し当ててください。
2〜3回がオススメ
とのこと。
ぎゅーっと押し当てるとこんな感じ。ケース内のスポンジに含まれた
リキッドファンデーションが、いい感じでパフについてきます。
そして、肌の上でのばさず、ぽんぽんとやさしく置いていきます。
私は塗りにくい目の周りや口の周り、それから髪との境目などを
しっかり埋めるようにぽんぽんしていきます。
するとしっとり、つややかに仕上がります。
しっかりカバー、そのうえ一日中 しっとり
このアフロディナスのよいところは、
昼、夜になっても、乾燥してこないところです。
それより、夕方になるほど、案外なじんで、「いい感じ」と
思えるのが、うれしいですよ。
もちろんこのままでもお出掛けOKですが、
私は、少しツヤを押さえるために、
ブレストパウダーをささっとつけます。
手を汚さない、とはいえ、パフを使うので、そのお手入れは要ります。
これはやはり、毎回顔につけるものなので、
メイクが全部終わったら、洗います。
それもメーカーさんのメールに書いてありました。
こちらのパフはとても特殊で、カビと菌の増殖を抑制させる効果があります。ですが、日頃より清潔に使用し、定期的にお手入れをしてください。
パフのお手入れ方法
1.中性洗剤をうすく溶かしたぬるま湯で押し洗いする
2.十分にすすいで水気をとる
3.日かげでよく乾かす
※こちらのパフは何度洗っても吸収力は変わりません!!
捕捉:いつもは私の手で使用感をご紹介していますが、
今回は娘が協力してくれてハンド・モデルをしてくれました!
やはり、年齢は手にも出ますね。
しっとりキメの細かい手を目指しましょう!
価格:2,700円 |