2015年04月04日
「出来事=天気」と考えて!ストレスを溜めない考え方のコツ

出典:http://goo.gl/rft2k3
あなたはポジティブな方でしょうか
それともネガティブな方でしょうか
できればポジティブな方になりたい
と思う方も多いかもしれません
今回は辛い状況でも
ポジティブになれる考え方をご紹介します。

「出来事=天気」と考えよう
人が辛いと思ったり、悲しいと思ったり、
逆に嬉しいと感じるのは
全て出来事に対してのあなたの考え方です。
もし嫌なことが起きた時に
辛いと感じるのは
あくまでもあなたの感情で
本当はこうしたいのに
と思っていることに対して
思い通りにいかないことにギャップがあるから、
悲しいと感じるものなのです。
例えば失恋で
しばらく立ち直れないとしましょう
それは失恋した恋人に対しての感情であって、
自分でない恋人のことは
コントロールできないですよね
それなので恋人は
天気と同じと考えてみましょう
天気はコントロールできないですよね
雨だからといっていちいちイライラしないですよね
それと同じことなのです。

ネガティブにならなくてはいけないというルールはない

出典:http://chiteki100.blog92.fc2.com/blog-entry-378.html
嫌なことがあって落ち込んだとしましょう
人は誰しも落ち込むことはあるものですが
落ちこむと嫌な気持ちになりますよね
そう考えた時に
落ちこむことは
損している、もったいない
と考えてみるとどうでしょうか
法律で失恋したら
何日間は落ち込まなくてはいけない
そんなルールはありませんよね
全ては自分の思い込みです
このように感情は全て
自分次第なのです
ストレスが溜まりやすい人は
この考え方を
是非参考にしてみてくださいね


【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3502943
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック