2015年04月04日
見たい夢も見れるようになる?夢に関する色々な楽しい話題

出典:http://goo.gl/TCOKbB
みなさんは最近夢を見ることが多いですか?
大好きなあの人と現実世界では全然近づけなくても
夢でだったら思うとおりになってもいいものですよね

片想いと両想いでは夢に好きな人が出てくる頻度が違う?
あなたは片想いの時に
好きな人の夢を見たことがあるでしょうか
そのようなケースの場合は
無意識にその人のことが気になっているので
自然と好きな人が夢にも現れるものなのです
逆に両想いの場合は
安心していることもあって
あまり好きな人のことを
夢で見ないものなのです。
同じ好きな人のなのに
このように違うものなのですね

好きな人の夢や見たい夢を見るには?

出典:http://slism.net/love/smell-is-a-hint.html
見たい夢を見る方法は
『明晰夢(めいせきむ)』といって
トレーニングすることで
見ることもできるようになるものなのです。
簡単にできることとして
寝る前にやはり見たい夢のことを意識するのと
そうでないのでは
見たい夢が見れる可能性が変わるようです!
またリラックスができていた方が
見たい夢は見れる
との傾向もあるようです
リラックスをするために
お風呂にゆっくり入った状態で
寝るのもいいことですし
アロマオイルやお香などでたいて
リラックスするのもいいでしょう
また夢日記をつけるのもいいです!
夢ってなんとなくは覚えていますが
忘れちゃいますよね
それなので
枕もとにノートをおいておいて
夢を見た朝は
すぐにその内容をノートに書きます。
そうすることで
段々と自分が夢を見るコツを得てきて
感覚的に夢を見れるようになってきます。
是非自分の見たい夢がある方は
実践してみてはいかがでしょうか


この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3502916
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック