2018年08月25日
正科生と科目履修生!通信制大学の学習スタイル
正科生と科目履修生!通信制大学の学習スタイル
さて、通信制大学で勉強をすることを決めました。次はどの様なスタイルで学ぶかです。
通信制大学では正科生と科目履修生の大きく分けて2つに学習スタイルが分類されます。
2つのスタイル
〇正科生
一般的な学生、学部の教科なら全て学習できます。通常大学の卒業を目指すコース。
〇科目履修生
好きな科目のみを選択して学習していきます。個人的に勉強する場合や教職の単位のみを取る学生 が多いです。
簡単に分類すると、大学卒業の資格が欲しい人は正科生を選び、大学卒業の資格が必要ない人は科目履修生を選ぶ。
私の場合すでに大学を卒業しているので、大学卒業の単位は必要ありません。なので、英語の教員免許を取得できる単位のみを修得すれば大丈夫です。
通常なら科目履修生での入学を考えるのですが、日本大学は他の大学に比べて特殊で、正科生の中に教職生コースがあります。教職生コースの方が科目履修生よりも単位が取りやすそうだと感じたので、教職生コースを選びました。また、仮に2年で必要な単位を修得する場合、学費にほとんど差はでません。
これから、日本大学に教職生として入学して、勉学にはげんでいきます。
さて、通信制大学で勉強をすることを決めました。次はどの様なスタイルで学ぶかです。
通信制大学では正科生と科目履修生の大きく分けて2つに学習スタイルが分類されます。
2つのスタイル
〇正科生
一般的な学生、学部の教科なら全て学習できます。通常大学の卒業を目指すコース。
〇科目履修生
好きな科目のみを選択して学習していきます。個人的に勉強する場合や教職の単位のみを取る学生 が多いです。
簡単に分類すると、大学卒業の資格が欲しい人は正科生を選び、大学卒業の資格が必要ない人は科目履修生を選ぶ。
私の場合すでに大学を卒業しているので、大学卒業の単位は必要ありません。なので、英語の教員免許を取得できる単位のみを修得すれば大丈夫です。
通常なら科目履修生での入学を考えるのですが、日本大学は他の大学に比べて特殊で、正科生の中に教職生コースがあります。教職生コースの方が科目履修生よりも単位が取りやすそうだと感じたので、教職生コースを選びました。また、仮に2年で必要な単位を修得する場合、学費にほとんど差はでません。
これから、日本大学に教職生として入学して、勉学にはげんでいきます。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8024977
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック