アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年06月30日

【決意表明】投資の利益は全て再投資に回します!

複利効果という言葉をご存知でしょうか。

複利(ふくり、英: compound interest)や重利(じゅうり)とは、複利法によって計算された利子のこと。 複利法とは、元金(がんきん)によって生じた利子を次期の元金に組み入れる方式であり、元金だけでなく利子にも次期の利子がつく。 したがって、各期の利子が次第に増加していく。

出典:Wiki

利子や配当で得た利益を再投資することでどんどん資産が増えていく、らしいです。
細かいことはよく分かりませんが!
リボ払いの逆バージョンと考えれば、イメージつきやすいかもですね。

複利効果をより大きくするためには1秒でも早い投資の開始が大切です。

老後のお金問題やこれから来るかもしれない不況に備えて、財産形成をしっかりとしていきましょう。

上記は僕自身に向けた言葉でもあります。
ブーメランで帰って来ます(笑

儲けても慢心せず、ガンガン再投資に回していきたいと思います!


とはいえ、投資に回しすぎて生活が味気なくなったり、いろんな経験をする機会を失わないよう、バランスを考え続けることも大切ですね。

そんなスタンスを今後も守っていきます!



過去のやばいクライアントエピソード 正体不明のプロデューサー【今だから出来る暴露】




フリーランスが切っても切れない(?)問題なのがクライアントとのトラブルです。
Twitterなどでも時々話題になってますね

今回は僕が今までに経験したやばいクライアントのエピソードをお伝えします。
かなり特殊なケースかとは思いますが、フリーランスの方への参考になれば幸いです。


【正体不明のプロデューサーO氏】


5年以上前のことです。

僕がまだフリーランス駆け出しだった頃、クリエイター募集の話があると片っ端から応募していました。

その中で出会った1人がプロデューサーのO氏。

Web公開の小さなバラエティやドラマ案件を手掛けているそうで、シェアオフィスを事務所として使っていました。


初見は、気のいい下町のおっちゃんといった印象で悪い人ではないのかなと思いました。


「映像の仕事を一緒に頑張っていこう」という軽いノリだったので僕も気軽に案件を引き受け、何度か小さな仕事をしました。


最初の方はギャランティが振り込まれたのですが、次第に支払いが遅れるようになり、確認したところO氏も振り込まれていないという返事が。

どうやらいプロデューサー以外の仕事が本業らしく、副業感覚でやっているとのこと。

今から思い返せば半分自主制みたいなスタンスでした。

少し不審には思いましたがこちらの持ち出しはなかったので、その後も定期的に仕事をしていくことに。

O氏は同業のプロデューサー仲間や事務所(調べたらよくわからない地下アイドルしか所属していませんでした)を紹介してくれたり、何かしらの人脈を持っているようだったので、「そういうスタイルの人たちなのかな」と気軽に考えていました(苦笑

映像業界といえども分野や年代によってかなり仕事への取り組み方が違うのはフリーランスになって知っていたので、麻痺してました。

今から思えば圧倒的に僕の危機意識が足りませんでしたね、、、


月一の撮影だったのですがいつまで経っても振り込まれず、また別件で急に撮影を依頼されるようになり、他のクライアントさんとのやりとりもあるのでスケジュールを空けるのがしんどくなってきました。


O氏の周囲の人に聞いてみると、誰もO氏の本業を知らず、僕の中でもいよいよ正体不明の人物になってきました。

気のいいおっちゃんから、面倒くさい仕事をドヤ顔で回してくるおっちゃんだと思うように。


そんな中、突然翌日の撮影を有無言わせずぶっこまれ、他の仕事で忙しかった僕が「ギャラの振込みもないので厳しいです」断ったところお怒りになり、「もうお前とは仕事をしない」と一方的に関係性を切られました。

僕自身も潮時だと思っていたので、当然の結末だったのかもしれません。



それ以降、O氏とは直接の連絡は取っていません。

周囲の人からも反発の声があがっていたようで、次第に皆、O氏との関係をきっていったようです。

今では何をしているのか分かりませんが、また経験が浅く、自分の言いなりになる若輩を探しているかもしれません。

新たな犠牲者が出ないことを祈ります。



何十万のギャラがなかったことになりましたが、勉強代として解釈することにしました。
実際、気をつける人種のオンパレードを間近で見ることができた経験は、今後に生かせると思います(笑

思い返したら疲れてきたのでマッサージでも受けてリラックスしたいところです。
そんな時は、こちら!






はい、すみません。
無理矢理広告入れてみました。

映像や芸能の業界の底辺にはそう言った悪徳な人種が跳梁跋扈しているので、よく見極めましょう。

お読みいただきありがとうございました。





2021年06月29日

不動産投資について




この前、不動産投資を始めました。
元手は仮想通貨で儲けた10万円から。
そんな少なくても大丈夫?
と心配になるかもしれませんが、1万円から投資できる不動産投資サービスもあります。
皆でお金を出し合うクラウドファンディング型ですね。

その中から利回りが4%の物件に5万投資。
1年間運用するそうです。
月ごとに分配金が振り込まれるのですが、先ほど確認したところ1ヶ月あたり88円でした。

きちんと戻ってくるということが確認されたらより投資額を増やしていこうと思います。

最初は少額で始める。
リスクを抑えつつ新たな投資先も探していこうと思います。

お読みいただきありがとうございました。





投資系Youtuberが活躍している件について





皆さんは投資系Yotuberをご存知ですか?

某ランキングサイトでおすすめの投資系Youtuberが紹介されていました。

1 両学長 リベラルアーツ大学
2 もふもふ不動産
3 高橋ダン
4 RadiOyazi.
5 バフェット太郎の投資チャンネル


リベラルアーツ、高橋ダンは僕自身も見たことがあります。
それぞれ特性が違っていて、一度見てみるのも面白いかもしれません。

お読みいただきありがとうございました。



2021年06月28日

配当金が入りました






今月はちょこちょこ配当金が入ってきました。
以下、詳細です。
全て税引後の金額で表記してます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国内株式 2,193 円
投資信託 1,020 円
米国株式 0.64 USドル
合計 3,213円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

月二千円という数字は小さいですが、これをもっと伸ばしていければと思います。
奨学金を月に2,5万円ずつ返済しているのですが、配当で2,5万を賄えればと考えてます。

4~5%の高配当株を狙えば、およそ400万で目標金額に到達できるそうです。
奨学金の返済もおよそ400万なので、繰り上げ返済も考えましたが、投資に回そうと思います。

読みいただきありがとうございました。


6/30追記
三菱FGの配当が6/30に入金されましたので金額を修正しました。



2021年06月27日

ワクチン接種が経済回復への道?



ワクチン接種が進んでいるアメリカや中国は経済活動が回復しているそうです。
それに比べ、日本はまだまだ経済回復の兆しが見えていません。

海外からの旅行客も見込めず、国内の景気も悪い。
心理的に財布の紐が固くなるのは当然の流れと言えます。

ただ、国内でもワクチン摂取率が過半数を越えたら飲食や旅行、イベントなどの経済活動が回復するという見通しもあり、それを待ちたいと思います。

現状、日本の相場は不安定で「落ちるナイフは掴むな」と言いますが、逆張りのタイミングでもあるということかもしれません。

もし投資に興味を持ったら下記をチェク!



ネットで投資信託


映像の現場ももう少し活発になるといいなぁ、、!

お読みいただきありがとうございました。



2021年06月26日

年収1000万を突破して変わったこと




こんにちは。

映像系フリーランスの「絵心なし男くん」です。

年収1000万というと世の中的には一つの基準として扱われています。
では実際、自分自身が20代のうちに年収1000万を突破してみて何が変わったか、何が変わらなかったかをお伝えします。


【変わったこと】

・投資に興味を持つようになった。
→月々に使い切らないお金が増えるので、単なる貯金ではなく運用を考え始めました。株や仮想通貨を始めたきっかけになりました。リスク許容度が上がった感があります。

・デートでは1人の単価が2~3万の店に行けるようになった。
→以前は高いお店には縁がないと思っており、よほどのことがないと行かなかったお店に定期的に行くようになりました。そのせいで舌が肥えてしまったように思います。

・モノを買う意味を考えるようになった。
→お金がない頃は嗜好品を買う理由がストレス解消でしたが、今は必要なものは必要だから買う。必要ないものは買わないといった落ち着いた判断ができるようになりました。

・設備投資を増やした。

→映像編集では必須であるPCのハイスペックなものに買い替えました。その他も今まで購入に踏み切れていなかった機材類を購入しました。

【変わらなかったこと&変えなかったこと】


・基本的な固定費は上げないように気をつけました。
→生活水準を上げるのはまだ早いと考え、家も同じ場所に住み続けていますし、ビールではなく発泡酒をメインに飲むようにしています(笑
また服装もブランドものを着るようにしようかと思いましたが、特に好きでもないので所謂ファストファッションをメインに着ています。
これは会社員よりも不安定である点が大きいかと思います。残念ながら、来年も1000万稼げるという保証はないので。


1000万という年収は「富裕層の中の貧困層」という言葉があるようにお金持ちに見えて実は一番しんどい年収帯であるともいわれます。

今後も、気を抜かずに上を目指していこうと思います。

お読みいただきありがとうございます。



映像系フリーランスの日常





こんにちは。

映像系フリーランスの「絵心なし男くん」です。

フリーランスって実際どんな生活をしてるの?
と気になる方も多いと思います。
僕自身結構、周りの社会人から聞かれることが多いので、あくまで一例ですが僕の平日の過ごし方をお伝えします。

撮影のない日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9時 起床後、シャワーを浴びたり、コーヒーを飲んで目を覚ます)

10時 デスクでPCを開き、メールなどの連絡を返す。株価等とチェックする。その後、編集や企画書作成などの作業を開始。マジで暇な日は仕事してるふりをしながら電子版の漫画を読むw

12時 エクササイズ系Youtuberを視聴しながら運動。その後、昼食。

13時 編集等開始。自宅作業に飽きた散歩やらカフェに行くなどで気分転換。

17時 残業がない場合は終了。

18時 晩酌開始。映画を見たり、撮りためたテレビ番組を視聴。適宜就寝。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

というゆるゆるのライフスタイルでやらせていただいております。
仕事の進捗次第では休みも自由です。
とはいえ、繁忙期には休みなく働き続けることもあるので一概にはいえません。

自分の裁量で生活できるという点をメリットと捉えるかデメリットと捉えるかで変わってくるかと思います。



2021年06月25日

【固定費の見直し】格安SIMに乗り換えた結果





こんにちは。

映像系フリーランスの「絵心なし男くん」です。

今回は固定費の見直しについてです。

僕は元々ソフトバンクユーザーでipohe10を所有しています。

いろんな人やネットで情報を集め、格安SIMに変えることにしました。

いろんな乗り換えプランがありましたが、ソフトバンクユーザーはワイモバイルに乗り換えやすいと聞いたので店に行き相談しました。

すると機種代半額プランなどが今年の10月まで適用されるとのことで、その前に乗り換えると損らしく、時期を再度検討することに。

しかし、ネット回線だけワイモバイルに変更することができ、月々4000円ほど抑えられるとのことで、それに決めました。

聞くところによると、かなりマイナーなサービスで一般的ではなかったようですが、最近少しずつ流行り始めたそうです。

完全な乗り換えは時期を待つとして、ネット回線の変更だけでもお得になりました。
切り替え時の手数料などを考えても2ヶ月で元が取れます。

格安SIMのネット回線でも今のところ不便を感じることなく使えています。

もし機会があれば皆さんも見直してみてはいかがでしょうか。

お読みいただきありがとうございました。







世界中でインフレーション危機?備えるには





こんにちは。

映像系フリーランスの「絵心なし男くん」です。

近頃、じわじわとインフレの話題が聞かれるようになりました。

ちなみにインフレとは、、、

経済学では、一定期間にわたって経済の価格水準が全般的に上昇することをインフレーション(英語: inflation、物価上昇、インフレ)と呼ぶ[1] [2] [3] [4]。一般的な価格水準が上昇すると、1単位の通貨で購入できる財やサービスの数が減る。その結果、インフレーションは1単位の通貨あたりの購買力の低下、つまり経済における交換手段や会計単位の実質的な価値の低下を反映する[5] [6]。インフレーションの反対はデフレーションであり、財やサービスの一般的な価格水準が持続的に低下することである。インフレーションの一般的な指標はインフレ率で、一般物価指数(通常は消費者物価指数)の長期的な変化率を年率換算したものである。

出典 Wikipedia

要するに商品の値段が上がっていって生活が苦しくなるということですね。
そうなると相対的にお金の価値が減っていくということでもあります。

そんな時に備えた投資先を調べてみました。

やはりゴールドは安定のようです。
仮想通貨のように爆益を狙える派手さはありませんが、何かあった時に持っておきたい投資先ですね。

貯金の感覚で持っておくのもいいかもしれません。
僕も証券会社の口座の端数で追加で買うことにします。

今日もお読みいただきありがとうございました。



ファン
検索
<< 2021年06月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
絵心なし男くんさんの画像
絵心なし男くん
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。