アフィリエイト広告を利用しています
ファン
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
タグクラウド
プロフィール
さんの画像

エアロビクス歴もダンス歴も10年超えました。 男性目線でフィットネスクラブの表から裏まで語り尽くします。 好きなエアロ:テンポ早めのマラソン系、回転多め、手振りアリ。
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年04月12日

ひとりごと⑧ 振付の覚え方、なかなか改善できず

4月から生活環境が変わって
なかなか更新出来ずにいました。


前回の記事、
「振付を忘れる」から振付の覚え方を改善しようと色々と試してはみたものの、
全くうまくいきません。

・全カウントを頭の中で数えながら踊る
・レッグカールやニーアップなど回転の起点になる動きはちゃんとカウントを記憶する

はい、実際にやろうとしても、
いつの間にかそれらを忘れて頭でカウントを数えるというより、
体が自然とカウントを数えて振付をなんとなく覚えている状態になります。

振付を覚えることに精一杯で、頭でカウントを数えながら踊ることが今は出来ません。


加齢とともに記憶力が低下していくので、
振付の覚え方を確立させる為の工夫を継続しています。

2018年03月19日

ひとりごと⑦ 振付を忘れる

ここ数年、イントラにもよりますがエアロビクスの振付を忘れます。
主に忘れるのは以下の動き

・単純すぎる4カウント位の動き
・同じような動きが数回出てくる場合の次の動き
・回転後の次の動き

正直、覚え方を変えないといけないと感じてます。

イントラによってはそういうことが全くないので、
イントラの教え方が云々と言い訳したい気持ちがないわけでもないですが、
そのイントラに対応出来ていない自分を変えないと・・・。

今までは覚えることを、そこまで意識していなかったので
色々と覚える工夫をしていきます。

試した結果、有効かと思われるものがあれば記事に書きます。


加齢による記憶力低下?だとしても工夫あるのみですね。


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。