新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年12月04日
ゴールキックがそのままゴールラインを割った
ご訪問ありがとうございます、ねこ山です。
あまり無いケースだとは思うのですが
ゴールキックされたボールが、ゴールキックが行われた側の
ゴールラインをそのまま割ったケースです。
昨日の自分の子供たちの試合で実際にありましたので。
場面は相手チームのゴールキックからの再開でした。
左サイドゴールライン付近にいた味方競技者を狙ったようですが
巻き込んでしまいそのままゴールラインを割ってしまいました。
主審の方は相手チームのコーナーキックを指示しましたが
今回のケースではペナルティーエリアの外にボールが出る前に
ゴールラインを割りましたのでインプレーになっておらず
正しい再開方法はゴールキックのやり直しでした。
第16条
1. 進め方
◦ ボールは静止していなければならず、ゴールエリア内の任意の地点から守備側チーム
の競技者によってけられる。
◦ ボールは、ペナルティーエリア外に出たときにインプレーとなる。
◦ 相手競技者は、ボールがインプレーになるまで、ペナルティーエリアの外にいる。
因みに、ゴールキックが自陣のゴールに直接入ってしまった場合ですが
相手チームのゴールに対する限り、ゴールキックから直接得点することができる。ボー
ルがペナルティーエリアから出て、キッカーのゴールに直接入った場合、相手競技者に
コーナーキックを与える。
となっており
こちらもインプレーになっていなければゴールキックのやり直し。
インプレーになった後に強風などで戻されて直接ゴールに入ってしまった場合は
相手チームのコーナーキックでの再開となります。
あまり無いケースだとは思うのですが
ゴールキックされたボールが、ゴールキックが行われた側の
ゴールラインをそのまま割ったケースです。
昨日の自分の子供たちの試合で実際にありましたので。
場面は相手チームのゴールキックからの再開でした。
左サイドゴールライン付近にいた味方競技者を狙ったようですが
巻き込んでしまいそのままゴールラインを割ってしまいました。
主審の方は相手チームのコーナーキックを指示しましたが
今回のケースではペナルティーエリアの外にボールが出る前に
ゴールラインを割りましたのでインプレーになっておらず
正しい再開方法はゴールキックのやり直しでした。
第16条
1. 進め方
◦ ボールは静止していなければならず、ゴールエリア内の任意の地点から守備側チーム
の競技者によってけられる。
◦ ボールは、ペナルティーエリア外に出たときにインプレーとなる。
◦ 相手競技者は、ボールがインプレーになるまで、ペナルティーエリアの外にいる。
因みに、ゴールキックが自陣のゴールに直接入ってしまった場合ですが
相手チームのゴールに対する限り、ゴールキックから直接得点することができる。ボー
ルがペナルティーエリアから出て、キッカーのゴールに直接入った場合、相手競技者に
コーナーキックを与える。
となっており
こちらもインプレーになっていなければゴールキックのやり直し。
インプレーになった後に強風などで戻されて直接ゴールに入ってしまった場合は
相手チームのコーナーキックでの再開となります。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image