新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年03月06日
新ルールでの低学年のハンド
ご訪問ありがとうございます、ねこ山です。
トレーニングマッチで、U-9の主審をさせてもらった時の事象です。
U-9の試合でしたが、人数不足で小学1年生の子も試合に出ていました。
2学年違うと体格差もありますし、ほぼ何もできない状態・・・
そんな中、おそらく3年生と思われる子がシュートをしました。
ペナルティーエリアの中にいた1年生の子の至近距離からでしたので
反射的に顔の前で手で防いでしまいました。
この試合、来年度から全ての試合で適用される2020/19のルールでやりましょうとなっていましたので
肩より上で手で触れてしまったので、問答無用でハンド。しかもペナルティーキックとするべき事象です。
が、私は今までの癖で咄嗟にこのプレーにハンド!とは反応できませんでした。。
反省です・・・
頭では解っていても、瞬時に決断できるようになるには苦労しそうです。
この事象を目の当たりにして、
これをP.Kとしなくてはいけなくなるのは少し酷だと思いました。
1年生があの至近距離からのボールを頭でクリアするとか無理だと思いますし
手で触るぐらいなら避けるってのも違うだろうし
どうしても反射的に手がでてしまうと思います。
それでもハンドにしなくてはいけないのは少し辛いです。
トレーニングマッチで、U-9の主審をさせてもらった時の事象です。
U-9の試合でしたが、人数不足で小学1年生の子も試合に出ていました。
2学年違うと体格差もありますし、ほぼ何もできない状態・・・
そんな中、おそらく3年生と思われる子がシュートをしました。
ペナルティーエリアの中にいた1年生の子の至近距離からでしたので
反射的に顔の前で手で防いでしまいました。
この試合、来年度から全ての試合で適用される2020/19のルールでやりましょうとなっていましたので
肩より上で手で触れてしまったので、問答無用でハンド。しかもペナルティーキックとするべき事象です。
が、私は今までの癖で咄嗟にこのプレーにハンド!とは反応できませんでした。。
反省です・・・
頭では解っていても、瞬時に決断できるようになるには苦労しそうです。
この事象を目の当たりにして、
これをP.Kとしなくてはいけなくなるのは少し酷だと思いました。
1年生があの至近距離からのボールを頭でクリアするとか無理だと思いますし
手で触るぐらいなら避けるってのも違うだろうし
どうしても反射的に手がでてしまうと思います。
それでもハンドにしなくてはいけないのは少し辛いです。
価格:2,530円 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image