アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年10月23日

商業施設は復活してきている!?

ケネディクス商業リート投資法人(3453)が10月22日に2020年9月期(第11期)の分配金の予想を上方修正しました。

このリートはスーパーマーケットやショッピングモール、物流施設などに投資する不動産投資信託です。
駅前よりも郊外などに物件を多く持っているので、コロナにも強い銘柄じゃないかと期待していました。

元々6,103円の分配金予想だったのが、6,500円と6.5%の上方修正。
元の予想は5月18日時点だったので、コロナの影響を大きめに見込んでいたということでしょうね。
2020年9月期は、2020年4月1日から9月30日までなので、コロナの影響を一番強く受けた期間です。

このリートは半年決算なので、比較するには前期よりも前年同期の第9期ですね。
a.png

第9期に比べると、第11期の修正予想は減収増益。
営業収益は2.5%減少したものの、当期純利益は5.9%の増加。
分配金自体は0.2%しか増えていないのは残念ですが、コロナの影響を強く受けた第11期でこの業績なら、Go To トラベルやGo To イートの好影響を受ける第12期はかなり期待できるかもしれませんね。

緊急事態宣言の頃はスーパーマーケットの売上増が報道されていましたが、最近はショッピングモールの駐車場に多くの車が停まっているのを見かけます。
「人が集まる都心の駅前には行くの怖いけど、郊外の大型モールなら大丈夫な気がする」という人は多いんじゃないでしょうか。

モールならGo To イート対象の飲食店も多そうですし、楽しみです。

10月23日の投資口価格は発表を受けて前日比2.25%の上昇で213,700円
コロナで3月には120,000円を割っていたことを考えると2倍近くまで上がってきています。
とはいえ、コロナ前には300,000円を超えるときもあったので、まだまだ上昇余地はありそうです。
9月以降、投資口価格がジリジリ下がっていましたが、再度上昇基調に乗れるか注目ですね。

posted by Dumonde at 18:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 投資

2020年10月22日

急速に日本国内のホテルを増やすマリオット

海外出張が多かったこともあり、色々な国でお世話になってきたマリオットホテル。
2016年にシェラトンを買収したことで、世界最大のホテルチェーンになりました。
その、マリオットがものすごい勢いで日本国内のホテルを増やしています。

おそらく、東京オリンピックやその後のインバウンド増加を見込んだ出店攻勢だったんでしょうが、コロナ禍にも負けずにオープンしていくのが驚きです。
どこから投資資金を捻出しているのだろうかと調べてみると、マリオットは土地や建物の取得や投資には関わっていないんですね。
不動産オーナーからホテル運営だけを受託しているので、マリオットは設備投資や経営のリスクは負っていないんだとか。

日本だと森トラストや近鉄、東武鉄道などがパートナーとしてホテルを建て、ホテルの運営をマリオットに委託している形態なんです。
だから、同時期に大量のホテルを開業できるということなんですね。
調べると、森トラストのラフォーレがマリオットホテルに変わっていたり、最近だと京都のグランドプリンスホテルがマリオットのブランドに参加しているそうです。

既存のホテルにとって、マリオットのブランドに組み込んでもらえることで、海外のお客さんを呼び込みやすくなるメリットがあります。
マリオットのロイヤリティプログラムは特に還元率が良いので、私も旅行に行くときは最初にマリオット系列のホテルがないか探しています。
同じような人が世界中にいて、「マリオットのポイントが貯まるならプリンスホテルに泊まってみようか」という外国人がいると見込まれているんでしょうね。

インバウンド向けとは考えづらいですが、私が興味を持ったのが積水ハウスとの取り組み。
全国の道の駅にマリオットの「フェアフィールド」ブランドのホテルを建てるというもの。
既に栃木や京都などの道の駅ではオープンしているそうです。
コロナの影響で車旅の需要が増えているそうなので、有望な投資のように思います。
しかも「フェアフィールド」はマリオットの中でも低価格のホテルブランドなので、気軽に利用できそうです。
フェアフィールド効果でマリオットの上級会員資格を取得する日本人が増えそうですね。
posted by Dumonde at 15:07 | Comment(0) | TrackBack(0) |
検索
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Dumondeさんの画像
Dumonde
ドバイ駐在を経て日本に帰国。 今後も世界中を旅して、毎日ワクワクするような時間を過ごしたい。
プロフィール
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。