アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
DIMNさんの画像
DIMN
普通の会社員 IT企業で働いています。底辺エンジニアなりにJavaやらC#を駆使して頑張ってます。 某youtubeチャンネルの影響ですが、少ない賃金で投資にも手を出してます。
プロフィール
記事ランキング
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索

広告

posted by fanblog

2021年04月30日

出社時間はどれくらい?(10分前出社なら充分早い)





こんばんは。DIMNというものです。


会社員の皆さん、始業時間の何分前に出社されてますか?


人それぞれだと思いますが、
私は10分前です。


個人的には10分前でも早いと思っています。
10分もあれば業務開始の準備は充分です。


もちろん早くに来て勉強してる人とかは素晴らしいと思いますし、
1分前出社でも全く問題ないと思ってます。



プロジェクトが炎上すると私も1分前出社になります。睡眠時間の確保のため。


私が新人時代は出社時間に関してかなり注意されたので、
いくつか反論してみます。





若手は早く来るべき

これ、実際に言われました。
早く来るべき理由が全く含まれておらず、従いませんでした。


従わせる場合、これは「業務指示」になるので給料を発生させるべきです。


電車が遅延したらどうする?


電車遅延なら遅刻でよくないすか?





出社時間が評価に関わる

その場合はその会社を抜け出すべきです。
根性論が根付いている可能性があるからです。


個人的には遅刻で評価が下がるのすら納得できませんが、ちゃんと業務での取り組みで評価されるべきです。



・・・と言うわけで新入社員の皆さん、
早くても10分前出社でもんだいありません。


勉強のために早く出社するのもいいですが、
夜間に自宅でやろうが会社でやろうが個人の自由です。


社会の常識ではなく、法令に従いましょう。



posted by DIMN at 00:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10692631
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。