アフィリエイト広告を利用しています
メニュー一覧

広告

posted by fanblog

2015年04月02日

褒めるとやる気を無くされる?

初めての方は訪問ありがとうございます。

いつもクリックしてくれている方もありがとうございます!


心理学 ブログランキングへ

明日も社会を生き抜きましょう。


会社でライバルが女性だと、男性のあなたは負けたくないと思うかもしれません。

しかし、女性からすればライバルが男性だと、勝って目立ちたくないと思っていることが多いのです。

女性は出世意欲が弱いと言われています。


ですから、女性に仕事で勝ったと思っても女性は手を抜いてわざと負けていることが多いのです。

「成功回避行動」と言われています。


男性に仕事で負けても、妬んだり、悔しがることも少ないのです。

逆に男性で上昇思考の無い人は少ないのです。

あなたの周りに仕事ができない女性がいても、もしかすると本当は仕事ができるけれども、目立ちたくないからわざと手を抜いている可能性があります。


ですから、仕事ができない女性に何で仕事ができないんだろう?と、技術的なことを考慮するよりも、どうして仕事をやらないんだろう?と精神面を考慮したほうが良いのです。

目立つのが嫌だからという理由であれば、上司が目立たないように秘かに仕事をこなせるように配慮することで、仕事をやってくれるようになるかもしれません。

女性は仕事で上に立つほど忙しくなり家庭面がおろそかになる、などのデメリットも大きく考えてしまっているのです。

ですから、女性はあまり褒めずに、見守っているだけの方がストレスなく仕事ができるのです。


あまり仕事の成果が周りに知られにくいシステムの方が女性は力を発揮してくれます。

逆に男性は仕事の成果が少しでも細かく掲載されるシステムの方が力を発揮してくれるのです。


しかし、最近では女社長も多く誕生しているので、上昇思考の女性も増えてきています。

部下に女性がいる場合は、上昇志向型か成功回避型なのかを見極めることが重要になってきます。


ポイント
「女性は成功回避型が多い」



贈り物の心理

Amazonギフト券 - カードタイプ・パッケージ版 - 5,000円×10枚 (Amazonオリジナル)

新品価格
¥50,000から
(2015/4/3 01:14時点)




ギフトには2種類あります。

食品や使い切りのアイテムなどの無くなる物

タオルやネックレスなど形が残る物

形の残る物は相手の扱い方で、あなたに対する気持ちを読み取ることができます。

しかし、形の残るアイテムは捨てない限りずっと残り続けるため、早くお返ししないといけないと、贈り物を見るたびに思ってしまい相手にとってはプレッシャーになってしまいます。

プレゼントをもらうのを避けるようになってしまい、仲が悪くなる恐れもあります。

しかし、食品やアマゾンカードのような一回限りの使いきりの贈り物は形が残らないため、プレッシャーも少なく、相手に余裕が出ます。

ですから、プレゼントをもらっても、気が向いたらお返ししようと考えるので、プレゼントを受け取るときも嫌な気持ちになりません。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3497034
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
後悔まるのみっ!さんの画像
後悔まるのみっ!
辛い仕事生活でも本を読んで楽になった。 辛いことに耐えるだけでは何も変わらない。 本を読んで働き方に真っ向から立ち向かって いかなければいけないと気づきました。
プロフィール
最新記事





ファン
検索
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
写真ギャラリー
最新コメント
手帳に浮き出る性格!? by エルメス ケリーデペッシュ スーパーコピー miumiu (05/02)
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。