アフィリエイト広告を利用しています
メニュー一覧

2024年02月23日

【今日の後悔】行動力のない自分はダメだと思い込んでいた後悔

僕は今まで自分には行動力がないと思っていました。

何かやろうと思っても、
「やりたくないから後まわしだ。」
「誰かに指示されてからでいいか」
と考えて、行動に移せず、だめだなと自分を責めてしまい、それでも結局何もできないでいました。

周りには自分よりも行動している人がたくさんいて、うらやましく思っていました。
僕だけなんだろうか?こんなに行動力がないのは?
なんでみんなはそんなに動けるの?わけわからんと思っていました。


でも行動力っていう力は実は存在しないんです。
それでも俺には行動力があるっていう人は、行動したときのメリットと、行動しないときのデメリットがはっきりと意識できているだけなんです。

結局のところ、「行動しやすい環境や工夫」「行動したときのメリット、しないときのデメリット」
これらが交わったときに、脳は行動するかどうかを最終判断するんです。

人によって価値観は違うから、どれくらいが自分にとってのメリット/デメリットなのかというも人それぞれ違います。
ですので、行動力がないといわれる人間は、実は行動したときのメリットが小さく、行動しなかった方がメリットが大きいと感じているんです。

いやいやそんなはずはない!自分はやりたいと思っている!それでも行動ができないとあなたはおっしゃるかもしれません。


ではその行動をやりたいと思っていても、目的ははっきりしていますでしょうか?
特に目的はないが、スキルアップのため、お金を稼ぐため、健康のためなどいくつか理由があるかもしれません。
ですが、スキルアップすることやお金を稼ぐこと、健康になることなどはあくまでも状態に過ぎません。
その状態を得て終わり!ということであれば、それらは目的になっておらず、その状態になったからどうというのだ?
、、と脳は無意識に考えているはずです。

目的もないことのために行動するくらいなら、別の、今楽しいことをやったほうがいい!という最終判断に至り、行動しないあるいは別のことをする方がメリットがあると思い行動ができなくなるのです。

そもそも、行動ができないのではなく、行動しないと自身で無意識に決めているだけなんです。

ですので、どうしても「行動ができない」と考えているのであれば、なぜ行動したいのかをもっと明確にして、目的をはっきりとさせましょう。



僕はあまり人とコミュニケーションをとることが苦手なので、
何とか雑談とか自分から話しかけようという気持ちになるのですが、なかなか自分から話しかけることができません。
しかし、行動力がある・ないは置いておいて、そもそもなぜ自分は話しかけようとしているのか?ということを考え直す必要がありました。
よくよく考えると、他人に話しかけなくても余り困るようなことはない。
友達を作りたいとは思うが、そもそも友達ができたところで、遊ぶのは面倒だ
など考えていくと、自分から話しかけるメリットがあんまりないし、話しかけたほうがメリットがあるとは思えなかったのです。

仕事に関する内容であれば、自分から聞きにいかないとトラブルの原因だから聞きに行くのですが、
やはり雑談になってくるとあんまりやろうと感じないんです。

ですから、本当にメリットを感じたときにはじめて行動することができるので、
今は一生懸命に話し方や雑談の練習はする必要がないと感じています。


しかし、以前の記事でコミュニティのトレーニングにお金を払ったことがあります。
その時は自分から雑談や話すことを積極的に行うことができました。
これは、なぜかというと、お金を払っているから行動しないと損であるということが大きな理由です。

ですので、目的も明確になっていないが、どうしても行動に移したいという場合であれば、
「行動しない=お金を無駄にする」というデメリットが発生する環境を整えればいいのです。


以上のことから、行動力というのは先天的あるいは後天的な才能ではないし、存在しません。


ですから、無理に行動してストレスを感じるのではなく
行動しやすい環境を整えて、行動するメリットを明確にするだけで行動はできるのです。

今やりたいけどできないと思っていることがあるのであれば、
一旦環境を見直しましょう。そして目的を明確にしましょう。

学生時代はなぜこんな勉強をしないといけないのか?何てことはよく考えていました。
大人になったらどんな分野でどんな活躍・仕事をしたいなんてことが学生の時点で決まっている人というのは多くありません。

それを教師はわかっているからこそ、
宿題をやらなかったら怒られるというデメリット
小テストの点数が悪ければ居残りさせられるデメリット
など行動しないときのデメリットを作り出しているのだと思います。

勉強するメリットを説こうとしても、将来の話くらいしかできないですし、難しいでしょう。
ならばデメリットをたくさん設定して、無理やりにでも勉強するしかない環境を作るしかないのでしょう。
プロフィール
後悔まるのみっ!さんの画像
後悔まるのみっ!
辛い仕事生活でも本を読んで楽になった。 辛いことに耐えるだけでは何も変わらない。 本を読んで働き方に真っ向から立ち向かって いかなければいけないと気づきました。
プロフィール
最新記事





ファン
検索
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ