アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年08月10日

ナイトポタリング | 真夏の夜のポタリング


l_182.png




「ナイトポタリング」




今回は夜間ポタリングのすすめです。

実はこれ、今まで書いたことはないのですがぜひ夏にやって
ほしいがポタリングです。

ただし街灯が明るい、市街地を走ってください。

夜間に郊外を走るものではないです。

街灯も少なくて暗すぎます。とても気持ちよく走れたものではないですから。

簡単に言ってしまうと真夏の昼間はとても暑い。

走っていても辛いだけです。

この前にも書いたことがあるのですが、ショートサイクリングと
言いますかポタリングですね。

猛暑対策










郊外でも、とくに市街地では夏場はとても辛いのです。

スポーツと言えば夏と言われそうですが、実は真夏は暑すぎてマリンスポーツ
以外はまともにできません。

ロードバイクで走っていると日差しの照り返しと、車の熱気で体が熱風であぶられ
るような感じが続きます。

日焼け止めもべたべたにしなければならいくらいですし、ロードバイク
で走っている爽快感はありません。

ロードバイクに乗るようになるまでは日焼け止めなど使ったことがなかった
のですが、必要と感じさせられるほど日焼けします。

風をきって走っていてもその風が暑いのです。

水分をとらないと熱中症は確実です。

汗が酷くて郊外まで走る時は途中からタオルを首に巻くほど汗だく
になります。

真夏は走らない人までいますから。

今は仲間が集まらないので複数で走っていませんが、夜に走ることが
多かったのです。

これは昼間と違って涼しくて気持ちよく走れます。

これほど違うのかと感じると思いますよ。

なによりも車も人も少なくて走りやすいです。

夜ですから日焼け止めはいりませんが虫除けは使ってください。

こんなところをさすのかと驚くことがありますから。

市街地でも時々蝉が体当たりしてきます。

今は夜の風景もすっかり変わってしまいましたが、昔はファミレスも多く
まさに眠らない街の様相がありました。

スマホなどまだなかった時代です。

サイクルライト










今はなくなってしまいましたが、ミスタードーナツも24時間営業で良く
コーヒーとドーナッツを食べに走った帰りに寄っていました。

この時のミスタードーナッツのコーヒーはおかわりができたのでとても
良かったですね。

今思い出しても楽しい想い出です。

今でも一人になっていますがどこにもよらずに時々走っています。

昼間走ってもあまり感じないのですが、誰もいなくなった道路を夜間
走行するとただ走るだけでも楽しいのです。

まるで自分専用のコースになったようで邪魔するものが少ないですから。

夜景がまた素晴らしかったりします。

今はミスタードーナッツだけではなくてファミリーレストランも殆ど
残っていません。

そもそも24時間営業のお店はコンビニエンスストア位です。

昔は外食産業は24時間やそれに近いものが多くありましたし、総菜屋や弁当や
も24時間がありましたが今は24時間も営業していません。

今の若い人達は夜更かししないのか、それとも自分が知らない別のものが
あるのかも知れないですね。

ロードバイク










今はあまり見なくなりましたが、24時間営業する店が少なくなるとコンビニの
前でたむろする人達が増えました。

そうした光景も最近見なくなっていますから、どうしているんだろうと思っています。

当時の都知事が若者を蚊のように追い払う超音波発生装置をコンビニに設置しろ
と言い出すほど馬鹿げた嫌われようでしたが、若者たちの気持ちも分かります。

こういうところの方が話が盛り上がるのです。

変に椅子に座って落ち着いて話しても話が盛り上がりません。

自分たちもロードバイクで走っている途中、休憩に缶ジュースを買って
ガードレールのようなところに腰掛けて話している方が話が盛り上がりました。

それに人が集まるからものが売れるのであって、それを追い払うなんて
考え方そのものがおかしいのです。

今はひとかたまりに集まっているのを見ないようになりました。

コンビニも最近店内で飲食できるようになっているので、それを利用
しているのかも知れませんね。

マウンテンバイク










最近は飲食できる店舗ではないですが、コインランドリーが増えています。

これは24時間営業ですし、店舗がオシャレになっています。

走っていると妙に明るくてオシャレな店舗ができたと思ったら、コイン
ランドリーだったりしましたね。

思うのは「スマートフォン」はやはりかなりの影響があるのではないかと思えます。

それは人の生活の至る所に入り込んでいる事です。

一人でポツンと寂しく佇んでいるように見えても、ロードバイクで側を通り過ぎる
時、たいていの人がスマホを見ています。

パソコンは一家庭に一台もありませんが、スマホは一人に一台あるような時代です。

スマホがないと何もできない人まで出てきています。

これがこうした人の動きにまで影響を与えているのかも知れません。

話戻って「夜間ポタリング」は一人でも楽しいものです。

これは今では定番としてやっています。

もっとも脚のトレーニングもあるのでポタリングではなくしっかりと
走っていますが。

それに最近ロードバイクだけではなくマウンテンバイクも増えています。

これは夏休みというのもあるのかも知れませんが、コロナの影響である
気がしますね。

ただしマウンテンも含めてでですが女性はまったく乗っていません。

サイクル用品










※市街地サイクリング。
https://fanblogs.jp/cyciefitness/archive/304/0?1597016483










同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10107570
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2021年04月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
妄想ペダルさんの画像
妄想ペダル
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。