2020年01月13日
サイクルショップ選び | 最も難しい選択
「サイクルショップ選び」
今回は前回の記事と少し関係しているのですが、ロードバイク
などのスポーツバイクショップにいて少し書いておきたいと
思います。
元日からロードバイクのフロントタイヤを交換したのは前回の
記事に書きました。
このフロンタイヤを交換した数日前に、予備のチューブラータイヤ
を購入しており、スポーツバイクの専門店に行ったばかりでした。
以前は良くショップにも行っていたのですが、最近は用がないと
行きません。
今ではインターネットでの通販でタイヤなども購入できるように
なっているのと、走る頻度が前と比べて少なくなったのがあります。
キッズコレッチオ
新しい情報を仕入れるためにもショップで購入するようにしている
ですが、それは何かあった場合どのショップに今のロードバイクを
持ち込むか、また──今では殆ど絶望的ですが──新しいロードバイク
を購入するならどのショップが信用できるかなどの情報集めです。
実はロードバイク選びよりも、ショップ選びが本当に大事なのです。
今ではスポーツバイクのショップも昔と比べてとても多くなっています
から、選択肢は増えているのですが、だからといって専門ショップだから
どこでも良いというわけではありません。
昔はタイヤを購入しに行ってチューブラータイヤを置いていないショップ
が多くて、それこそパンクしたら新しいロードバイクを購入するしかない
と言いそうなショップが多かったのです。
これは大げさな話ではなくて、あるサイズのタイヤを購入するために
ショップを回っているともう製造していない嘘をついたショップが
ありました。
本当は製造中止などになっていなかったのですが。
とにかく扱っていない商品を注文したり、面倒なことはしたくない
ショップが多かった。
ミニベロ
何かあればすぐに新車、それも自分の店舗が扱っているロードバイク
だけを売りつけようとしてきます。
だから新しく専門のショップができはじめた時はよろこんだものです。
すぐに行ってしましたね。
色々と話を聞けましたし、情報集めにも使っていたのでいまでも
こういうショップでタイヤを購入するときは少し無駄話をします。
情報集めもありますが、相手の態度から信頼できるショップかどうか
を試すためでもあります。
専門ショップは昔と違った意味で信頼できなくなっています。
専門知識が豊富なので、客を上から見るところがあって、お客の
好みやロードバイクなどに乗るスタイルを無視して、自分たちの
考えと商品を押しつけてくるのです。
これはかなり強くてロードバイクとはこういうものだと本当に押しつけ
きます。
フォールディングバイク
こういうショップはレーススタイルが基本でこれを誰にもでも
押しつけてきますね。
今タイヤを買いに行っている専門ショップも初めは好感を持っていました
が、だんだん好感度がなくなってきています。
今まで10件近くのショップを回っていますが、最後まで好感が持てたところ
は一軒だけでした。
今はなくなってしまいましたが駅に直結している商業施設にあった
サイクルワールドというところは仕事帰りに寄っていましたし、店員さんが
入れ替わっても最後まで悪い印象が残りませんでしたね。
これは愛想が良いとか悪いではなくて、まったく扱っていない商品
でもないですかとたずねると翌週くらいには入荷していました。
専門ショップではないのでこちらがある程度の知識がないと話になら
ないのですが誠実であったという印象が残っています。
なくなってしまって残念に思っています。
クロスバイク
このショップで新しいロードバイクを購入するつもりでいたのですが、
結局、購入するだけの資金が貯まらないまま駅の建て替えと一緒に商業施設
も新しくなり、今ではスポーツ関係のショップは全てなくなりました。
ロードバイクだけではなく、他のスポーツバイクでもショップ選びは
慎重に行ってください。
どんなスポーツバイクを選ぶかではなく、ショップ選びが重要です。
これは昔のサイクル雑誌でも時々取り上げられていた記事でした。
しかし今は全くこの記事が掲載されておらず、注意を促すためにも
今回の記事となりました。
Twitterなどでロードバイクについて発信などするとすぐにサイクルショップ
からフォローされたりするのですが、フォロー返しすると、一週間も
しないうちにフォローを外してきたりと相変わらず誠実さを感じさせません。
本当に信頼できるショップは皆無に近いなと思うことしきりです。
ロードバイク
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9554512
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック