アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年01月18日

彼女の事も一生、僕は忘れる事はありません・・D

IMG_2242.JPG
続きです。
へミの息遣いが更にひどく荒くなり・・僕にとって生涯忘れる事のない大仕事をする事を決意しました。
僕は、彼女の産道から赤ちゃんを取り出すため、獣医師からの指示の下、準備を始めます。
・台所用の使い切りのゴム手袋
・大量のタオル等
・大量のお湯
話は前後しますが、産まれ出た元気な赤ちゃんは、皆既に製作済みの室内サークルの毛布とアンカを忍ばせ、体温の確保を図りながら様子を観ていました。

実施には・・本当に勇気がありました・・。獣医からは彼女から赤ちゃんを取り出したら、応急的でもいいから止血等をして、すぐに病院へ来い!と。そうです、二次被害・・感染症になってしまう可能性もあるので・。
彼女の産道へ手を少しづつ入れました・・・。幸いにも赤ちゃんの存在はすぐに確認・・。
僕は赤ちゃんに「ごめんね・・・ごめんね・・・」と悔いるように泣きながら、赤ちゃんをおもむろに取り出しました・・。赤ちゃんはやはり窒息死していたようです・・。
へミの身体から出血が大量に発生・・。全てのタオルをへミに使いつつ、赤ちゃんの事もあるので、アンカだけでは不安でもあったので、ホットカーペットの電源を6月だというのに最大にして、病院へ急ぎました。
なんとしても、彼女を救わなければ!ただ、それだけを考えて・・・。
この時点で出産開始から約17時間経過していました・・・。
へミ、がんばったね!!ありがとう!ありがとう!
彼女の息遣いは落ち着きましたが、体力はかなり衰弱していました。

続きます


ぽちっとしてもらえたらとても嬉しいです。よろしくおねがいいたします。

にほんブログ村

にほんブログ村

彼女の事も一生、僕は忘れる事はありません・・C

IMG_2221.JPG
続きです。
異変が起きたのは3匹目の赤ちゃんが産まれる前に発生しました・・。
息みが弱く、彼女はとても苦しそうにしていました。僕はただただ、彼女のおなかをさすり、息みを促してみたりしました。赤ちゃんは何とか出てきましたが・・鳴いても居なければ全く動きません・・。
僕はとっさに赤ちゃんのお尻を叩いてみたり、口から羊水を吸ったりと試みました・・5分・・10分・・。
でも、赤ちゃんが息を吹き返すことはなかったです・・。
当時は30代前半の僕でしたが、ついつい・・気づけば号泣していました。へミっ子に・・・赤ちゃんに・・。僕はダメな飼い主なのかも・・と自分を責めながらも胎盤を切り離しへミへ与え続けました。
次に産まれた赤ちゃんも・・ダメでした・・。その次も・・・。
そして、最後に、事は起きてしまいました・・。彼女の息は更に荒くなり・・最後の赤ちゃんは5匹目の赤ちゃんが出てから3時間以上経過していましたが、出てきません・・。
僕は獣医師へ連絡して、相談しました。既に出産開始から14時間以上経過していました・・。
獣医師からの進言をされた内容を実行するか悩みました・・・僕が赤ちゃんを取り出すという強攻策をとらないとこのままでは母子ともに危険であると言われましたので・・・。確かにへミの様子は明らかに苦しそうで時間も経過し過ぎている・・・赤ちゃんが生きていることを信じてもう少し様子を観ようと静観していました・・。それから一時間・・やはり出てこない、ただひたすら僕は彼女のおなかをさすって「大丈夫だよ!!おぢさんが一緒にいるよ!!がんばれへミ!!」
でも、赤ちゃんが出てくる気配は全くありませんでした・・。
お世話になる動物病院までは車で30〜40分くらいかかります・・今のへミの状態での乗車はとても危険・・僕は自信は当然ありませんでしたが、僕がやらなければ彼女も赤ちゃんも救えないと判断し、強攻策をとりました・・。「産道に手を入れる」という想定外かつ予想外であり、高いプレッシャーと彼女と赤ちゃんを救わなければという思い・・・僕のような素人にできるのか?という疑念はありましたが、彼女を救わなければという思いが強くありましたので、その思いが僕の迷いを打ち消してくれました。
同時に、ここからは完全な未知なる領域に突入することとなりました・・。

続きます



ぽちっとしてもらえたらとても嬉しいです。よろしくおねがいいたします

にほんブログ村

にほんブログ村
ファン
検索
<< 2018年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
コギさんさんの画像
コギさん
随分投稿をサボっていましたが、昨年某電機メーカー技術職を身体が壊れ、子ワンの白内障発症・・・様々な事があり、去りました。ここでは愛する父子ワンの事をメインに書いていきます。 誤字脱字が多いかも知れませんがお手柔らかにお願いいたします(笑)
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。