アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年05月30日

楽しく成長する


2018-02-08-08-13-07.jpg




「無理をしない」・「我慢をしない」・「力まない」


これらの3つの言葉では「楽している」ように思うかもしれませんが、

それは違います。


何でも我慢してしまう人は

自分が思っている考えまで抑えつけてしまいます。


押さえつけられた状態で、最大限の力を発揮せよ!と言われても

難しくないですか?

その状態で、行う事を「無理をしている」といいます。


ただ、自分の好きな事を極める為に負荷をかけることは、我慢とはまた違います

それこそ、「我慢しないで自分の為に特訓している」のですから、

その特訓をやり終えて、負荷を外した日には

相当高く飛べるようになっているでしょう。


それは、我慢せずに思う存分やった結果です。



ここでのお話では、

「我慢や無理」というのは、やりたいことをやらないように我慢したり

自分の心は抑えて、全く興味のない内容を行っている状況や

物理的に難しい事を、無理してやることを意味しています。


本来、自分が持っているものがあって

その、得意分野をやっていればもっと可能性が広がるものを・・・

その事はおいて、自分が出来ないこと無理にやろうとするから

頭もカチカチになるし、体にも力が入りすぎて

凝り固まってしまうんです。


もっと柔軟に、力を緩めないと

思考も固まってしまって、そこから抜け出せなくなってしまいます!


本来、人が自分の持っている特技というのは、

手をかけるとグングン伸びていくはずです。

それがあるのに、誰かの価値を羨んで

それが欲しい!と手を伸ばし、無理すると

せっかくの出来ることが出来なくなってしまいます。


自分がやっていて、楽しい事や

少しやっただけで、何故だか感覚がつかめたり

サラッと出来てしまう事が、自分にとって伸びやすい事です。


それを我慢する必要はありません。


それは、誰のものでもなく自分のものです!

簡単にまとめると



無理したり、力んでやるような内容では

自分を押さえつけているため、中々成長に時間がかかるんです。

自分の得意ジャンルを我慢する必要はなく

思いっきり取り組んだ方が、楽しく成長しやすい!という事です^^



note:(ダイエット・健康)作りました^^

◍ 私がタダで楽しく「1ヶ月で10s」痩せられた方法!!
↓ ↓ ↓
https://note.mu/megart3/n/n6e9752d44801


大丸1『note』
有料版は約5000文字くらいの内容(^^)
↓ ↓ ↓
https://note.mu/megart3


大丸1『VALU』絵の依頼も受付ています!
↓ ↓ ↓
https://valu.is/megart


Twitter
↓ ↓ ↓
https://twitter.com/Meg21127750?lang=ja


LINE@ではブログやお知らせなどを送信しています。
↓ ↓ ↓
友だち追加

大丸1Facebook
↓ ↓ ↓
https://m.facebook.com/MegArtEyes


#海外 #ブログ #アート #絵 #絵描き #アクリル画 #水彩画 #芸術家 #デザイン #ロゴ作成 #マレーシア #イラスト #心理 #自己啓発 #MegArt











2018年05月29日

「感情はいらない」の本当の理由

2018-05-29-14-53-05.jpg


仕事や、成功させる目的や、稼ぐ時など

大切な事を決める時こそ「感情はいらない」と書いた事がありますが、


それって「冷たい」とか「酷い事を言うなぁ」と思われる方もいますよね。

勿論そう思う方は、全然思って構いません。


人それぞれの考え方があるので、その考えは感じた人から生まれたものなんですよ。

それに対いて「こうあるべき」と強制する気は無いんです。


ブログを見てくれた方が、どんな形であれ

何か感じていただけるなら、それでいいと思っています^^


話は戻りますが、

確かに感情はいらないなんて、ロボットじゃないので無理です。

「情」が無ければ人間としてのつながりも無く、寂しいものです。

それに感情があるからこそ好きな事や好きな人が生まれ

向上心・好奇心・湧くんです。

特に、私の場合人一倍感情が強いからこそ「絵」を描くことが出来るんです。



◍「感情はいらない」というのは、「感情に左右されてはいけない」という事です。

感情のコントロールが出来なければ、結果的に自分も周りも破滅するという事です。

それは、

大切な「感情」を守るために必要な事なんです。



また、感情を上手く利用して騙しに来る人もいるので

感情だけで動くと失敗しやすい、という事になります。


例えば、好きな事や目的のために進めている計画があって資産を貯めたとします

そこに、「上手い話」が来るんですよね。

貴方様の10,000,000万を資本金にして当社を使って頂き、この企画を一緒に完成させる事で
「1年で倍になりますよ!!」等・・・

そういった話は本当によくありますが、

資産に余裕があるのなら分散させるのも有りですが、ギリギリの状態で話に乗るのは危険です。


もしもそれが、騙しだったり

上手くいかずに、自分の計画資金を全て失ったとしても

感情で飛びついた自己で責任となるんです。


その時に、助けてくれる人がいるとしたら、その人にまで損失を負わせてしまう。

「自分の目的」も「自分の大切な人」も「希望や可能性」という感情も

大きな痛手を負ってしまうんです。


もしも、一時的な感情で動かずに自分の計画を進めていれば

失わずに済んだのに。

感情的にならずに「状況把握・情報収集・資産管理・自己分析・物理的」に

考えていれば冷静な判断が出来たはずなのに・・・

と後悔しても、過ぎたものはもう戻せないですよね。


ですから、


重大な内容、自分の目的、大切な人を守りたいからこそ

感情で動き過ぎていないか、よく問う必要があるんです。


それは、良い感情を守る為でもあるんですよね。


恋愛に例えると、

ただ好きだから

ただ一緒に居たいから。という感情を守る為には

一緒にいられる理由を「物理的・論理的」に作らなくてはいけないし

その理由が作れないのに感情のまま動いた結果・・・


「一緒にいられない状況」が生まれてしまう事もあるんですよね。


夫婦、彼氏・彼女の場合も同じで、

おそらく女性は殆んどが感情豊かで

優しい言葉や、甘い言葉に弱いのかもしれませんし



自分の目的・夢や希望を持っている男性に魅かれますが


その裏側にしっかりした根拠や思考があるかどうかを見極めたり、

女性自身も冷静でいなくては、パートナーのミスに気が付いてあげられないんですよね。




勿論、女性がバリバリのキャリアウーマンの場合は

尚更、冷静さや決断力が必要となってきます。




「感情的」と「論理的」は反対のように感じますが

実は、
「論理的思考や、冷静」が「大切な人や自分の目的や、良い感情」を守る為に必要なことなんです。



大丸1『note』
有料版は約5000文字くらいの内容(^^)
↓ ↓ ↓
https://note.mu/megart3

大丸1『VALU』絵の依頼も受付ています!
↓ ↓ ↓
https://valu.is/megart

LINE@ではブログやお知らせなどを送信しています。
↓ ↓ ↓
友だち追加

大丸1Facebook
↓ ↓ ↓
https://m.facebook.com/MegArtEyes


大丸1FX証券会社


#海外 #ブログ #アート #絵 #絵描き #アクリル画 #水彩画 #芸術家 #デザイン #ロゴ作成 #マレーシア #イラスト #心理 #自己啓発 #MegArt












2018年05月07日

自分の塔の立て方


P_20180409_231935_NT.jpg


本質は何か、土台は何か…
これって一番大切なことです。

自分の人生が塔だとします、
塔を作るには土台が必要です。

土台を作るには、それにあった環境を選び
より頑丈な塔を作る為の材料を集めなければなりません。

そして、もしそれを素早く作りたいのなら手伝ってくれる人脈も必要です。

ただ、誰でも良い訳ではありません。
その塔を作る意思(方向性)が同じで、
その塔を愛していて、どうしても一緒に作りたいという情熱がでなければ

力が入らないんです。

ですから、自分が作りたい塔は
それがどういった塔なのか意思をしっかりさせなければ誰も付いて来られないんです。

もしも、その意思(方向性)が実は違っていて、勘違で手伝った人が
 
途中からいいかげんなやり方だったら
その塔は穴だらけで倒れてしまいます。

ジェンガのようなものでしょうか…

一つ抜けるごとにバランスを崩していく。
見た目は高い塔に見えても、中身が穴だらけなら倒れてしまうんですよね。

これは、自分一人で建てたとしても同じことが言えます。

取り入れた情報や取り組んだ内容で一つ一つ組み立てても、

その一つ一つのものが偽物なら
もろくなり、指でチョンとつくとバラバラに壊れてしまうんです。

自分一人で塔を作る事は時間がかかります。

かかって当然です。

ですが自分は自分を裏切りません、
自分の本質さえ忘れなければ。

自分の塔には柱があります、
ジェンガと少し作り方がちがいます。

作る前の土台づくりは慎重に良く考えるべきです。

その前にまず目的をはっきりさせなくてはなりません。

@本質は自分がもともと持っているもので自分にしか無い素質

Aそれを使ってどんな自分の塔を建てるか、どんな事を成し遂げるか

ちょっとのことでブレるようなら本物ではありません、それでは塔はたちません。

そして土台作りです、

@この土台で Aこの場所で、
Bこの方法で Cこの道具で。
本当に大丈夫なのか良く考えなければなりません。

何故なら自分の意思は壊れなくても場所や土台は自分ではないからです。

『今は』大丈夫に見えても、明日は駄目になるかもしれません。

一人でつくりあげるのは時間がかかりますが
時間をかけたものは本物になります。

それから、方法は時代の変化により毎回変わります。
というか、変えなければなりません。

もしも、ずっと同じ方法しかやらなかったり、妥協しながら建てた塔は

その時代にあった改善策をとらなかったせいで、
その時代のやり方で攻撃されると、せっかく高くまで作りあげた塔でもポッキリ折れてしまうんです。


例えば、お城を守るために弓矢で戦う事しか知識がない人が、大砲には勝てないんです。

倒れた塔をまた一から立て直すのには相当な時間がかかります。

完成する前に死ぬ事もあります。

塔を建てるのは命がけですよ
人生の塔ですから。

外部からうけた物で傷は出来たとしても

ただ、塔の柱『本質・こころざし』
それを根深くもっていれば自分自身は壊れません。  

本当にこのやり方に穴が無いか?

その時代にあった最善策で頑丈な塔を作っていく事が大切ですね。


VALU
https://valu.is/megart


LINE@
友だち追加

Facebook
https://m.facebook.com/MegArtEyes


FX証券会社









 








2018年05月05日

人と比べずに極める事で大切な人を守る


絵.jpg



人が、今よりもっともっと上を目指すのは、自分の為でもありますが
大切な人を守る為にもなります。

人に依存をせずに自立をし、難しい事に挑戦し続けることは
自分の出来ることを増やし、大切な人を助けることが出来るからです。

もしも、誰かに教えてもらったことをやっているだけなら
その指示が無いときに、自分で考えて動けるのでしょうか?
もしも大切な人が困ったときに、その人を助けられるでしょうか?


『その時』は、想像もしていない時に突然やってきます。

時間は待ってくれないし、巻き戻すこともできないんです…

だから、気が付いたなら今からでも、自分を強化すればいいんです。
でも、恐がる必要は全くなくて、むしろそれを楽しんでやることが大切です^^


どんな課題があっても、自分の目の前に来た課題は出来る事しか来ません。
ですので、よく考えて方法を考えてみると、必ず良い方法が見つかるはずです。


方法は、自分で考えてやることが、一番成功率が高く
好きな事、得意な事、他の人にとっても価値を感じることなどをベースに作っていきます。

ゴールから逆算して、やるべき事を分散し、
それを毎日、自分らしい方法でクリアしていけば良いんです^^


勿論、誰かと比べることもしなくていいんです。

人と自分は、持っている武器も考えも違いますし
誰かと同じことをやっていても、自分のオリジナルが生まれません。

それに、人と比べていたら
比べる対象の人が基準になってしまい、本当はもっと別の場所に自分の可能性があっても
それに気が付くことが出来ないんです。

人と同じことをして、もしその方法自体が使えなくなってしまったとしたら
何で、這い上がれるのでしょうか?

自分の強みは、自分のもので
誰かと比べるものではありません。


ということで、自分にしか出来ないことを極めた方が
価値が高いですよね!

先ほども書いたのですが、
自分の特技を生かして、自分の好きなやり方で出来るのだから
楽しみながら課題をクリアできるんです。


考えるのは、自分の得意なやり方に
プラスちょっと難しい事を取り入れるだけでいい、

いっぺんに、じゃなくていいんです。

逆算した内容を、定めた日までに毎日毎日を積み重ねる事
辞めない限り必ず定めた日が来ます。

もしも、結果が思うようにならなくて、まだまだ不足しているのなら
やり方を変えたり、やることを増やして、要らないものを削ればいいだけ。

誰かに教えられた方法ではなく
自分で考えた、オリジナルの方法だからこそ自分のものになる。
それを繰り返すことで、必ずだれでも成長できるのだと思います!


その自分にしかないオリジナルの武器で
大切な人が困ったときも、守ることが出来ます。

自分の向上が人を助け、自分を助けるのだと思います^^



VALU
https://valu.is/megart


LINE@
友だち追加

Facebook
https://m.facebook.com/MegArtEyes

2018年05月01日

それで満足して良いですか?



IMG_20171212_184457_20171215085356_20171215090250-0259c-thumbnail2[1].jpg



平凡の中にある幸せについて。昔様々な方の本を読んだり講演会に参加した事が有ります。

その時のお話では幸せは身近な所にあり
そこに気がつく事が出来れば

大きな幸せに繋がる。という内容でした。

ですが、本当に大きな幸せを得るためには、そうなる根拠が必要だと思います。

ただ、今日死ぬかもしれないとしたら、
一日の時間が愛おしく感じられるというのは当然です。

大きな幸せであれ平凡な幸せであれ、生きている事に価値を合わせる事になるので、

その幸せの価値観に対しては一利あると思います。


ですが、本当に小さな範囲内で満足する事が大きなものに繋がるのだろうか?
その根拠となる材料はあるのだろうか?と
謎が残ります。

もしも、今行う内容や幸せに対しての価値観が小さければ、それ以上を得られるのだろうか。
そこに繋がる未来はどんな形になるのかが気になります。


目指しているものが大きければ大きいほど
その目的に対する普段の意識も変わるので、
やるべき事も増えますし、思考能力のレベルも上がっていきます。


当然、なにも考えずのほほんと生きる事を選ぶなら、それ以上に得られる物や財力なども小さくなるはずです。

何故なら、その範囲内で出来る事に対しての幸せしか得る事が出来ないからです。

例えば
ご飯を食べるとか、友達とお酒を飲みに行くとか、買い物するとか。

消費することで幸せを感じるようになります。

そこから抜け出すよりも、その中でやりくりして、ストレス解消のために消費する。

消費すると、行動したくても材料不足で行動出来ません。


本当にそれで良いのか不思議に思います。

現実逃避は何も生まず、その場の現実から楽な方に目をそむけているだけです。

そして、それによって消費された
思考能力と時間や財力が

変わらない日常を作り上げる。


自ら、幸せのレベルを上げる努力をしなければ、何も変わらないんです。



簡単な例を出します。
分かりやすいように、お金の使いみちで例えてみようと思います。



●お小遣い一万円を同じ歳の小学生に与えた場合。

A君は、全てお菓子を買い、友達と一緒に食べました。

B君は、お母さんに預けました。

C君は、お金自体がある事が嬉しくて貯金しました。

D君は、お金が無くなったA君にお菓子を買ってあげました。

E君は、ゲームをSALEで安く買い、友達に元値で売りました。

F君は、自分が入りたかったサッカークラブで使う靴を買いました。

もし、このままの性格で大人になったとしたら…。

未来に可能性を秘めている行動は一目瞭然でわかります。

●彼らが高校を卒業してからの未来図です

A君
会社員で例えると、自分のお金で買ったお菓子をお友達と食べたA君は大人になり
職場では3人の後輩の上司になりました。

給料日が来ると生活費以外の残りは、後輩との付き合いでおごってあげて、『さすが先輩
いつもありがとうございます』と言われることに幸せを感じます。会社員の好きな女の子をご飯に誘い、プレゼントをして喜んで貰えることに幸せを感じていましたが、実際は貯金も使い果たし、いつもカツカツの状態でした。


B君
いつも、お母さんにお金を預けていたB君は
大人になり中小企業で働きました。実家暮らしでしたが自分でお金の管理が出来ず大人になってめお小遣い制でした。
会社員のBさんと結婚し二世帯住宅に住みました。お給与はとりあえず奥さんに預けて、自分が子供の頃に貰った金額と同じ一万円のお小遣いで一ヶ月やりくりする生活です。
お嫁さんは、もう少し給料が上がらないと家庭のやりくりが大変だと言ってきましたが、ちゃんと仕事しているし、なんの事かさっぱり分かりませんでした。
二世帯住宅の親が元気なうちは良いですが、この先が不安だと奥さんもバイトを始めました。B君の幸せは休日何も考えず、家でのんびりする事でした…。


C君
お小遣いを貯め込むC君は
特に欲しい物がありませんでした。
小学生から貯め続けたお年玉17万円と
高校生の時にバイトで貯めた一月110000円×12ヶ×3年で3,960,000円貯まりました。
そのうち半分は大学の資金に使い、残りはまだまだ貯めるつもりです。
大学で学んだ投資学の知識で、海外不動産を買うことが今の目標です。
とにかく減らす事が嫌いなC君は、いつも口座にお金が貯まっていくのを見ることが幸せでした。


D君
C君にお菓子を買ってすぐにお金が無くなったA君が自分と似ていて可愛そうに思い、A君に分けてあげたD君、その助け合い精神からか、A君以外の友達にも分けてしまい、結局自分のお金が無くなってしまいました。
大人になっても同じように、入ってきては他の人の為に使う日々です。D君は結婚しましたが、困っている同僚の保証人となり、裏切られて300万円の借金ができました。
けれど、絶対に同僚は戻ってくると信じています。奥さんは愛想を尽かして家を出ていきました。その中でD君にとって唯一幸せなのは、人からありがとうと言われる感謝の言葉でした。自分が良い事をしているような気がしたからです。ですが、一番身近の奥さんや自分の事は後回しでした。D君が困った時に助けてくれる人が居るといですね


E君
小さな頃からいつも得する方法ばかり考えていたE君は、どうやったら今より増やせるのかを調べて友達や兄弟に試していました。一番自分に利益が入る方法を編み出す事が楽しくて、将来は経営向きだと言われていました。E君は頭が良く、とにかく分からないことは徹底的に調べます。E君にとって幸せは考えたりチャレンジしている最中かもしれません。大人になったE 君は安く仕入れた物を高値で売るという商売をしながら、臨機応変に思考錯誤を繰り返しています。まだまだ資産を増やす方法を考え続けています。時代に対応したやり方で常に情報を調べ、これからの活躍に期待出来そうです。

最後に
F君
子供の頃、一万円の収入をサッカーシューズに捧げたF君は、その分一所懸命練習に励みました。大人になってからもその想いは変わらず、自分という可能性に投資をする日々を送っています。F君にとって経験は財産、幸せは自分の成長です。
ただ、余りに世の中自分よりもレベルの高い人に溢れていて、比べた時に一度挫折しそうにもなりました。それでもF君は今の時代にあった方法を模索しながら、また自分を極めています。それがいつか他の人にも良い刺激になることを望んでいました。


この例は、
こういう思考ならこうなるという、あくまでたも予想ですが…

皆平等に、与えられたはずです。

与えられ物をどう使うかで
その人の生き方や未来が変わります。

与えられたもので満足していても、成長しません。

今すぐに欲しいものを自分の手にするのではなく、与えられたものを利用してそれ以上の利益を得る人。

与えられた範囲内でしか行動できない人。

よく考えずに全て失ってしまう人。



それぞれ価値観が違うので、使いみちも変わって当然ですが。


様々ですが、今で満足していると
それ以上の世界を知る事が出来ません。

それは自らその幅を決めてしまっているんです。

そこで満足した人は、
同じように与えられた範囲内の中で幸せを見つけようとします。

今で満足するということは、それ以上に行けないという事です。

それ以上に行く為に色々な方法を考え、思考錯誤の努力を『やらない』という事になります。

つまり『諦める』という事になります。
 
諦めた人は向上しなくなります。自分にストップをかけ、同じような環境の人と戯れ、その狭い環境で小さな幸せを見出そうとする。

もしそうだとしたら、目的達成不可能です。

皆同じだから、というので安心してはいけません。

皆ではなく、自分のレベルがそこなんです。

そうじゃないレベルの高い価値観を持っている人や、素晴らしい世界が有ることも知らずに。

『幸せは自分の心が決める』とう良い言葉が有りますが

付け加えるとしたら、
『幸せのレベルは自分の心で決める』が良いと思います。




VALU
https://valu.is/megart

LINE@
友だち追加

Facebook
https://m.facebook.com/MegArtEyes


FX証券会社











プロフィール
MegArtさんの画像
MegArt
マレーシアに4年半住んでます。美容と健康に役立つ情報や旅行先のお勧めスポット等をかいてます。普段は絵描きやってます。宜しくお願いします。
プロフィール
ギャラリー
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。