新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年10月23日
脳ーとブック
脳ーとブックでお金持ち訓練
やりたいことを実現するためには
脳の訓練が必要です
一度ノートに書きだしてみる
と良いですよ
最終的な自分はどうありたいか
一番の理想、リアルにやっている自分を想像してみましょう。
具体的に、住んでいる場所、どんな環境で、どんな仕事をしていて
自分のポジションはどこなのか
どれくらいの人脈や収入があるか
どんな服装をし、食事や遊びの質
趣味は何をしているか
自分の個性は何で
楽しみとしているものがあるかなどたくさん書いているうちに
こんなこと出来るはずがない…
など、下向きな考えは一切捨ててしまう事です
思いつくままに書いていきます。
その後、では、それをするためには何が必要なのか
何を捨て、何を学べば良いのかなど
矢印をひいて、情報を調べながら書いていきます
だいたいの方は、捨てることや、環境の変化を恐れ
沢山のリスクであたまがいっぱいになり
無理だ、とか、出来るわけがないなど
出来ないと思う理由を自ら作り出してしまいます。
だから、理想や妄想世界でゆらゆらさまよいながら
日々の生活の忙しさに身をゆだねてきたのです。
けれど、やっぱりどうしても諦めきれない
このまま、死んでいくのはもったいない
そう思う方は、沢山いるはずです
そこで、ノートを一冊用意してください
1、マイ・ポジティブノートです!
最高な理想の生活をテーマに書きます
このノートで一番大切なのは、
今までこうしなくてはいけないと思っていた価値(世間体や教え込まれたもの)
過去に経験したトラウマ、失敗、怒られたことなど
とにかく常識だと思っていた事をすべて消し去ります。
完全にリセットした新しい人間になったつもりで
思いつくままに書き進めてください
しかもここでのポイントは
スタート段階で10億円の資産がある想定で書き進めるのです
これは、書くことがかなり広がりますよ
よく、お金が有れば、あれができる
お金が有れば全て解決する。と思ってきましたが
では、実際にそのお金が有ったら、具体的に何をするのか
何にどれだけ使用し、その先に何が見えるのか
とにかく具体的に細かく書きます
現実的にです
書いている最中、わくわくもしますが
実際にそんなお金ないとむなしくなってはいけません!
あくまでも、お金持ちになったつもりで書き進めます
そうしますと
意外とお金が有れば、何でもできると思っていた、
「その何でも」って億単位になりますと、あっという間に出来てしまうのではないでしょうか?
以外にもやりたかったことは、少ないと思いませんか?
そして、遊びに使うだけではもったいない
もっと大きなことしよう!など、沢山あるはずのお金がもっと欲しい欲まで
でてきます。
それを、より現実的に、リアルに書くことがポイントになります
今までの理想が、いかにあいまいなものだったか
気が付くかもしれません
勿論、逆にものすごく計画的になる方もいらっしゃいますよね?
貴方は
お金が有ってやれることのレベルはどれくらい持っていましたか?
具体的にかけましたか?
一番初めの特訓では、きっとノート1ページほどで
あっさり終わってしまうかもしれません。
これは何度も何度繰り返すこと、
想像し、調べたり、知識を入れより本物に近づけるための特訓が必要になってきます
意味があると思う方、思わない方人それぞれですが
本当に得たいのなら、得たときに受け取れる土台が必要です
その準備がない人に、もしお金が流れても
そのままスルーしてしまうだけです、どうやってつかみ取るか
お金をかけずに出来る脳の力をフル活用して
是非、ノート1を完成させてみて下さい!
2017年10月22日
未来の保険は冷静から生まれる
ダメな時こそ、そこにヒントは隠されている
上手くいかないときや、何をしても空回りするとき
そういった時に起こす行動こそ、冷静でなくてはならない
焦るといつもあるはずの心の余裕がなくなり
つい、いちかばちかで突っ走ってしまう
それは、悪い事ではないし、もしかしたら大成功するかもしれない
けれど、冷静さを失って、その場で起こしたことで
逆にものすごい大打撃くらってしまう場合もある。
守りにばかりはいっていても、攻撃を受け続ければいつかは壊れてしまうが
鎧も、計画も薄いままで、攻撃されたから焦ってただやり返しに行くのは
ほとんど一撃でやられてしまう。
なので、
焦った時こそ一度深呼吸して脳と身体に酸素を送り
凝り固まった思考や、身体を柔軟にし
また、この状態から客観的に自分を見て行動を決めるのがベストである
守るときはしっかり守って
攻めれる準備をし、その時が来たら
一気に突入すれば良い
よくよく考えたら、今じゃなくてもできる事なのかもしれない
今すべきことは、その実を滅ぼさないための
適切な判断である。
それに、
今、こうしなきゃと思っているのに
どうしても上手くいかないということは
するべきことはほかにあって、それではなのかもしれない
今そうできないことで、後にもっと良い方法が生まれることだって
全然あり得るのだ
それまでは、状況を冷静に判断し
慎重に取り組むことが未来の保険に繋がるのかもしれない
2017年10月21日
言葉の特効薬
こんばんは、いつもご覧頂き有難うございます
今日もお疲れさまでした^^
疲れたな〜とか嫌だな〜と考えてたり
その言葉を口にしていると
その言葉で本当に疲れが倍増していきます。
何故なら脳がその言葉をキャッチして
体を休ませるために、わざわざ疲労感という指令をを送り出すからです。
もしも、本当は疲れていなかったとしても
「疲れた、疲れた」と言葉にしているだけで
脳は振動をキャッチし、「過去の疲れた時」の記憶を引き出して
本当に疲れさせてしまうのです。
これは、例えば、落ち込んで暗くなっている人の話相談を受けたときや
人を可哀そうだなぁと思ったときなどにも発生します
これは、過去の記憶から、いろいろ想像し
まるで自分もその人の立場になったように錯覚をおこしてしまうところに
原因が有ります。
記憶というもの曖昧にもかかわらず、現実化してしまうやっかいなものです。
記憶に邪魔されることは多々あります。
現に、こうして疲れという言葉を文章にしているだけでも
あまり良い気はしません。
ですが、逆に考えると
たとえその時本当に疲れていたとしても
自分に向かって、元気元気!と言葉を言ったり
今日はよく働いてやりがいがあったな〜
とか
沢山考えたから、頭がさらに良くなったぁ
とか
疲れたとしてもそれをプラスに言い換えて疲れた時こそ笑顔でいることが
究極の特効薬に変わるのではないでしょうか?
よく頑張ったと褒めてあげたり、自分にご褒美をあげてみるのも良いですね。
出来る限り、自分がホッと安心する言葉を口にして
自分の御機嫌を自分でとることが
きっと、自分自身、そしてまわりにいる人に対しての
プラスにもなるのではないでしょうか^^
まずは、口角を上げて、笑顔を作ってみましょう!
ランチに行ってきました
彩りがとっても綺麗で美味しかったです^^
2017年10月20日
言葉で伝える
伝えるということ。
感情を表に出すと言うのは
一見、自分の心を開放し
相手がそれを分かってくれているような気がしますが
実のところ
本当に自分が思っている内容の100%が
伝わっているとは限りません。
きっと相手は分かってくれていると
思い込んでいる事は
実のところ
30%伝わっているのが良いところかもしれないのです。
例えば
相手の為を思ってした行動なのに
逆に悪くとらえられてしまったりするのは
その相手側のも違う価値観と
感情があるからで
人はしっかりと、言葉にして
伝わるための努力をしなければ
意思疎通が出来ないという事です。
人の想いという、形の持たないものは
言葉という形をつくらなければ
つたわらないのです。
ただ、貴方をじっと見つめたところで
貴方からしますと
「え?何か真剣な顔で見ているけど、何悪い事をしたのかしら?」とか
「こちらを見ているようだけど、私の事が好きなのかしら?」とか
相手側からしても、とらえ方が何通りもあるのです。
とらえ方のほとんどが自分の状況に応じた勘違いで
気持ちを、読み取った「つもりになっている」というわけです。
目を見れば分かると良く言いますが、
目を見て、自分の考えを相手にすり替え
分かったつもりでいるだけで、
実際は言葉にして伝えることが大切なのです!
大切な思いはしっかりと
言葉に変えて伝えるべきです!
それは、相手の為、そして自分の為になるのです。
2017年10月19日
良い方に合わせる
簡単に気楽に考えてたほうが良い
深刻に、まだ起きてもいないことを
うじうじ悩み、考えて
自分の想像だけで膨らまして
それに怯えているなんて馬鹿らしい。
有りもしない出来事を想像したり
作り出してるうちに
本当にその方向に引きずりこまれていく
そうなりたくないなら
その考えている内容を即刻捨てるべきだ
どうして、そうなりたくない事ばかり沢山考えるのか
なりたくないなら
考えなければ、そうはならないのに
思考は現実化する。それが良くも悪くも
思いが強ければ強い程、その方向になる。
それならなおさら危険である
今いちばんに考えるべき事は
なってほしくない出来事や不安ではなくて
なってほしい嬉しい事や希望
自分が安心できる言葉
嬉しい事、楽しい事、
信じる事、心が広がる世界
想像するのは、楽しい未来
心配なんていらないし
人が何を言っても関係ない。
貴方は貴方の幸せ意識を尊重して
貴方は貴方の居心地の良いように都合を合わせれば良い
貴方の意識を合わせるのではなく
貴方に現実を合わせるのである
だから、人が何を言っても気にならない
だってその人の言うようにはならないから。
その人はなるかもしれないけど
貴方はその人じゃない
貴方の気持ちは貴方が決められる
悪い方には絶対にならないと確定できる
貴方は自分の意志を尊重し、相手の事も尊重している
そう言い切る事が重要だ
「でも〜」「だって」や「もしかしたら」「やっぱり」など
その後に続く言葉はだいたい想像がつく
無駄な言葉は思いつく前に全て捨てる事だ。
望んでいない事は無視する事
そうなりたくなりなら
そうしなきゃいい話で
至ってシンプルなのである。