2018年03月27日
意見するだけの根拠を持つ
人の時間を奪ってはいけない
自分の考えを伝える事と
意見するのとは
似ているようで少し違います。
人は、自分が思っている以上に
よく考えていますし、
自分にとって
相手が起こしている行動の
全ての理由が分からないのにも関わらず
相手に意見してはいけないのです。
よく、「これは貴方のために言っているのよ」などと言う方がいますが
本当にそうでしょうか?
その人はそれを望んでいるのでしょうか?
例えば、その人の身に危険が近づいていて
そのことを自分だけが知っているときに
その証拠や、根拠をおしえてあげることは
その人を助けることに繋がりますが。
そういった理由が無く
「自分がこうだから相手もこうなるだろう」
「相手はきっとこういう考えに違いない」
という、自分本位の考えでは、
全くまと外れな為、相手を困らせる結果になってしまうのです。
自分と相手は違う人間で
別の考え方や、方法を持っていることを
忘れてはいけないのです。
ただ、
自分が考えている意志を
「伝える」ことは大切ですし
相手がどう考えているのかを、聞くことも
悪い事ではありません。
伝える事の大切さについては以前のブログでも載せさせて頂いています。
↓ ↓ ↓
https://fanblogs.jp/cocolonoart/archive/109/0
それは、相手の事を認めて納得したり
そのうえで、自分の考えもをシェアしたい
という事だからです。
良くないのは
何も知らない状態なのに、分かったと思い込み
自分の考えを押し付けてしまう事です。
悪気が無くても、
その人の行動の妨げになってしまうのです。
勿論、
100%、相手の事が分かる人はいません
それでも、相手のために意見したいのなら
その根拠が必要です。
相手の行動力と、時間を奪うわけですから
それなりの理由があっての事でしょう。
結果相手の為になったり
相手にとってプラスになることなら
その意見は正しいのかもしれないという事です
けれど
その人には調べ上げた理由や
その人にしか分からない経験や
ごちゃごちゃしたトラブルの中で
一番最善の成功率が高い方法を
取っているのかもしれないのです。
その人にしか分からない経験の中の答えを
変えられるだけ、自分にも同じような経験があれば
それはアドバイスとして伝えてあげれば良いですが
もしも、ただ感情で意見したいのなら
その人の足を引っ張るでだけなので
人に意見するときは
よく、考えた方が良いのです
その人にはその人の考えが有って
行っていることを
忘れてはいけません。
要するに
否定しないという事です。
相手に思いやりをもつ
それで、全て上手くいくはずです。
ライン@
↓ ↓ ↓
a href="https://line.me/R/ti/p/%40olw2707x">
Facebookはこちら!
↓ ↓ ↓
https://m.facebook.com/MegArtEyes
FXにチャレンジ❢ 私もやってます(^^)
↓ ↓ ↓
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7485249
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック