2013年11月16日
「豚」 (心臓の弱い方は見ないでください)
いきなり「豚」というタイトルで、なんのこっちゃ?といぶかしく思われる方もいるでしょう。
週末の朝、路地裏で見かけた「豚」です。
こんな感じです。
ねっ、
「豚」でしょ💚。
‥中国に来て、まず何に驚くかといえば、やはり身近にこういうものがあるということでしょう。
日本のスーパーで見かけるお肉というのは普通、
適当な大きさにカットされたり、スライスされたり、ミンチにされたものを
パック詰めしたものです。
その点中国では、いまだに元の姿に近いままで売っているところも多い。
さすがに大きなスーパーの食品売り場などでは、キチンとパックされたものが並んでいますが、
それでも、日本のスーパーのお肉ほどには、切り刻まれてはいません。
まして、一歩街の市場などに足を踏み入れた日には、
毛をむしられて丸裸になった豚,牛,犬などが、そのままぶら下げられて売られていたり、
店の人がその場で鳥をしめていたりするのを目の当たりにすることができます。
(鳥インフルエンザの影響がではじめると、一時的にせよ鳥の姿が見られなくなりますが)
鳥なんかは、お客の方でも生きたまま買っていって、自宅でしめることも多いようです。
買い物帰りのおばさんが、生きたままの鶏だかウコッケーだかを手に提げたまま、
近所のおばさん仲間と立ち話をしたりしているのをよく見かけます。
僕のマンションの周りでは、朝早くに業者から届けられた豚を、
店前で細かに切り刻みながら売っている店が何件かあります。
これらの店では新鮮な肉を購入できるとあって、朝から買い物に来る人が結構多いです。
写真もそんなふうに売られていた豚の半分側ですが、
さすがにここまできれいに半分にされて、路上にデンと置かれると、グロテスクですよね。
‥っていうか、売り物を路上に転がしておくのって、どうよ‥・?
いずれにせよ、日本ではまず見ることのない深センの朝の一場面です。
週末の朝、路地裏で見かけた「豚」です。
こんな感じです。
ねっ、
「豚」でしょ💚。
‥中国に来て、まず何に驚くかといえば、やはり身近にこういうものがあるということでしょう。
日本のスーパーで見かけるお肉というのは普通、
適当な大きさにカットされたり、スライスされたり、ミンチにされたものを
パック詰めしたものです。
その点中国では、いまだに元の姿に近いままで売っているところも多い。
さすがに大きなスーパーの食品売り場などでは、キチンとパックされたものが並んでいますが、
それでも、日本のスーパーのお肉ほどには、切り刻まれてはいません。
まして、一歩街の市場などに足を踏み入れた日には、
毛をむしられて丸裸になった豚,牛,犬などが、そのままぶら下げられて売られていたり、
店の人がその場で鳥をしめていたりするのを目の当たりにすることができます。
(鳥インフルエンザの影響がではじめると、一時的にせよ鳥の姿が見られなくなりますが)
鳥なんかは、お客の方でも生きたまま買っていって、自宅でしめることも多いようです。
買い物帰りのおばさんが、生きたままの鶏だかウコッケーだかを手に提げたまま、
近所のおばさん仲間と立ち話をしたりしているのをよく見かけます。
僕のマンションの周りでは、朝早くに業者から届けられた豚を、
店前で細かに切り刻みながら売っている店が何件かあります。
これらの店では新鮮な肉を購入できるとあって、朝から買い物に来る人が結構多いです。
写真もそんなふうに売られていた豚の半分側ですが、
さすがにここまできれいに半分にされて、路上にデンと置かれると、グロテスクですよね。
‥っていうか、売り物を路上に転がしておくのって、どうよ‥・?
いずれにせよ、日本ではまず見ることのない深センの朝の一場面です。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image