2017年09月05日
アクティブレスト
先週くらいから復活している
小刻み睡眠。
2時間ごとに起こされる。
だけならまだいいのですが、
加えて、最近、寝入りが悪い。。
(加齢によるものかと)
授乳後すぐに寝付けず。
ようやく寝入ったところで、
また起こされるの刑。
たしか、こんな刑罰どこかの国であったような。ないか。すみません。
辛いですね。寝れないって。
睡眠の質の改善と、
慢性的な疲労の改善のために、
最近私、踊ってます。笑
といっても、
本格的になにか始めたのではなく、
子供と一緒にEテレのEダンスを録画し、毎日踊ってます。笑
http://www.nhk.or.jp/e-dance/
きっかけは、たまたま娘に強要されて、踊ったEダンス。
めちゃくちゃ疲れてた体がとても軽くなり、気分も爽快になりました。
えーなんか気持ちいいんですけどー。笑
いわゆる、
アクティブレスト(積極的休息)
ですね。
疲労時に、あえて軽めの運動することで、血行を良くし、全身の凝りをほぐし疲労物質(乳酸など)の排出を促進するという。
運動直後から効果が実感できます。
勿論、気分もリフレッシュ。
適度な運動は、脳内物質セロトニン
(「幸せホルモン」)が活性化し、抑うつに効果あり。
また、セロトニンは、体内時計のリズムを整え自然な眠りを誘う働きがあるので、快眠にも有効。
ウンヌンカンヌン。
失礼しました。
とにかく。
疲れがとれて、
気分があがって、
良く眠れる。
踊るしかない。笑
勿論、ダンスに限らず、
ジョギングやストレッチなど、
軽めの有酸素運動で同じ効果が期待できます。
時間は、20分以上、週3以上
が効果的といわれています。
でも、ちょっとダンス、
いいですね。笑
これまでダンスに無縁な人生を送ってきた私。Eグループさん辺りには一生世話になることはないとおもってました。
ダンス。
勿論、楽しいからというのが一番なんですが。
やってて思うのが、
結構難しい、頭も体も使う!
という。(何をイマサラ)
そりゃーそうですね。
ダンスは、身体運動というだけでなく、視覚で認識して、全身で再現する等、高度な認知機能を要する運動。
最近は認知症予防効果にも注目があつまっていて、私の勤めているメンタルの病院でも実施してます。
ま、認知症とか流石にまだ意識してないですが、育休中の劣化防止には一役かってくれるでしょう。
そして、ダンスは
子供にとってもいいこと沢山。
筋力、瞬発力、柔軟性、
リズム感、記憶力、表現力。
等々。
身体機能と認知機能を
バランス良く、楽しく磨けて、
良いことずくめ。
娘は、数ヶ月まえからEダンスにはまりました。
勿論、3才児なので、基本的跳ねて跳ねて、簡単な振り付けを模倣する程度です。
が、その効果あってか、
最近の保育園のお遊戯練習で、
模倣するのが上手、リズム感がある、
と先生に誉められました。
(全て真に受ける能天気な母。笑)
子供と一緒に遊びながらできる運動なので、継続しやすいところも、ダンス推しの理由です。
因みに、子供向けのダンスDVDも探してみましたが、イマイチ気に入るものがなく。
Eダンスにお世話になっています。
流石、Eテレさんで、色々な要素を上手く取り入れているので、取っ掛かりとして良いかと思います。
色々だらだら、
そして、チョイチョイしたり顔で書きましたが、
ちょっとお疲れで溜まってる方、
踊ってみてはいかがですか、
という話でした。
お付き合いありがとうございました。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6667598
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック