アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
40ninarugahesomagariさんの画像
40ninarugahesomagari
プロフィール

広告

posted by fanblog

2017年09月03日

自宅でジェルネイル HOMEI




今夜は、友人の結婚パーティー。


久しぶりの夜の都心だー。
頑張ってメカスかー。

と、鑑をミル。



ヤツレ倒している我が身。


前夜、満を持してSK○のパック(試供品)使ったのに。。

全くリカバリーできていない。


いや。
ちがう。

リカバリーした着地点がもう、
バンカー的なところなんだ。。


40。否応のない現実。


主役じゃないけど、
少しは身体をメンテナンスして行きたい。。

けれど、生後半年の赤子を完母で育てている身としては、美容室くらいが限界。


ネイルとか。


基本的に、興味なく、お金なし。
仕事柄、華美も不可。

なので、普段は素。

爪を磨くとか、
ベースコートをつける程度です。


ナチュラル。

ナチュラル?

年をとりますと、
素のままの爪をナチュラルとかそういう好意的な形容が難しく。
なりませんか。

余程努力していない限り。


特に、フォーマルのとき。


手に苦労がにじみ出すぎてしまうのは、私だけでしょうか。


逆に、手とか足とか手入れいきとどいてると、いいですね。

憧れます。
きちんとしてるひと。


平時は無理なので、
せめて出かけるときくらいは、
ネイルケア。


HOMEI。


御存知ですか。

http://homei-nail.jp/smp/item/homeiweekly.html

セルフジェルネイル
ウィークリージェル


専用のLEDライトをあてると、
直ぐにネイルが硬化。
剥がすのは、なんと手で。ぴりっと。

仕上がりも、ジェルというだけあって、つややかでぽってり。

19933

画期的。


とりあえず必要なのは

専用のLEDライトと専用ジェル。


さらに、ネイルクレンザー(爪の油分を除去)とベースコート、トップコートがあればなお良いかと。

19929


手順は、
1手を洗い油分をオフ。
(あれば、ネイルクレンザー使用)
2ジェルを爪に塗る。
(あれば、前にベースコート、後にトップコートを使用)
3LEDライトをあて硬化する。



詳しくは上記サイトで動画が見られます。




使ってみていいとおもう点は、

サロン級とまではいきませんがら
ジェルネイルを手軽にできる。

そして、必要なくなったら簡単に剥がせる。

残念な点も、
直ぐに剥がれる。

剥がれることが、メリットでありデメリット。笑

オイルカットをきちんとやったり、
厚く塗らず、薄く重ね塗りすることで改善しますが。

なので、週末だけ、など限定使用におすすめです。


こんな風に、凝ったことをしているひとも。

https://matome.naver.jp/m/odai/2146324542662963901?page=2


私は、ただ塗るだけですが、
やると気分も変わるので、
おすすめです。



ホーメイ/HOMEI コンパクトジェルライト【RCP】楽天 通販 化粧品 @コスメ アットコスメ クチコミ ロコミ ランキング

価格:3,888円
(2017/9/3 18:01時点)
感想(4件)





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6660900
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。