2017年08月01日
月はじめは手帖をひらいて
月、週、一日のはじめに
手帖をひらくようにしてます。
予定の整理や確認は勿論ですが、
育休中で予定が疎らな私にとって、
手帖の利用は、ToDoリスト的な要素が強いかもしれません。
月初には、月内に解決したいこと、目標、掃除計画や保存食などの手作り計画などを書いたりしてます。
例えば今月は、
七五三にの着物について決める、
歯医者さん探し、
厚手カーテン洗い、、等。
その気になれば2、3日で達成できる。笑
かわいらしい目標になってます。
最近は、子供についての目標も。
プールになれる、ひらがな覚える、等々。勝手に希望。
週始め、一日の始めも概ね同様に記入します。(月目標のスモールステップの様になります。)
日ごとの目標なんかは、
ボタンつける、
常備菜一つつくる、
書類返信
等々。さらにプチかわ目標です。
黙って実行したらいんですが。
これをはじめたのは一人目の育休中でした。
おっぱいあげて、おっぱいあげて、あーうんちもれたー、今度はゲロったー、おっぱいー、、気がついたら一日終わるっていう日々の繰り返し。
勿論、かわいい。幸せ。間違いなし。
なんですけど、恐ろしく早く1日が終わっていく。昨日が今日なのか今日が明日なのかわからない日々。不安や焦燥感を覚えたことが始めたきっかけでした。
漫然と日々過ぎていくのをなんとかしたい。
大きなことはできないけど、
例えば、先ほどほの、ボタンをつける、常備菜つくる、とか細々したことをひとつひとつ着実にこなすために。そして、細々とはしているが着実に積み重ねられている、と実感をもつためにToDoリストの様に手帖を使うようになりました。
ToDoリストについては、
寧ろストレスにつながる、と言う意見もありますね。
私は、すること決まっていないと漫然と過ごし、それを悔いるか、無駄にあれこれやって落ち着かないタイプです。
やることを決めて、達成してチェックをいれていくと気分がよいです。
そして、やることをやっているという安心感で、休憩は休憩でゆっくりできるようになりました。
その日にやれなければ、その週、その月でできればよしとします。
現在使っているダイアリー。
17989
お洒落さZERO。
というか、お見せするのが憚られるバイオレンスな表紙で失礼しました。
授乳中に片手で開いて書きやすいように、ノートタイプを。
マンスリータイプで、安くて、(私の大好きな)チェックボックスが日ごと、週ごとについている ロジカルのマンスリーダイアリーを使っています。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01KLYMYCG/ref=pd_aw_sim_sbs_229_3?ie=UTF8&psc=1&refRID=S4QZ32TAQHG9DGD897HX&dpPl=1&dpID=61erhHaB-kL
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6548435
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック