2018年03月04日
抹茶をたててみました
時々、抹茶を楽しみます。
といっても特にお茶の作法をしているわけでなく、適当に自己流でいれているだけです。
(私自身、茶道は一度もやったことがありません)
ちょっと敷居が高そうに思われがちですが以外と簡単です。
ポリフェノールたっぷりで健康にもいいので一服いかがですか?
【用意するもの】
・抹茶
ピンからキリまでありますが私は20gで1000円〜2000円程度の普通ランクのものを使っています。
20gというと少ない感じがしますが一人だと使う切れないくらいの量です。
⇒抹茶はこちら
・茶碗
抹茶茶碗というと数十万円とか高価なものを想像してしまいますが実は安いものもたくさんあります。
※この茶碗は500円!
陶器市などでお気に入りを探すのも楽しいですね。
姿を気にしなければ手持ちのご飯茶碗やお椀でも代用可能です。
⇒抹茶茶碗はこちら
・茶せん
先の本数で八十本立、百本立、などの種類があります。
一般的に先の本数が多い方が立てやすいですがその分高価になります。
私は2000円程度の百本立のものを使っています。
また、茶せん直しがあると先が痛まないです。
⇒茶せんはこちら
⇒茶せん直しはこちら
・茶しゃく
抹茶の粉を適量すくうもの。
なければティースプーンでもいいですが適量をすくうためにはあった方が便利です。
⇒茶しゃくはこちら
・お湯
ポットのお湯で十分です。
【淹れ方】
私は一度も茶道を習った事がないので、あくまで自己流です。
参考程度にご覧ください。
・茶碗を温める
熱湯を注いで茶碗を温めます。
私はこの時茶せんも一緒にジャブジャブとすすいでしまいます。
・抹茶をすくう
お湯を捨てた茶碗に抹茶の粉を適量入れます。
私の好みは茶しゃく2杯くらい。
・熱湯を注ぐ
茶碗に熱湯を注ぎます。
私の好みは120ccくらい。
・お茶を点てる
茶せんで泡を立てるようにしてシャカシャカと混ぜます。
よく泡を立てたほうがお茶の甘みがでてまろやかになる気がします。
完成!
甘いお菓子と一緒に頂くとお茶の味が引き立っておいしいですね。
※今日はパックのようかんと一緒に頂きました
【後片付け】
次に楽しむために後片付けはきちんとしましょう。
・抹茶
きちんとふたをして冷蔵庫で保管すれば2週間くらいは大丈夫です。
長期保存する場合は密封して冷凍すれば1年くらいはもつそうです。
このときは常温に戻してからふたを開けましょう。(冷たいまま開けると湿気てしまいます)
・茶碗
熱湯で流して拭いておきます。
私は洗剤はつかっていません。 よく判らないですがあまり良くない気がするので・・
・茶せん
熱湯で流して乾燥します。
このとき茶せん直しを使うと形が崩れません。
※上が茶せん直しを使わなかったもの。下が茶せん直しを使ったもの。
・茶しゃく
きれいな布やティッシュで拭いておきます。
作法を知らなくても十分おいしく頂けます。
興味のある方は試してはいかがでしょう?
↓↓こんなセットもあります↓↓
といっても特にお茶の作法をしているわけでなく、適当に自己流でいれているだけです。
(私自身、茶道は一度もやったことがありません)
ちょっと敷居が高そうに思われがちですが以外と簡単です。
ポリフェノールたっぷりで健康にもいいので一服いかがですか?
【用意するもの】
・抹茶
ピンからキリまでありますが私は20gで1000円〜2000円程度の普通ランクのものを使っています。
20gというと少ない感じがしますが一人だと使う切れないくらいの量です。
⇒抹茶はこちら
・茶碗
抹茶茶碗というと数十万円とか高価なものを想像してしまいますが実は安いものもたくさんあります。
※この茶碗は500円!
陶器市などでお気に入りを探すのも楽しいですね。
姿を気にしなければ手持ちのご飯茶碗やお椀でも代用可能です。
⇒抹茶茶碗はこちら
・茶せん
先の本数で八十本立、百本立、などの種類があります。
一般的に先の本数が多い方が立てやすいですがその分高価になります。
私は2000円程度の百本立のものを使っています。
また、茶せん直しがあると先が痛まないです。
⇒茶せんはこちら
⇒茶せん直しはこちら
・茶しゃく
抹茶の粉を適量すくうもの。
なければティースプーンでもいいですが適量をすくうためにはあった方が便利です。
⇒茶しゃくはこちら
・お湯
ポットのお湯で十分です。
【淹れ方】
私は一度も茶道を習った事がないので、あくまで自己流です。
参考程度にご覧ください。
・茶碗を温める
熱湯を注いで茶碗を温めます。
私はこの時茶せんも一緒にジャブジャブとすすいでしまいます。
・抹茶をすくう
お湯を捨てた茶碗に抹茶の粉を適量入れます。
私の好みは茶しゃく2杯くらい。
・熱湯を注ぐ
茶碗に熱湯を注ぎます。
私の好みは120ccくらい。
・お茶を点てる
茶せんで泡を立てるようにしてシャカシャカと混ぜます。
よく泡を立てたほうがお茶の甘みがでてまろやかになる気がします。
完成!
甘いお菓子と一緒に頂くとお茶の味が引き立っておいしいですね。
※今日はパックのようかんと一緒に頂きました
【後片付け】
次に楽しむために後片付けはきちんとしましょう。
・抹茶
きちんとふたをして冷蔵庫で保管すれば2週間くらいは大丈夫です。
長期保存する場合は密封して冷凍すれば1年くらいはもつそうです。
このときは常温に戻してからふたを開けましょう。(冷たいまま開けると湿気てしまいます)
・茶碗
熱湯で流して拭いておきます。
私は洗剤はつかっていません。 よく判らないですがあまり良くない気がするので・・
・茶せん
熱湯で流して乾燥します。
このとき茶せん直しを使うと形が崩れません。
※上が茶せん直しを使わなかったもの。下が茶せん直しを使ったもの。
・茶しゃく
きれいな布やティッシュで拭いておきます。
作法を知らなくても十分おいしく頂けます。
興味のある方は試してはいかがでしょう?
↓↓こんなセットもあります↓↓
T【茶道具 セット】まったり♪抹茶でほっと一息セット【宅配便配送】(z) 【 茶筅 茶碗 茶杓 くせ直し 抹茶 自分用 】 価格:3,299円 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7365294
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック