2018年11月13日
カミさんが骨折!(退院後の生活グッズ)
カミさんが足の甲を骨折して手術完了。
退院して家に戻ってきました。
家の中では松葉杖で移動しますが、杖をついたままでは両手がふさがっているので何もできません。
料理や洗い物、洗濯など、私がいるときはなるべく私がやりますが、私も会社員。食べて行くためには会社に行かなければなりません。
そうなると一人である程度のことはできないといけません。
ということで、座って家事ができるように高めのイスをあちこちに置くことにしました。
洗面所、キッチン、ベランダ。
こうしておけば座ってある程度の家事ができます。
当初はキャスター付きのものを考えましたが、我が家は狭くあちこちにカーペットなどの段差があるので一人でいるときに万が一どこかに引っかかって倒れる可能性があります。
なので我が家はキャスターなしのものを選択。
↓↓広ければこれも便利ですね↓↓
あちこちにイスがあってジャマですがしばらくの間は仕方ありません。
骨折している側の足は、カカトだけはつくことができます。
なので松葉杖1本を、骨折している側に突けばなんとか片手を空けることができ、ものを運ぶことができます。
でも、ちょっとした移動はハイハイで移動。
格好は悪いですが、コップなどのちょっとしたものを運ぶときはこれが一番安全。
お盆にコップなどを乗せて、床の上を滑らせながら運びます。
ですが、これがけっこうヒザにダメージをかけてアザができてしまい痛くなってきます。
ということで膝当てを用意。
これがあるとヒザの痛みがほとんど無く、ハイハイしても大丈夫です。
パンツのヒザも傷まなくて済みますね。
次に困ったのがお風呂。
傷口が濡れないように足にレジ袋などのビニール袋を被せますが、入り口をかなりしっかりとテープで巻かないと隙間から水が入ってしまいます。
なので、まずキズ口のところをラップで巻き、そのあとにレジ袋を被せるという二重構造で守っていました。
でも、数日ならこの方法でなんとかなりますが、長期間の骨折で毎日この方法だと面倒だしラップも無駄です。
そんなときにこんなものを見つけました。
早速買ってみると結構優れもの。
入り口のゴムをグッと広げて足を突っ込みますが、ゴムの締め付けが意外としっかりしているので全く水が入りません。
本体のビニールも写真で見るより厚手でしっかりしています。
さすがに湯船に浸かることはできませんが、シャワーを浴びるくらいならまったく水が入りません。
最初の2〜3日は片足で立ち上がることもできず、今まで使っていなかったいろいろな場所の筋肉を使ったため体じゅうが筋肉痛になりましたが、それを過ぎると筋力がつき、コツもつかんだのか動きが少しずつスムーズになってきました。
骨がつくまで3か月、不自由でも工夫と慣れでなんとか乗り切れるでしょうか。
退院して家に戻ってきました。
家の中では松葉杖で移動しますが、杖をついたままでは両手がふさがっているので何もできません。
料理や洗い物、洗濯など、私がいるときはなるべく私がやりますが、私も会社員。食べて行くためには会社に行かなければなりません。
そうなると一人である程度のことはできないといけません。
ということで、座って家事ができるように高めのイスをあちこちに置くことにしました。
洗面所、キッチン、ベランダ。
こうしておけば座ってある程度の家事ができます。
価格:3,290円 |
当初はキャスター付きのものを考えましたが、我が家は狭くあちこちにカーペットなどの段差があるので一人でいるときに万が一どこかに引っかかって倒れる可能性があります。
なので我が家はキャスターなしのものを選択。
↓↓広ければこれも便利ですね↓↓
小まわりチェア カウンターチェアー CB-172 カウンターチェア キャスター付き バーチェア パーソナルチェア チェアー 椅子 イス いす 山善 YAMAZEN サイバーコム【送料無料】【あす楽】 価格:8,000円 |
あちこちにイスがあってジャマですがしばらくの間は仕方ありません。
骨折している側の足は、カカトだけはつくことができます。
なので松葉杖1本を、骨折している側に突けばなんとか片手を空けることができ、ものを運ぶことができます。
でも、ちょっとした移動はハイハイで移動。
格好は悪いですが、コップなどのちょっとしたものを運ぶときはこれが一番安全。
お盆にコップなどを乗せて、床の上を滑らせながら運びます。
ですが、これがけっこうヒザにダメージをかけてアザができてしまい痛くなってきます。
ということで膝当てを用意。
※送料無料※ 作業用 ひざパッド ヒザパッド 膝パッド ひざ当て 膝当て PW-40 価格:1,780円 |
これがあるとヒザの痛みがほとんど無く、ハイハイしても大丈夫です。
パンツのヒザも傷まなくて済みますね。
次に困ったのがお風呂。
傷口が濡れないように足にレジ袋などのビニール袋を被せますが、入り口をかなりしっかりとテープで巻かないと隙間から水が入ってしまいます。
なので、まずキズ口のところをラップで巻き、そのあとにレジ袋を被せるという二重構造で守っていました。
でも、数日ならこの方法でなんとかなりますが、長期間の骨折で毎日この方法だと面倒だしラップも無駄です。
そんなときにこんなものを見つけました。
価格:2,527円 |
早速買ってみると結構優れもの。
入り口のゴムをグッと広げて足を突っ込みますが、ゴムの締め付けが意外としっかりしているので全く水が入りません。
本体のビニールも写真で見るより厚手でしっかりしています。
さすがに湯船に浸かることはできませんが、シャワーを浴びるくらいならまったく水が入りません。
最初の2〜3日は片足で立ち上がることもできず、今まで使っていなかったいろいろな場所の筋肉を使ったため体じゅうが筋肉痛になりましたが、それを過ぎると筋力がつき、コツもつかんだのか動きが少しずつスムーズになってきました。
骨がつくまで3か月、不自由でも工夫と慣れでなんとか乗り切れるでしょうか。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8291866
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック