アフィリエイト広告を利用しています
profile
Chaux2さんの画像
Chaux2
プロフィール
看護師です。看護師も肉体労働なんです。 老後の体力の衰えや生活費の不安から、ケアマネを受験しようかと思っています。昔に取っておけばよかったかもしれませんが、 勉強するのも脳の老化予防の一環ですね。お役に立てるようにがんばります。
私のもう一つのサイト
生活時短塾〜生活のすべてを効率的に
234x60.png
QRコード
catergoly
にほんブログ村 介護ブログ ケアマネージャーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村,

広告

posted by fanblog

2019年07月23日

ケアマネ受験の教材について

前回の投稿の追加で…


前回の投稿で、通信教育と本を紹介しましたが、もっと身近で、いい方法があるんです!

昔、認定看護師を受験したのですが、その時出題された問題が、スマホで見ていた問題と全く同じだったんです。それで、ふと、思い出しました。

スマホでも過去問を解くことができたら、すき間の時間で勉強できてとても効率的です。

料理中に火加減をみながらとか…すき間勉強って結構頭に入りませんか?

ほんの短い時間なので、逆に集中できる方もいるようです。

そこで、おすすめのスマホで解ける問題集のサイトを集めてみました。

スマホでできるおすすめの問題集サイト


1.過去問.com

  昨年度の問題には解説のないものもあるが、メモとして付箋を張り付けられるのがいい。
  ケアマネ以外にもたくさんの試験の過去問があります。

2.2019ケアマネージャー試験対策 過去問題 予想問題 無料アプリ

  シンプルなデザインで、解説もしっかりあります。すき間の時間だったらこれだけで十分。


最低限のポイントを視聴したい場合


無料ケアマネージャ受験講座(リンクフリー)

 このHPでは、各分野ごとに約10分程度の講義動画がラインナップされています。
 本格的な勉強はこれからという方には、大体のポイントがわかるので、おすすめです。

 

 おすすめの選定は、最近の問題も含まれているものをセレクトしています。

 過去問を解くときは、出題年度が新しいものから解いていくのがいいですね。


 
  • 1日10問程度を一回解いてみる
  • ポイントを確認する
  • ノートにまとめる



大量の問題を少ない回数で勉強するのは、覚えた内容が脳に定着しません。

シンプルなやり方で少量づつコツコツとすることで、学習が継続して、覚えた内容が定着します。

今から来年度を目指すので、今はこれくらいの分量で無理なく始めましょう!

忘れずにノートも準備しましょう!

ではまた、ごきげんよう

posted by Chaux2 at 02:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格取得
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8996542
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。