2019年07月20日
はじめの一歩
ケアマネを目指す理由
おばちゃんの私が看護師になってから気がつけばもう×年。
今は、療養型の病院で勤務しています。
療養型ですから患者さんは、おもに持病の安定した高齢者。
病を治すというよりは、施設でも在宅でも看れないような高齢者がたくさんいて、一度入ると出られない…そんな感じです。
私の仕事と言えば、おむつ交換や陰部洗浄、入浴介助など…
ちょっと私看護師なんですけど!
毎日、肉体労働ばかりではおばちゃんの体はガタがくる一方ですよ〜。
肉体労働はまっぴらゴメンよ!
あ〜あ、何か別な資格を取りたい!
…というわけで
ケアマネに挑戦することにしたのです。
合格率は?
平成31年度で約10%ちょい。近年で一番難しかったようです。す、すくな〜(汗)
記憶力が薄れてきたこの年代。
一体、合格するのだろうか?
少々不安になってきました。
まずは教材を選ぶ
まずは独学。本を購入します。
介護系のスクールの講師をしていましたが、どの学校も中央法規のものを使ってました。
ということで、こちらを購入。
◆◆ケアマネジャー試験ワークブック 2019 / 介護支援専門員受験対策研究会/編集 / 中央法規出版 価格:3,024円 |
特長
- 各項目のポイントの出題頻度がランク付けされている。
- 各項目ごとにポイント→演習問題20~30題あり
- 赤いシートが付属してます
法令については、毎年変わるので、準拠したものをそろえておいた方がいいですね。
それから、ちょっとの間も惜しまず勉強したい人向けのは…
合格コンクリートセット+ケアプランナー。
実際の商品はこれ
ケアマネジャー 合格コンプリートセット 介護支援専門員 ケアマネ【2019年度】[CA10003] 価格:22,118円 |
特長
- CDから音声でポイントを聞くことができます。
- 手帳サイズの「豆本」でもポイントがチェックできます。
FMを聞く感じでドライブしながら、家事をしながら、音声で耳から頭に入ります。
豆本でチェックしながらご飯を食べる。
生活のなかに勉強を自然に取り込むことができますね。
時間を無駄にしたくない人におすすめです。
「CDだけでいいわ」という場合は、CDのみ購入できるようです。
あまりたくさんの教材に手を出さず、しっかりした教材を何度も確認して、基礎を身に付けたいですね
教材の準備ができたので、今日はここまで。
ごきげんよう〜
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8989003
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック