2016年10月11日
[ゲームネタバレ]デッドアイランド リップタイド(DEAD ISLAND Riptide)〜混沌に侵食された島に待つ絶望
デッドアイランド リップタイド DEAD ISLAND Riptide
開発/Techland
販売/Deep Silver
日本語版販売/PS3版/XBOX360版:スパイク・チュンソフト、PC版:ズー(ZOO)
ジャンル/FPS・アクションRPG
CERO/Z
プレイヤー人数/オフライン:1人、オンライン:2〜4人
発売日/2013年7月11日
■あらすじ
突如発生したゾンビアウトブレイクにより、地獄と化した南国の楽園、バノイ島。極限のサバイバルのなか、シアン、サム・B、ローガン、プルナの4人は命からがら島からの脱出に成功する。しかし、軍の船に救助されたのも束の間、彼らの運命を翻弄するかのようなリップタイド(荒波)が船を襲う。
バノイ諸島には幾つもの島があり、漂流した主人公たちが流れ着いたのはパラナイ島だった。逃れられぬアウトブレイクの脅威にまたも飲み込まれる主人公たち……。
「デッドアイランド リップタイド」は、「デッドアイランド」の続編です。「デッドアイランド2」はまた別に存在するので「リップタイド」はエピソード1.5な扱いです。
※ゲームのストーリーはこの順になっています。
・デッドアイランド
↓
・追加エピソード1:ライダー・ホワイト
↓
・追加エピソード2:リップタイド
↓
・デッドアイランド2(2016年発売予定→延期)
<ネタバレあり! 結末まで掲載しています!>
■嵐の幕開け
南国のリゾートとして人気の高いバノイ島でゾンビ・アウトブレイクが発生。感染に対する免疫を持つシアン、サム・B、ローガン、プルナの4人は、島からの脱出に成功する。彼らと、原住民の娘イェレマ、脱出を手助けした囚人のケビン、6人を乗せたヘリは近海に停泊していたADF(オーストラリア国防軍)の船に降り立つ。
助かったと安堵したのも束の間、彼らはハーディ中佐に拘束されてしまう。そのハーディ中佐と軍隊に指示を出す謎の男、セルポ。彼はパラナイ島で何らかの作戦を遂行中であり、主人公たちの免疫に興味を持っていた。主人公たち4人は、イェレマ、ケビンとはぐれ、船内の一室に閉じ込められてしまう。そこには同じく囚われている一人の男がいた。彼はジョン・モーガン。ADFの兵士だったが、彼もゾンビ感染に対する免疫があったようで、検査のため軍に収容されていたのだった。
バノイ諸島に近づいていた嵐は大きくなり、軍の船は荒波に飲まれる。そんな中、この船にもゾンビが発生したと船内放送が流れる。主人公たちにジョンも合流し、5人は停電の隙をついて船室から脱出する。軍での訓練のおかげか、格闘技に秀でたジョンの助けもあり、ゾンビを退けながら5人は甲板へと出た。セルポと違い、ハーディ中佐は主人公たち民間人の安全を優先させるべきと考えており、船からの脱出を手伝おうとするが、不運なことに嵐と暗闇のせいで船は座礁する。
■パラダイスと呼ばれた島
朝日と青空の下、砂浜に倒れていた5人はハーロウという女性に起こされる。彼女は沖を指し、船は座礁し、大勢の死体がここパラナイ島に流れ着いている、そしてここは危険なので、近くのパラダイス・サバイバルキャンプへ行くよう促す。キャンプでは生存者たちとゾンビの群れが交戦している真っ最中だった。5人はキャンプ入り口の橋を爆破し、ゾンビを食い止める。
ハーロウはWOHの職員で、アウトブレイク調査のためにパラナイ島に派遣されてきたようだ。ハーロウはハーディ中佐を見つけたのでキャンプへ戻ってくる。ハーディ中佐が言うには、セルポはゾンビを軍の生体兵器として扱おうとしており、また、この島はまもなく爆撃されるだろうと言う。そこで、隣にある富裕層が住むヘンダーソンの町へ行くことを提案する。キャンプにいた生存者たち、ハーロウ、ハーディ中佐は、主人公たちと協力し先に進む事にする。マリーナで壊れていないボートを見つけた彼らは、嵐のせいで浸水したジャングルを抜け、バイオスフィア研究所へ辿り着く。研究所ではケスラー博士が病原体を研究していたのだが、所内でもウイルスが蔓延してしまい、博士以外の助手全員が防護服を着ているにもかかわらずゾンビと化していた。助手たちを片付けるのを手伝い、博士より隣の島ヘンダーソンへ抜ける地図を受け取る。
■潜行の先に
どうやら、水没した教会に旧日本軍が作った地下トンネルがあるらしい。生存者たちの一人、エンジニアのトレバーはポンプを使い、地下トンネルの水を抜く。地下トンネルは完全な闇に覆われており、フレア(発煙筒)を投げながら長いトンネルを進む。トンネル内の通路は、病原体を研究していたと思われる旧日本軍が残した怪しげな液体で所々が浸水しており、それによりウイルスが変異してしまう可能性があるとケスラー博士から無線が入る。
トンネルを抜けて地上へと出るとそこはフェリー乗り場だったが、護送中に逃げ出した囚人たちに占拠されていた。彼らと話し合いはできず、戦うはめになったのだが、主人公たちの様子が突然おかしくなり凶暴化する。あっという間に囚人たちを片付けた5人は、しばらくすると正気を取り戻す。ハーロウ、ハーディ中佐、他の生存者たちは、免疫者である5人は先程のトンネルの液体のせいで変異が進んでいるのではと不安になる。
■銀幕のスター
一行はフェリーに乗って、富裕層が住むヘンダーソンの町へ辿り着く。そこで見つけた映画館の屋上へ上がり、映画のフィルムを集めて火をつけ、狼煙をあげた。すると救助より先にゾンビの群れがやってきてしまった。ゾンビの気を引くために、たまたま見つけたサム・Bの歌のCDを広場で流す。ゾンビの襲撃を退けたが、いつの間にかハーロウとはぐれてしまっている事に気付く。
狼煙を見つけた軍のヘリが映画館屋上にやってくる。ヘリに乗っているセルポは、免疫者たちを先にヘリに乗せろと命令する。主人公たち5人は生存者たちを先に乗せろと叫ぶが聞き入れてもらえない。埒が明かないと判断したハーディ中佐は先にヘリに乗り込もうとするが、命令を受けた兵士はハーディ中佐を射殺する。これを見た主人公たち5人はヘリを攻撃し、墜落させる。
■大儀のための犠牲
墜落によって傷を負ったセルポは、ヘリはもう呼べず、すべては終わりだと言う。また、ハーロウは金に目がくらんだテロリストで、ウイルスもワクチンも持ち出して逃げるに違いないと主人公たちに伝える。ハーロウはWOHの者で、証拠を探してこの事件を明るみに出すつもりではないのかと、確かめるためにもハーロウを追うことにする。
隔離地域の奥の研究所にハーロウはいた。彼女は研究所の職員を殺し、設備を破壊していた。ハーロウは以前、証拠をつかみにこの施設に侵入した時に捕まり、実験台にされていた。しかし彼女もまたウイルスに対する免疫を持っており、ゾンビ化しなかったものの、主人公たちと同じく、時折押さえきれない破壊衝動に襲われることがあると言う。パラナイ島のウイルスはバイオ兵器としてここで研究されたものであり、その研究結果も、主人公たちも、ハーロウ自身も、外に出すべきではない、ここで死ぬべきだと。
ハーロウは自身に変異原のウイルスを打ち凶暴化する。主人公たちは応戦するが手に負えず、自分はコントロールできるはずだと信じてこちらも変異原を打つ。主人公たちはハーロウを倒す、そしてしばらく立つと変異原を制御できたのか、凶暴化していた体が静まる。「周りを見てみなさい。あなたが島から出れば世界がこうなる。あなたこそが死神なのよ。」と言い残してハーロウは息絶える。
■潮流とともに
施設の奥にボートを見つける。そこへやってきたセルポは、医療チームがいる軍の船に来いと言う。変異原を制御する方法はないので、軍で治療しろと。しかし、それを断り船に乗り込む。置いていかれたセルポはゾンビに襲われ、あっけない最期を遂げる。主人公たちは、町に残っていた生存者たちを連れてボートでパラナイ島を脱出した。ハーロウの事は言えず、「ハーロウは島に残った」と伝える。
・・・6日後、どこかの海辺の家で女性がラジオを聞いている。「バノイとパラナイの危機は去った。救助隊が訪れ人々は平穏な暮らしを取り戻している・・・」そこへ主人公たちが乗っていたボートが流れ着く。しかし人の姿は見えず、ゾンビのうめき声だけが聞こえてくるのだった。
<END>
「デッドアイランド リップタイド」は、元々本編「デッドアイランド」のダウンロードコンテンツの予定だったそうです。それが結構大規模になってきたので、独立した一本で発売されました。というわけで、一本の作品としてはやや短く感じられます。システム、グラフィックもほぼそのままです。
ゲーム開始直後に原住民イェレマ、囚人ケビン(カロン)は主人公たちと別の部屋に入れられてしまい、そのまま出てきません。どっちも重要人物なので死んだ事にはなっていないと思いますが、まぁ、デッドアイランド2できっと登場するでしょう。なお、現時点(2016年10月)で、デッドアイランド2は延期、延期、延期で、発売日未定です。
このエンディングを見ると、主人公たちも最終的にゾンビ化してしまったかのように思えます。いい奴らだったんですが・・・
■デッドアイランド1
惨劇のはじまり。ゾンビ・アウトブレイクに立ち向かう人々。
■追加エピソード1:ライダー・ホワイト
本編の裏で何が起きていたのか?ホワイト大佐の視点から事件の真相を追う。
■追加エピソード2:リップタイド
本編直後のエピソード。
ヘリで脱出した主人公達は嵐に遭い、近くのパラナイ島へ漂流する。
■デッドアイランド2
舞台はアメリカ本土へと移ったようだ。2016年発売予定→延期。
■PS3版 | ■Xbox360版 | ||||
|
|
■PS4版 | ■リップタイド Xbox360版 | ||
| 価格:1,980円 |
サササッ 三|ノシ・з・|┐ それではまた!